無くて七癖、トルコリラの売りはRSI30割れで切り返す?

著者:比嘉洋
投稿:2015/08/19 21:02

過去のパターンから相場の転機を探る!

トルコリラ/円(週足)とRSI
先週の当欄でエンベロープの紹介をし、今回短期での対応について触れる予定でしたが、にわかにトルコリラに動きが出てきたので、今回は、トルコリラについてお話ししたいと思います。ご了承ください。

昨日トルコ中銀による政策決定会合で据え置きを発表しました。一部金融機関からは対ドルで最安値を更新し続けていたことから、通貨防衛のための利上げに踏み切るのでは?との観測が広がっていましたが、結果は、据え置き。想像以上に利上げを期待していた向きが強かったのか、対ドルで一段とトルコリラ売りが進み、対円でも43円を割り込むこととなりました。下記のチャートをご覧ください。

過去週足RSIが30を割り込むと(赤丸の部分)相場が切返していることがお分かりになるかと思います。現在のRSIは33.62。かなり30に接近しております。2012年5月の41.42円も意識されるところではありますが、こういう時こそチャートとしっかり向き合って判断する必要があると思います。
「相場に絶対はありません」、一段の下げに備えて預りを厚くしておくなどの対応が必要であると考えます。
比嘉洋
マネースクエア シニアコンサルタント
配信元: 達人の予想