狭い範囲の株高なら、欧州通貨が最も弱くなる傾向

著者:MINKABU PRESS
投稿:2024/07/19 01:54
 米大手証券のストラテジストは、狭い範囲の株高の環境下では欧州通貨が最も弱くなる傾向があり、このような場合にはユーロで資金調達をすることを推奨している。

 円での資金調達を示唆する広範な株高とは異なり、狭い範囲での株高は、最も明確な資金調達通貨がユーロ、次いでスイスフラン、ポンドだという。ユーロとスイスフランは上下動にかかわらず、株価の値幅が狭い時に最も弱くなる傾向にあるとの分析を示した。

 為替とリスク資産の間の不安定な関係は株式市場の値幅によって部分的に説明できるとも述べている。G10通貨と株式との関係は、株式市場の値動きが大きいほど明確で強い。半面、狭い値動きなら、欧通通貨がよりネガティブになる傾向があるという。

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)