指数銘柄  

日経株価指数300

18
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/24)

584.61
+3.63(+0.62%)
売り

目標株価

324

株価診断

対象外

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日経株価指数300の関連ブログ

1565

全文
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2012.01/23~01/27)

    先週は前週の日経平均終値から266円ほど上がり、 日経平均終値8,766.36(+126.68)でおわりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  01月23日(月) ★中国株式市場休場(春節、22日-28日)★香港株式市場休場(旧正月、23-25日)日銀金融政策決定会合(~24日) 豪10-12月期生産者物価(9:30)12月全国スー... ...続きを読む
  • ブログ

    『2012南京町春節祭』

    神戸の南京町で、今年も『2012南京町春節祭』(2012・1/23~1/29)が行われます。  南京町春節祭は、神戸市地域無形民俗文化財にも指定されている恒例行事です。  あす、1/22(日)は南龍(全長47メートル)のパレードなどのプレイベントがあるらしい。 12:00 南龍遊行(龍のパレード) 三宮方面 14:10 大丸北側道路での龍舞と獅子舞 15:00 南龍遊行(龍のパレード) 元町方面 ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ101.4%

    きょう01/20の東京株式市場は続伸して始まった。 前日の米国株式市場が半年ぶりの高値をつけたことをうけて日経平均112円高で始まった。 一時、152円高まで買われた結局、日経平均は126円高で引けた。   日経平均:8766.36円(+126.68)  TOPIX:755.47円(+14.79)  騰落レシオ:101.4%(0)  日経JQ平均:1196.49(+5.42)  マザーズ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ101.4%

    きょう01/19の東京株式市場は続伸して始まった。 前日の米国株式市場が続伸したことをうけて日経平均46円高で始まった。 一時、118円高まで買われた結局、日経平均は68円高で引けた。   日経平均:8639.68円(+89.10)  TOPIX:740.68円(+5.70)  騰落レシオ:101.4%(+3.5)  日経JQ平均:1191.07(+2.20)  マザーズ:367.3(... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ97.9%

    きょう01/18の東京株式市場は反落して始まった。 前日の米国市場が大引けにかけて上げ幅を縮小したため日経平均8円安で始まった。 一時、20円安まで売られた結局、日経平均は84円高で引けた。   日経平均:8550.58円(+84.18)  TOPIX:734.98円(+3.45)  騰落レシオ:97.9%(+3.00)  日経JQ平均:1188.87(+1.66)  マザーズ:372... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ94.9%

    きのう01/17の東京株式市場は反騰して始まった。 前日の米国市場が休場だったため前日の欧州の株高を受け日経平均42円高で始まった。 一時、97円高まで買われた結局、日経平均は88円高で引けた。   日経平均:8466.40円(+88.04)  TOPIX:731.53円(+6.29)  騰落レシオ:94.9%(-3.5) 日経JQ平均:1187.21(-0.64) マザーズ:370.... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ98.4%

    きのう01/16の東京株式市場は反落して始まった。 前週末のNY株式市場が反落、スタンダード・アンド・プアーズがユーロ圏9カ国の国債を格下げしたことを受け日経平均91円安で始まった。 一時、148円安まで売られた結局、日経平均は121円安で引けた。   日経平均:8378.36円(-121.66) TOPIX:725.24円(-9.36) 騰落レシオ:98.4%(+3.8)  日経JQ平均:... ...続きを読む
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2012.01/16~01/20)

    先週は前週の日経平均終値から110円ほど上がり、 日経平均終値8,500.02(+114.43)でおわりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  01月16日(月) ★株式市場休場(米国) 民主党党大会アジア金融フォーラム(香港~17日) 世界未来エネルギーサミット(アブダビ~19日) ★11月機械受注(8:50/前月比) ★12月国... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ94.6%

    きのう01/13の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場が反発し、ユーロ円が下げ止まったことを受け日経平均86円高で始まった。 一時、124円高まで買われた結局、日経平均は115円高で引けた。   日経平均:8500.02円(+114.43) TOPIX:734.60円(+7.45)  騰落レシオ:94.6%(+1.2)   日経JQ平均:1188.50(+3.06)  マサ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ93.4%

    きのう01/12の東京株式市場は反落して始まった。 前日のNY株式市場が反落したことを受け日経平均24円安で始まった。 一時、87円安まで売られた結局、日経平均は62円安で引けた。   日経平均:8385.59円(-62.29) TOPIX:727.15円(-6.32) 騰落レシオ:93.4%(-6.5)  日経JQ平均:1185.44(-1.69) マザーズ:377.4(-6.88)
  • ブログ

    米・ベージュブック(地区連銀経済報告)-公表〔要約〕

    きのう01月12日04:00に 米連邦準備制度理事会(FRB)が公表 米・ベージュブック(地区連銀経済報告)-公表 ◆総じて経済条件が改善された ◆大部分の地区で昨春から昨秋に比べ経済条件が改善 ◆7地区は緩やかな成長、1地区は停滞かわずかな伸び ◆NYとシカゴ地区は成長ペースが加速 ◆個人消費は年末商戦の好調を背景に拡大した ◆インフレ圧力は『非常に抑制されている』 ◆製造業は拡大ペースを持続 ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ99.9%

    きのう01/10の東京株式市場は反騰して始まった。 前日のNY株式市場が続伸したことを受け日経平均18円高で始まった。 一時、41円高まで買われた結局、日経平均は25円高で引けた。   日経平均:8447.88円(+25.62)TOPIX:733.47円(+1.54)騰落レシオ:99.9%(-2.5)  日経JQ平均:1187.13(-0.80) マザーズ:384.3(-4.06) ... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ102.4%

    きのう01/10の東京株式市場は反騰して始まった。 前週末のNY株式市場が反発したことを受け日経平均32円高で始まった。 一時、60円高まで買われた結局、日経平均は31円高で引けた。   日経平均:8422.26円(+31.91)TOPIX:731.93円(+2.33)騰落レシオ:102.4%(+2.9)  日経JQ平均:1187.93(+1.10)マザーズ:388.4(-8.07)
  • ブログ

    あすのすけじゅーる(2012.01/10)

     あすのスケジュールを書き出してみるとこんな感じこの中で注意したいのは「星マーク(★)」 01月10日(火) ★    中国 中国12月貿易収支 88.0億ドルの黒字 145.3億ドルの黒字      米国 ガイトナー米財務長官、訪中(-11日、王岐山副首相と会談)          米国 米ニューハンプシャー州予備選挙          米国 米3年債入札(320億ドル)  0:30  ドイツ ... ...続きを読む
  • ブログ

    今週のすけじゅーる(2012.01/09~01/13)

    先週は前週の日経平均終値から65円ほど下がり、 日経平均終値8,390.35(-98.35)で終わりました さて、今週のスケジュールを書き出してみるとこんな感じ この中で注意したいのは「星マーク(★)」  01月09日(月) 東京市場休場(成人の日)★米11月消費者信用残高(10日5:00/75億ドル) 《米・決算発表》 アルコア 01月10日(火) 米11月卸売在庫(11日00:00/0.40%... ...続きを読む
  • ブログ

    騰落レシオ99.5%、先物主導でさげどまらず!!

    きのう01/06の東京株式市場は反騰して始まった。 前日のNY株式市場がヨコバイだったことを受け日経平均0.27円高で始まった。 米・雇用統計や連休をひかえたところに先物主導の売りが出るとさげどまらず始値を上回ることはなかった結局、日経平均は98円安で引けた。   日経平均:8390.35円(-98.36)TOPIX:729.60円(-6.68)騰落レシオ:99.5%(-11.8)  日経J... ...続きを読む
  • ブログ

    米・12月雇用統計、つよい!!

    きのう、01月06日22:30に米・労働省より発表。  米12月非農業部門雇用者数 前回:12.0万人増予想:15.5万人増 結果:20.0万人増   米・12月失業率 前回:8.6% 予想:8.7% 結果:8.5%  米・12月雇用統計、つよい!!
  • ブログ

    騰落レシオ111.3%

    きのう01/05の東京株式市場は反落して始まった。 欧州債務不安の再燃を受け日経平均45円安で始まった。 一時81円安まで売られた結局、日経平均は71円安で引けた。   日経平均:8488.71円(-71.4)TOPIX:736.28円(-6.71)騰落レシオ:111.3%(-8.7)  日経JQ平均:1187.66(+7.61)マザーズ:400.77(+4.62)  値上がり銘柄数... ...続きを読む
  • ブログ

    米・12月ADP民間雇用者数[速報値]、予想より強い!

    きのう01/05、22:15に 企業向け給与計算サービスのオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)から発表。  ◆米・12月ADP民間雇用者数 [速報値] 前回:20.6万人増 予想:17.8万人増 結果:32.5万人増 ★米・12月ADP民間雇用者数[速報値]、予想より強い!
  • ブログ

    騰落レシオ:120.0%

    きのう01/04の東京株式市場は続伸して始まった。 前日のNY株式市場の大幅高を受け日経平均94円高で始まった。 一時126円高まで買われた結局、日経平均は104円高で引けた。   日経平均:8560.11円(+104.76)TOPIX:742.99円(+14.38)騰落レシオ:120.0%(+10.1) 日経JQ平均:1187.66(+7.61)マザーズ:400.8(+4.62) ... ...続きを読む

さらに表示

銘柄スクリーニング