1,064円
宝ホールディングスのニュース
先週末17日の米株式市場ではNYダウが38.29ドル安の29888.78ドル、ナスダックは152.25pt高の10798.35、シカゴ日経225先物は大阪日中比150円高の25930円。為替は1ドル=135.20-30円。円安進行に加えて値上げ実施が伝わっているマツダ<7261>と三菱自動車<7211>は買いが先行しそうだ。また、同様に商品の値上げ実施が伝わっている宝ホールディングス<2531>や北越コーポレーション<3865>も採算改善期待から好感されそうだ。先週末のナスダックが反発していることから、急落後の自律反発狙いの買いも入るなか、ソフトバンクG<9984>、キーエンス<6861>、ソニーG<6758>などの主力ハイテク株のほか、ラクス<3923>、マネーフォワード<3994>などの中小型グロース(成長)株にも買い戻しが入ろう。中国におけるポリ塩化ビニリデン樹脂の合弁会社の持分を全て譲渡し撤退すると発表したクレハ<4023>は経営効率化への動きとして評価される可能性がある。一方、先週末の原油先物価格の急落を受けてINPEX<1605>、石油資源開発<1662>、三井物産<8031>などの資源関連株は冴えない展開となりそうだ。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
宝HLDのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 今日 07:32
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/15
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … JT、住友林、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
- 個別銘柄戦略:ソニーGやPKSHAなどに注目 2025/02/14
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … JT、ネクソン、レゾナック (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
宝ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
宝ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。