個別銘柄戦略:ファーストリテやディップなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2022/10/14 09:09
13日の米株式市場でダウ平均は827.87ドル高(+2.83%)、ナスダック総合指数は+2.59%、シカゴ日経225先物は大阪日中比570円高の26790円。為替は1ドル=147.20−30円。対ドルでの円安進行を追い風にSUBARU<7270>マツダ<7261>日産自<7201>などに買いが向かいそうだ。米9月消費者物価指数(CPI)のピークアウト感から米ハイテク株が大幅反発したことで、東エレク<8035>アドバンテスト<6857>スクリン<7735>の半導体関連のほか、エムスリー<2413>、リクルートHD<6098>ベイカレント<6532>ラクス<3923>マネーフォワード<3994>などのグロース株の買い戻しが活発化しそうだ。個別では、今期見通しが市場予想を上回ったファーストリテ<9983>、上半期営業利益が市場予想を上回ったディップ<2379>、業績予想を上方修正した竹内製作所<6432>などが好感されそうだ。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
2,207.0
(15:30)
-32.0
(-1.42%)
1,951.0
(15:30)
+63.0
(+3.33%)
3923
2,147.0
(15:30)
+18.5
(+0.86%)
4,439.0
(15:30)
-71.0
(-1.57%)
9,875.0
(15:30)
-255.0
(-2.51%)
5,480.0
(15:30)
-130.0
(-2.31%)
6,697.0
(15:30)
-187.0
(-2.71%)
9,580.0
(15:30)
-20.0
(-0.20%)
419.1
(15:30)
-12.2
(-2.82%)
7261
996.0
(15:30)
-16.0
(-1.58%)
2,655.0
(15:30)
-114.5
(-4.13%)
11,160.0
(15:30)
-375.0
(-3.25%)
25,200.0
(15:30)
-815.0
(-3.13%)
47,530.0
(15:30)
-620.0
(-1.28%)