後場の日経平均は336円高でスタート神戸鋼や商船三井などが高い

配信元:フィスコ
投稿:2023/12/27 12:58
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;33642.61;+336.76TOPIX;2360.15;+21.29

[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比336.76円高の33642.61円と、前引け(33658.32円)からやや上げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は33540円-33600円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=142.50-60円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海総合指数が前日終値近辺での推移で0.1%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数はプラス圏で底堅く推移し1.1%ほど上昇している。

 後場の東京市場は前引けに比べやや売りが先行して始まった。年末休暇となる投資家も多く市場参加者が少ない中、一段の上値追いには慎重のようだ。一方、週末29日の大納会に向け「掉尾の一振」に期待する向きもあるようだ。

 セクターでは全業種が上昇。海運業、電気・ガス業、石油石炭製品が上昇率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、ソシオネクスト<6526>、ソフトバンクG<9984>、川崎船<9107>イビデン<4062>ニデック<6594>商船三井<9104>郵船<9101>神戸鋼<5406>、TOWA<6315>野村マイクロ<6254>が高い。一方、Jフロント<3086>日本紙<3863>などが下落している。

<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,639.5
(06/07)
+56.0
(+3.53%)
967.0
(06/07)
+3.0
(+0.31%)
6,299.0
(06/07)
+45.0
(+0.71%)
1,975.0
(06/07)
+12.5
(+0.63%)
4,435.0
(06/07)
+10.0
(+0.22%)
11,110.0
(06/07)
+170.0
(+1.55%)
4,122.0
(06/07)
-9.0
(-0.21%)
6,996.0
(06/07)
-221.0
(-3.06%)
5,050.0
(06/07)
+35.0
(+0.69%)
5,209.0
(06/07)
+51.0
(+0.98%)
2,467.0
(06/07)
-2.0
(-0.08%)
9,496.0
(06/07)
-55.0
(-0.57%)