三菱UFJが5日続落、日銀次期総裁に雨宮氏打診で最終調整と伝わる◇
三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>は5日続落。全体相場が堅調ななか、銀行株が逆行安となっている。6日付の日本経済新聞朝刊が「政府が日銀の黒田東彦総裁(78)の後任人事について雨宮正佳副総裁(67)に就任を打診したことが5日わかった」と報じた。現行の異次元緩和策に携わってきた雨宮副総裁が次期総裁となれば、低金利環境が継続する可能性が高まり、メガバンクの収益環境の改善が遠のくとの受け止めが広がり、売りが膨らんだようだ。
三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>やみずほフィナンシャルグループ<8411.T>も売られ、東証の業種別指数の銀行業は一時2%を超す下落となった。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>やみずほフィナンシャルグループ<8411.T>も売られ、東証の業種別指数の銀行業は一時2%を超す下落となった。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8306
|
830.0
(03/24)
|
-9.2
(-1.09%)
|
8316
|
5,189.0
(03/24)
|
-28.0
(-0.53%)
|
8411
|
1,843.5
(03/24)
|
-14.0
(-0.75%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
前日に動いた銘柄 part2 信越化、SHINKO、ハルメクHDなど 今日 07:32
-
今週の【早わかり株式市況】反発、金融不安後退し底堅さを発揮 今日 06:40
-
【↓】日経平均 大引け| 小幅続落、円高が警戒され利益確定の売り優勢 (3月24日) 03/24 16:00
-
日経平均は小幅続落、景気後退懸念や円高が重しも半導体株高が支援 03/24 15:25
-
後場の日経平均は62円安でスタート、ソシオネクストやテルモなどが下落 03/24 13:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 22:32
-
今日 21:32
-
今日 20:32
-
今日 20:30