―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の4月10日から11日の決算発表を経て12日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.5 松屋 <8237>
24年2月期の連結経常利益は前の期比11倍の29.3億円に拡大したが、25年2月期は前期比18.3%減の24億円に減る見通しとなった。
▲No.6 わらべ日洋 <2918>
24年2月期の連結経常利益は前の期比47.5%増の68.2億円に拡大したが、25年2月期は前期比31.1%減の47億円に落ち込む見通しとなった。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<9216> ビーウィズ 東P -10.34 4/11 3Q 31.35
<4443> Sansan 東P -7.63 4/11 3Q 35.13
<4763> C&R 東P -7.26 4/11 本決算 16.03
<7420> 佐鳥電機 東P -7.16 4/11 3Q 1.23
<8237> 松屋 東P -7.03 4/11 本決算 -18.31
<2918> わらべ日洋 東P -6.68 4/11 本決算 -31.13
<9983> ファストリ 東P -4.69 4/11 上期 29.89
<1419> タマホーム 東P -4.38 4/11 3Q -78.61
<3501> 住江織 東P -1.92 4/11 3Q 593.33
<4530> 久光薬 東P -1.74 4/11 本決算 -3.81
<3922> PRTIME 東P -1.73 4/11 本決算 10.02
<3697> SHIFT 東P -1.08 4/11 上期 -10.63
<4668> 明光ネット 東P -0.14 4/11 上期 -10.10
<2882> イートアンド 東P -0.10 4/11 本決算 19.85
<2651> ローソン 東P -0.05 4/11 本決算 -
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした12日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1419
|
3,370.0
(14:21)
|
+10.0
(+0.29%)
|
2651
|
10,330.0
(07/23)
|
0.0
(---)
|
2882
|
2,111.0
(14:17)
|
-6.0
(-0.28%)
|
2918
|
2,130.0
(14:20)
|
+9.0
(+0.42%)
|
3501
|
2,270.0
(14:13)
|
+2.0
(+0.08%)
|
3697
|
1,421.5
(14:23)
|
-58.0
(-3.92%)
|
3922
|
2,357.0
(14:20)
|
+79.0
(+3.46%)
|
4443
|
2,508.0
(14:23)
|
0.0
(---)
|
4530
|
4,348.0
(14:21)
|
+18.0
(+0.41%)
|
4668
|
742.0
(14:22)
|
0.0
(---)
|
4763
|
1,732.0
(14:22)
|
+36.0
(+2.12%)
|
7420
|
1,671.0
(14:18)
|
-2.0
(-0.11%)
|
8237
|
1,045.0
(14:23)
|
-4.0
(-0.38%)
|
9216
|
1,395.0
(14:19)
|
+12.0
(+0.86%)
|
9983
|
49,770.0
(14:22)
|
+150.0
(+0.30%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
SMINOE(3501) 株式分割に関するお知らせ(基準日公告日決定) 02/07 15:30
-
SMINOE(3501) 2025 年5月期第2四半期(中間期)決... 02/06 15:30
-
【QAあり】SUMINOE(旧 住江織物)、減収減益も的確な需要へ... 02/06 13:00
-
久光薬(4530) 価格改定のお知らせ 01/30 15:30
-
信用残ランキング【売り残増加】 アドテスト、丹青社、KDDI 01/19 08:15
「#決算」 の最新ニュース
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 14:40
-
今日 14:40
-
-
今日 14:36