日経平均23日大引け=3日続落、307円安の3万8104円
23日の日経平均株価は前日比307.10円(-0.80%)安の3万8104.86円と3日続落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は260、値下がりは1350、変わらずは32と、値下がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均マイナス寄与度は76.35円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、リクルート <6098>が46.95円、アドテスト <6857>が23.41円、東エレク <8035>が21.7円、ディスコ <6146>が10.79円と並んだ。
プラス寄与度トップはトヨタ <7203>で、日経平均を12.41円押し上げ。次いでデンソー <6902>が7.17円、ホンダ <7267>が6.61円、アサヒ <2502>が5.33円、スズキ <7269>が3.35円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は輸送用機器で、以下、食料、不動産、石油・石炭が続いた。値下がり上位にはサービス、海運、銀行が並んだ。
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は76.35円の押し下げでファストリ <9983>がトップ。以下、リクルート <6098>が46.95円、アドテスト <6857>が23.41円、東エレク <8035>が21.7円、ディスコ <6146>が10.79円と並んだ。
プラス寄与度トップはトヨタ <7203>で、日経平均を12.41円押し上げ。次いでデンソー <6902>が7.17円、ホンダ <7267>が6.61円、アサヒ <2502>が5.33円、スズキ <7269>が3.35円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は輸送用機器で、以下、食料、不動産、石油・石炭が続いた。値下がり上位にはサービス、海運、銀行が並んだ。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2502
|
1,697.5
(02/14)
|
+12.5
(+0.74%)
|
6098
|
10,030.0
(02/14)
|
-140.0
(-1.37%)
|
6146
|
45,380.0
(02/14)
|
-220.0
(-0.48%)
|
6857
|
9,087.0
(02/14)
|
-133.0
(-1.44%)
|
6902
|
1,951.5
(02/14)
|
-18.0
(-0.91%)
|
7203
|
2,804.5
(02/14)
|
-21.0
(-0.74%)
|
7267
|
1,469.5
(02/14)
|
+35.5
(+2.47%)
|
7269
|
1,933.5
(02/14)
|
-22.0
(-1.12%)
|
8035
|
24,825.0
(02/14)
|
-525.0
(-2.07%)
|
9983
|
49,620.0
(02/14)
|
-780.0
(-1.54%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 02/16 08:00
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 02/15 08:29
-
14日のNY市場はまちまち 02/15 07:44
-
米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日) 02/15 07:42
-
注目3銘柄(2025.02.14) 02/14 20:56
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 00:30
-
今日 00:30
-
02/16 23:30
-
02/16 22:30