日経平均20日前引け=反発、627円高の3万8015円
20日前引けの日経平均株価は反発。前日比627.25円(1.68%)高の3万8015.87円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1443、値下がりは182、変わらずは19と、値上がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を113.76円押し上げ。次いで東エレク <8035>が50.51円、SBG <9984>が40.01円、テルモ <4543>が20.40円、セコム <9735>が18.57円と続いた。
マイナス寄与度は16.97円の押し下げでセブン&アイ <3382>がトップ。以下、三井物 <8031>が3.27円、味の素 <2802>が2.52円、日立 <6501>が1.86円、しずおかFG <5831>が0.64円と並んだ。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落は銀行、小売の2業種のみ。値上がり率1位は精密機器で、以下、パルプ・紙、電気・ガス、陸運、空運、情報・通信と続いた。
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を113.76円押し上げ。次いで東エレク <8035>が50.51円、SBG <9984>が40.01円、テルモ <4543>が20.40円、セコム <9735>が18.57円と続いた。
マイナス寄与度は16.97円の押し下げでセブン&アイ <3382>がトップ。以下、三井物 <8031>が3.27円、味の素 <2802>が2.52円、日立 <6501>が1.86円、しずおかFG <5831>が0.64円と並んだ。
業種別では33業種中31業種が上昇し、下落は銀行、小売の2業種のみ。値上がり率1位は精密機器で、以下、パルプ・紙、電気・ガス、陸運、空運、情報・通信と続いた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2802
|
6,236.0
(11:30)
|
+99.0
(+1.61%)
|
3382
|
2,406.0
(11:30)
|
-8.5
(-0.35%)
|
4543
|
2,810.0
(11:30)
|
-1.5
(-0.05%)
|
5831
|
1,516.0
(11:30)
|
+1.5
(+0.09%)
|
6501
|
4,388.0
(11:30)
|
-32.0
(-0.72%)
|
8031
|
2,765.5
(11:30)
|
-19.5
(-0.70%)
|
8035
|
25,240.0
(11:30)
|
+450.0
(+1.81%)
|
9735
|
5,118.0
(11:30)
|
-28.0
(-0.54%)
|
9983
|
49,590.0
(11:30)
|
-210.0
(-0.42%)
|
9984
|
9,815.0
(11:30)
|
+9.0
(+0.09%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
日経平均は13円高でスタート、東京海上や川崎重などが上昇 今日 09:38
-
材料株乱舞、連日ストップ高続出。 02/17 21:50
-
【↑】日経平均 大引け| 小反発、金融株や好決算株を中心に買われる... 02/17 18:39
-
[PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇122銘柄・... 02/17 17:33
-
トランプ関税警戒のなかで好決算銘柄に資金が向かう【クロージング】 02/17 16:43
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 11:56
-
今日 11:55
-
-
今日 11:50