前日に動いた銘柄 part2 INTLOOP、セキュア、日本リビング保証など

配信元:フィスコ
投稿:2023/09/25 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 INTLOOP、セキュア、日本リビング保証など 銘柄名<コード>22日終値⇒前日比
北陸電力<9505> 876.1 -20.9
22日は電力株が全面安の展開となっており。

五洋建設<1893> 899.1 -25.9
目先の上値到達感から利食い売りが優勢か。

九州電力<9508> 1035 -21.5
電力株には全般利食い売りが優勢に。

クボタ<6326> 2316.5 -61.5
2400円レベルでの上値の重さも意識され。

ZHD<4689> 412 -12.7
公取委の調査報告書などを警戒視。

東北電力<9506> 1041 -25.5
電力株安の流れに押される。

日本郵船<9101> 4195 -116
コンテナ市況への警戒感から海運株は軟化。

日ペHD<4612> 1087 -25.5
原油高によるマイナス影響など懸念で再度下値模索へ。

アースインフィニティ<7692> 119 +11
決算発表後の見切り売りにも一巡感で。

日本精蝋<5010> 138 +8
ワックス市場の拡大期待などはやす。

クオンタムソリューションズ<2338> 1870 +20
エヌビディア製GPU高性能サーバーの販売契約締結も利食い売りのきっかけに。

トラースOP<6696> 352 +11
流通小売店舗向けDX製品で特許取得。

INTLOOP<9556> 6660 +450
シンプレクス、アミフィアブルとAI活用のソフトウェア開発で協業。

テクノロジーズ<5248> 2234 +126
9月8日に割り込んだ25日線と75日線を回復しつつあり先高期待高まる。

ナノMRNA<4571> 217 +18
21日大幅安で押し目狙いの買い活発。

INCLUSIVE<7078> 965 +17
ラジオ局運営のCROSS FMと包括的業務提携。

アジャイル<6573> 2664 +89
前週末につけた年初来高値を更新し先高期待高まる。

セキュア<4264> 1675 +124
約3カ月ぶりに25日線を回復しつつあり先高期待高まる。

日本リビング保証<7320> 2639 +170
トヨタの中古車両整備機器の売買WEBサービスに保証提供。

サイジニア<6031> 1060 +32
75日線上回り先高期待高まる。

アララ<4015> 890 +50
6月以降は25日線が下値支持線として機能する形に。


<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
792.5
(12/06)
+9.0
(+1.14%)
3,250.0
(12/06)
-55.0
(-1.66%)
4015
569.0
(12/06)
-7.0
(-1.21%)
1,514.0
(12/06)
-13.0
(-0.85%)
207.0
(12/06)
-7.0
(-3.27%)
1,112.0
(12/06)
+35.0
(+3.24%)
436.2
(12/06)
+10.4
(+2.44%)
129.0
(12/06)
0.0
(---)
3,370.0
(12/06)
-60.0
(-1.74%)
1,298.0
(12/06)
+2.0
(+0.15%)
6326
2,120.0
(12/06)
+38.5
(+1.84%)
451.0
(12/06)
+8.0
(+1.80%)
262.0
(12/06)
-1.0
(-0.38%)
958.0
(12/06)
-3.0
(-0.31%)
2,960.0
(12/06)
+122.0
(+4.29%)
76.0
(12/06)
-4.0
(-5.00%)
4,060.0
(12/06)
+10.0
(+0.24%)
732.9
(12/06)
+21.9
(+3.08%)
983.4
(12/06)
+36.1
(+3.81%)
1,012.5
(12/06)
+25.8
(+2.61%)
4,440.0
(12/06)
+95.0
(+2.18%)
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング
ヤフーファイナンスお勧め
公式アプリ
国内最大級の株と投資の総合アプリ
掲示板
投資家の売りたい買いたいが一目でわかる
投資信託
利益とリスクでの検索や注目の投信をご紹介