「軟調スタート、下方の壁は存在しているのか?」~黒岩の眼(朝刊)

著者:黒岩泰
投稿:2023/04/06 09:06

焦点は下方の壁との攻防

http://chart.fisco.co.jp/mado

 昨日の米国株式相場は高安まちまち。ダウ工業株 30 種平均は 80.34 ドル高の 33482.72、ナスダック総合指数は 129.47 ポイント安の 11996.86 となった。また、時間外取引の日経平均先物(円建て)は 27765 円付近での推移。したがって、本日の日経平均は軟調スタートを想定。下値を試すと思われる。

 米国では ADP 雇用リポートで雇用者数の増加が市場予想を下回った。また、ISM 非製造業景況感指数も市場予想を下回っており、景気後退が意識される展開となっている。金利は低下傾向にあるが、これが株価へはプラスに作用していない。典型的な下落相場へと突入しつつあり、投資家は注意が必要だ。

 日経平均の日足チャートでは昨日、下方の窓をブレイク。先安観の強いチャート形状となっている。上方の窓を埋めずに、下方の窓を突き抜ける状況。軸が…

【本日のレポート銘柄】
ソフトバンク G<9984>
サイフューズ<4892>
セルシード<7776>など

投資するならこのツイートをチェック!!
https://twitter.com/madohige

「裏・窓理論」のポートフォリオの詳細を知りたい方はこちらまで↓
madohige.com/shop

「黒岩の眼」を詳しく知りたい方はこちら↓
https://www.madohige.com/

黒岩泰
株式アナリスト
配信元: 達人の予想