17日のNY市場はまちまち

配信元:フィスコ
投稿:2023/10/18 06:48
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;33997.65;+13.11
Nasdaq;13533.75;-34.24
CME225;32110;+70(大証比)

[NY市場データ]

17日のNY市場はまちまち。ダウ平均は13.11ドル高の33,997.65ドル、ナスダックは34.24ポイント安の13,533.75で取引を終了した。9月小売売上高の伸びが予想を大幅に上回り強い消費が確認され、利上げ長期化懸念に寄り付き後、下落。その後、他の予想を上回る指標を受け、強い成長期待を受けた買いに転じた。ただ、2年債利回りが16年ぶり高水準になるなど長期金利の上昇に連れ売りが再開。終盤にかけて、ダウはかろうじてプラスを回復も、ナスダックは下げを消せず、まちまちで終了した。セクター別では銀行やエネルギーが上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比70円高の32,110円。ADR市場では、対東証比較(1ドル149.78円円換算)で、AGC<5201>住友電<5802>ルネサス<6723>、SUBARU<7270>、三井トラスト<8309>いすゞ<7202>などが下落した一方で、大成建<1801>鹿島<1812>、野村HD<8604>みずほFG<8411>菱地所<8802>三井物<8031>などは上昇し、全体はやや買い優勢となった。

<ST>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
6,758.0
(11:30)
+232.0
(+3.55%)
1812
3,033.0
(11:30)
+14.0
(+0.46%)
5201
4,295.0
(11:30)
+4.0
(+0.09%)
2,847.5
(11:30)
-21.5
(-0.74%)
2,524.5
(11:30)
+15.0
(+0.59%)
2,010.5
(11:30)
-2.0
(-0.09%)
2,822.5
(11:30)
+11.0
(+0.39%)
2,765.5
(11:30)
-19.5
(-0.70%)
3,911.0
(11:30)
+3.0
(+0.07%)
4,384.0
(11:30)
+34.0
(+0.78%)
1,022.5
(11:30)
-9.0
(-0.87%)
2,232.0
(11:30)
-6.0
(-0.26%)