指数銘柄  

日経株価指数300

18
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

600.48
+3.73(+0.62%)
売り

目標株価

333

株価診断

対象外

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日経株価指数300の関連ブログ

1565

全文
  • ブログ

    米FOMC議事録公表(12/13日分)[要約]

    きょう01/04の04:00に公表。  米FOMC(連邦公開市場委員会)議事録公表(12/13日分)[要約] ◆1月のFOMC会合で公式のFF金利誘導目標予想値の公表を計画 ◆幾人かのメンバーは2013年の時間軸変更を支持 ◆多くのメンバーは追加緩和が正当化されると示唆 ◆緩和策は対話の強化をすることで一段と有効となる ◆現行緩和策の中長期的な維持は不適切と表明 ◆一部のメンバー、経済の緩みにより... ...続きを読む
  • ブログ

    きょうのすけじゅーる(2012.01/04)

     きょうのスケジュールを書き出してみるとこんな感じこの中で注意したいのは「星マーク(★)」 01月04日(水)  ★日本 東京株式市場、大発会      ★0:00  米国 米11月建設支出 0.50% 0.80%  ★0:00  米国 米12月ISM製造業景況指数 53.2 52.7  ★★4:00  米国 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録、公表(12月13日開催分)           ... ...続きを読む
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2012.01/02~01/06)

    先週は前週の日経平均終値から60.19円ほど上がり、 日経平均終値8,455.35(+56.46)で終わりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  01月02日(月) 東京市場休場 米国、英国など株式市場休場新年一般参賀(皇居) 陸上東京箱根間大学駅伝(~3日) 01月03日(火) 東京市場休場★FOMC議事録 ★中国12月非製造業P... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ109.9%

    きのう12/30の東京株式市場は反騰して始まった。 前日のNY株式市場が大幅高での反発を受け日経平均36円高で始まった。 一時57円高まで買われた結局、日経平均は56円高で引けた。   日経平均:8455.35円(+56.46)TOPIX:728.61円(+6.49)騰落レシオ:109.9%(+11.8) 日経JQ平均:1180.05(+4.75)マザーズ:396.2(+5.47) ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ98.1%

    きのう12/29の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場の大幅下落を受け日経平均56円安で始まった。 一時93円安まで売られた結局、日経平均は24円安で引けた。   日経平均:8398.89円(-24.73)TOPIX:722.12円(+0.67)騰落レシオ:98.1%(+0.1) 日経JQ平均:1175.30(+3.23)マザーズ:390.7(-0.04)  値上がり... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ98.0%

    きのう12/28の東京株式市場は反落して始まった。 寄り付き前に発表された11月鉱工業生産が予想を下回ったのを受け日経平均14円安で始まった。 一時26円安まで売られた結局、日経平均は17円安で引けた。   日経平均:8423.62円(-16.94)TOPIX:721.45円(-2.80)騰落レシオ:98.0%(-2.1) 日経JQ平均:1172.07(+1.2)マザーズ:390.8(... ...続きを読む
  • ブログ

    年末の手仕舞い、騰落レシオ100.1%、

    きょう12/27の東京株式市場は反落して始まった。 前日の欧米株式市場の休場を受け日経平均36円安で始まった。 一時51円安まで売られた結局、日経平均は36円安で引けた。   日経平均:8440.56円(-38.78)TOPIX:724.25円(-2.19)騰落レシオ:100.1%(+1.7) 日経JQ平均:1170.87(-4.44)マザーズ:388.4(-2.27) 値上がり銘柄... ...続きを読む
  • ブログ

    そこうち?騰落レシオ98.4%

    きょう12/26の東京株式市場は反落して始まった。 前週末のNY株式市場の大幅上昇を受け日経平均109円高で始まった。 一時121円高まで買われた 結局、日経平均は84円高で引けた。   日経平均:8479.34円(+84.18)TOPIX:726.44円(+3.32)騰落レシオ:98.4%(-2.0) 日経JQ平均:1175.31(-0.69)マザーズ:390.6(-2.70) 値... ...続きを読む
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2011.12/26~12/30)

    先週は前週の日経平均終値から6.55円ほど下がり、 日経平均終値8,395.16(-64.81)で終わりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  12月26日(月) ★米国、ドイツ市場休場 ★ロンドン、カナダ市場休場(~27日) ★豪州、NZ、香港市場休場(~27日) 日中首脳会談《銘柄異動》 リオン、セブン銀 《株主総会》 ひらまつ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ100.4%

    きのう12/22の東京株式市場は反落して始まった。 3連休を控え利確の売りがでたようだ日経平均30円安で始まった。 一時76円安まで売られた 結局、日経平均は64円安で引けた。   日経平均:8395.16円(-64.82)TOPIX:723.12円(-2.56)騰落レシオ:100.4%(+2.8) 日経JQ平均:1176.00(-1.76)マザーズ:393.3(-4.08) 値上が... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ97.6%

    きのう12/21の東京株式市場は反騰して始まった。 前日のNY株式市場300ドル超上昇を受け日経平均106円高で始まった。 一時135円高まで買われた 結局、日経平均は123円高で引けた。   日経平均:8459.98円(+123.50)TOPIX:725.68円(+7.19)騰落レシオ:97.6%(+5.1) 日経JQ平均:1177.76(+5.66)マザーズ:397.4(+0.68... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ92.5%

    きのう12/20の東京株式市場は反騰して始まった。 先週から下がり続けているため値ごろ感からか?日経平均22円高で始まった。 一時58円高まで買われた 結局、日経平均は40円高で引けた。   日経平均:8336.48円(+40.36)TOPIX:718.49円(+2.11)騰落レシオ:92.5%(+0.6) 日経JQ平均:1172.10(+2.61)マザーズ:396.7(+5.19)
  • ブログ

    騰落レシオ91.9%、ばーげんせーる!

    きょう12/19の東京株式市場は続落して始まった。 格付け会社フィッチ・レーティングスのユーロ圏国債格下げ懸念を受け日経平均38円安で始まった。 昼休みに金正日総書記死亡のニュースが流れると一時127円安まで売られた 結局、日経平均は105円安で引けた。   日経平均:8296.12円(-105.60)TOPIX:716.38円(-7.18)騰落レシオ:91.9%(-2.2) 日経JQ平均:... ...続きを読む
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2011.12/19~12/23)

    先週は前週の日経平均終値から242.04円ほど下がり、 日経平均終値8,401.71(+24.34)で終わりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  12月19日(月) 11月日本製半導体製造装置BBレシオ ★米12月NAHB住宅市場指数(20日0:00/20) 米2年国債入札 ラッカー・リッチモンド連銀総裁講演 《新規上場》 Q&A... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ94.1%

    きのう12/16の東京株式市場は反騰して始まった。 前日のNY株式市場上昇を受け日経平均39円高で始まった。 一時56円高まで買われた 結局、日経平均は24円高で引けた。   日経平均:8401.72円(+24.35)TOPIX:723.56円(-1.46)騰落レシオ:94.1%(+3.8) 日経JQ平均:1169.29(+1.72)マザーズ:395.0(+5.48) 値上がり銘柄数... ...続きを読む
  • ブログ

    ばーげんせーる、騰落レシオ90.3%

    きのう12/15の東京株式市場は反落して始まった。 前日の欧米株式市場の続落を受け日経平均70円安で始まった。 一時145円安まで売られた 結局、日経平均は141円安で引けた。   日経平均:8377.37円(-141.76)TOPIX:725.02円(-11.96)騰落レシオ:90.3%(-11.0) 日経JQ平均:1167.57(-6.12)マザーズ:389.5(-10.28) ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ101.3%

    きのう12/14の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場の続落を受け日経平均39円安で始まった。 一時66円安まで売られた 結局、日経平均は33円安で引けた。   日経平均:8519.13円(-33.68)TOPIX:736.98円(-3.73)騰落レシオ:101.3%(+3.0) 日経JQ平均:1173.69(-0.05)マザーズ:399.8(-4.9) 値上がり銘柄... ...続きを読む
  • ブログ

    FOMC政策金利、声明発表

    きのう12/14の04:15に発表。  FOMC政策金利発表 前回:0.00%~0.25%に据え置き 予想:0.00%~0.25%に据え置き 結果:0.00%~0.25%に据え置き  ◆政策金利目標レンジ0.00-0.25%で据え置き ◆長期にわたり異例の低金利を維持   米FOMC声明 ◆世界経済の明らかな減速にもかかわらず、国内経済は緩やかに拡大。 ◆労働市場は全般に幾分か改善したが、失業率は... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ98.3%

    きのう12/13の東京株式市場は続落して始まった。 前日のNY株式市場の大幅安を受け日経平均118円安で始まった。 一時135円安まで買われた 結局、日経平均は101円安で引けた。   日経平均:8552.81円(-101.01)TOPIX:740.71円(-5.98)騰落レシオ:98.3%(-1.7) 日経JQ平均:1173.74(+1.67)マザーズ:404.7(-3.76) 値... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ100.0%(0)

    きのう12/12の東京株式市場は反落して始まった。 前週末のNY株式市場の大幅高を受け日経平均116円高で始まった。 一時146円高まで買われた 結局、日経平均は117円高で引けた。   日経平均:8653.82円(+117.36)TOPIX:746.69円(+117.36)騰落レシオ:100.0%(0)  日経JQ平均:1172.07(+8.62)マザーズ:408.5(+6.65) ... ...続きを読む

さらに表示

銘柄スクリーニング