1,251円
沖電気工業のニュース
OKI創業者と榎本 武揚の奇縁にちなむ複製機を常設展示
このたび学校法人東京農業大学(所在地:東京都世田谷区、学長:江口 文陽、以下「東京農業大学」)世田谷キャンパス内に完成した国際センターの「榎本ギャラリー」に、OKIが製作したモールス電信機が展示されました。この電信機は、同大学の創設者の一人である榎本 武揚が、オランダ留学時に購入したフランス製電信機の複製機です。幕末の動乱の中で所在不明となった電信機をOKI創業者 沖 牙太郎が入手した奇縁にちなみ、OKIが創業120周年の記念として製作した複製機が、榎本翁の功績を紹介するコーナーを飾ることとなりました。
戊辰戦争における五稜郭の戦いで知られ、のちに明治政府において初代逓信大臣などを務めた榎本 武揚(1836年~1908年)は、徳川幕府の命により軍用技術などを習得するため派遣されたオランダにおいて、フランスのディニエ社が1860年頃に製作したモールス電信機を購入しました。幕末の動乱の中で所在不明となっていた電信機を、1881年頃に古道具屋で見つけたのが、同年に明工舎(OKIの前身)を創業した沖 牙太郎(1848年~1906年)でした。この電信機は1888年、榎本が会長を務めていた電気学会の第3回電気学会講演会の席上で紹介され、榎本と20年ぶりの再会を果たしました。
OKIは2001年、創業120周年を記念して、今日の情報通信の原点ともいえるこのモールス電信機の複製に挑戦。OKIの技術陣は設計図や部品図が無いまま、当時と同じように動作する複製機を完成させ、その経緯を技術広報誌「沖テクニカルレビュー」に論文として掲載しました。そして2021年、この論文が、創立130周年記念展「学祖群像」(会期:2021年9月~2022年9月)を企画していた東京農業大学「食と農」の博物館の方の目に留まりました。
オランダの技術を貪欲に学び「冒険は最良の師である」という言葉を残した榎本 武揚と、「進取の精神」のもと初の電話機国産化に取り組んだ沖 牙太郎。その志を今に伝えるOKI製のモールス電信機は、「学祖群像」展への約1年にわたる展示を経て、このたび同大学国際センター「榎本ギャラリー」に常設展示されることとなり、一般にも公開されています。
リリース関連リンク
沖テクニカルレビュー 2001年7月号「モールス電信機複製へのチャレンジ」
https://www.oki.com/jp/otr/2001/n187/pdf/187_R26.pdf
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
このたび学校法人東京農業大学(所在地:東京都世田谷区、学長:江口 文陽、以下「東京農業大学」)世田谷キャンパス内に完成した国際センターの「榎本ギャラリー」に、OKIが製作したモールス電信機が展示されました。この電信機は、同大学の創設者の一人である榎本 武揚が、オランダ留学時に購入したフランス製電信機の複製機です。幕末の動乱の中で所在不明となった電信機をOKI創業者 沖 牙太郎が入手した奇縁にちなみ、OKIが創業120周年の記念として製作した複製機が、榎本翁の功績を紹介するコーナーを飾ることとなりました。
戊辰戦争における五稜郭の戦いで知られ、のちに明治政府において初代逓信大臣などを務めた榎本 武揚(1836年~1908年)は、徳川幕府の命により軍用技術などを習得するため派遣されたオランダにおいて、フランスのディニエ社が1860年頃に製作したモールス電信機を購入しました。幕末の動乱の中で所在不明となっていた電信機を、1881年頃に古道具屋で見つけたのが、同年に明工舎(OKIの前身)を創業した沖 牙太郎(1848年~1906年)でした。この電信機は1888年、榎本が会長を務めていた電気学会の第3回電気学会講演会の席上で紹介され、榎本と20年ぶりの再会を果たしました。
OKIは2001年、創業120周年を記念して、今日の情報通信の原点ともいえるこのモールス電信機の複製に挑戦。OKIの技術陣は設計図や部品図が無いまま、当時と同じように動作する複製機を完成させ、その経緯を技術広報誌「沖テクニカルレビュー」に論文として掲載しました。そして2021年、この論文が、創立130周年記念展「学祖群像」(会期:2021年9月~2022年9月)を企画していた東京農業大学「食と農」の博物館の方の目に留まりました。
オランダの技術を貪欲に学び「冒険は最良の師である」という言葉を残した榎本 武揚と、「進取の精神」のもと初の電話機国産化に取り組んだ沖 牙太郎。その志を今に伝えるOKI製のモールス電信機は、「学祖群像」展への約1年にわたる展示を経て、このたび同大学国際センター「榎本ギャラリー」に常設展示されることとなり、一般にも公開されています。
リリース関連リンク
沖テクニカルレビュー 2001年7月号「モールス電信機複製へのチャレンジ」
https://www.oki.com/jp/otr/2001/n187/pdf/187_R26.pdf
沖電気工業株式会社は通称をOKIとします。
その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の商標または登録商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
広報室
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
この銘柄の最新ニュース
OKIのニュース一覧- OKI、従来の55倍の放熱性を実現する「凸型銅コイン埋め込みプリント配線板技術」を開発 2024/12/11
- OKI、EV・PHEV急速充電器の全国保守網を強化 2024/12/10
- OKI、ロボットや産業用FA機器向けFAKRAコネクタ搭載マシンビジョン用インターフェースケーブルを開発 2024/12/03
- OKI、ロケットや人工衛星搭載機器の熱解析シミュレーションサービスを開始 2024/11/26
- OKI、chemSHERPA(ケムシェルパ)対応の「自動車業界向け化学物質調査サービス」を開始 2024/11/19
マーケットニュース
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価はやや上昇幅拡大 (12/12)
- 「量子コンピューター」が12位にランク、グーグルの新型チップ開発で関心高まる<注目テーマ> (12/12)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位にgumi (12/12)
- タングスが急動意、バイデン米政権の関税強化策の発表に反応 (12/12)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
沖電気工業の取引履歴を振り返りませんか?
沖電気工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。