1,430円
エムアップホールディングスのニュース
日経平均は6日ぶり小幅反落。19日の米国市場でNYダウは続落し、83ドル安となった。台湾積体電路製造(TSMC)が慎重な業績見通しを発表したことで、インテルなど半導体関連が幅広く売られた。東京市場でも電子部品、半導体関連株に売りが先行し、日経平均は朝方に一時114円安まで下落した。一方、内需・ディフェンシブ株が支えとなったほか、1ドル=107円台後半まで円安が進んだこともあり、売り一巡後は下げ幅を縮め、いったんはプラス圏に浮上した。後場に入ると小安い水準でもみ合う場面が続いた。
大引けの日経平均は前日比28.94円安の22162.24円となった。東証1部の売買高は14億2499万株、売買代金は2兆4976億円だった。業種別の上昇率上位は、海運業、その他製品、保険業など。このところのバルチック海運指数の上昇で海運株の回復が続いた。下落率上位は、金属製品、医薬品、機械など。
個別では、新商品「Nintendo Labo」を本日発売した任天堂<7974>が売買代金トップで4%近い上昇となった。マネックスG<8698>は出来高トップで4%高と買い戻され、海運株では商船三井<9104>がやはり4%高と高い。米長期金利の上昇や円相場の弱含みを受けて三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>などは小じっかり。また、エムアップ<3661>が連日でストップ高を付け、東証1部上昇率トップとなった。一方、半導体関連の東エレク<8035>、SUMCO<3436>、信越化<4063>などは軒並み大きく売られた。ファナック<6954>、三菱電<6503>などのFA(工場自動化)関連やJT<2914>なども安い。同業シャイアーへの買収提案が伝わった武田薬<4502>は財務負担への懸念から4%超安。また、前日発表の決算がマイナス視されたKOA<6999>が10%超安で東証1部下落率トップとなった。
<FA>
大引けの日経平均は前日比28.94円安の22162.24円となった。東証1部の売買高は14億2499万株、売買代金は2兆4976億円だった。業種別の上昇率上位は、海運業、その他製品、保険業など。このところのバルチック海運指数の上昇で海運株の回復が続いた。下落率上位は、金属製品、医薬品、機械など。
個別では、新商品「Nintendo Labo」を本日発売した任天堂<7974>が売買代金トップで4%近い上昇となった。マネックスG<8698>は出来高トップで4%高と買い戻され、海運株では商船三井<9104>がやはり4%高と高い。米長期金利の上昇や円相場の弱含みを受けて三菱UFJ<8306>、トヨタ自<7203>などは小じっかり。また、エムアップ<3661>が連日でストップ高を付け、東証1部上昇率トップとなった。一方、半導体関連の東エレク<8035>、SUMCO<3436>、信越化<4063>などは軒並み大きく売られた。ファナック<6954>、三菱電<6503>などのFA(工場自動化)関連やJT<2914>なども安い。同業シャイアーへの買収提案が伝わった武田薬<4502>は財務負担への懸念から4%超安。また、前日発表の決算がマイナス視されたKOA<6999>が10%超安で東証1部下落率トップとなった。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
エムアップのニュース一覧- 2025年の利益成長“青天井”ばく進、有力株リスト <新春特別企画> 2025/01/05
- 「推し活」関連はスターロード快走へ、インフレ下でも消費熱は上昇中 <株探トップ特集> 2024/12/12
- 【↓】日経平均 大引け| 5日ぶり反落、米株安を受け利益確定の売り優勢 (12月6日) 2024/12/06
- <11月26日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2024/11/27
- 株ブロガー・さなさえ:トランプ相場で光り続ける株で勝負!わたしの注目株はこちら【FISCOソーシャルレポーター】 2024/11/23
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
エムアップホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
エムアップホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。