前日に動いた銘柄 part2 エムスリー、ファーストリテ、三井物産など

配信元:フィスコ
投稿:2022/03/04 07:32
銘柄名<コード>3日終値⇒前日比
イーレックス<9517> 1876 -74
原発再稼働期待の流れが逆風にも。

デクセリアルズ<4980> 3200 -85
自社株買い評価などで直近上昇から戻り売り。

グリー<3632> 957 -33
足元での上昇ピッチ速く戻り売りが優勢に。

フジ<8278> 2705 -68
インデックスリバランス一巡後は手仕舞い売りが優勢。

スクエニHD<9684> 5520 -220
モルガン・スタンレーMUFJ証券では投資判断を格下げ。

三菱UFJ<8306> 709.3 +27.8
NFTなどのデジタル資産事業に参入すると発表。

INPEX<1605> 1344 +28
産油国増産見送りで原油相場が一段高。

エムスリー<2413> 4549 +130
三菱UFJモルガン・スタンレー証券では投資判断を格上げ。

ファーストリテ<9983> 62520 -730
既存店7カ月連続前年割れも計画比やや上振れ推移。

三井物産<8031> 2956.5 +136.5
資源価格の上昇を材料視で押し目買い優勢。

東邦金属<5781> 1130 +150
資源関連株連日の上昇の流れに乗る。

SDSHD<1711> 595 -131
前日に急伸の反動で利食い売りが優勢に。

鳥羽洋行<7472> 2892 +115
22年3月期の営業利益予想を上方修正、期末配当増額、優待拡充と自社株消却も。

セキュアヴェイル<3042> 323 -18
新たに貸借銘柄に選定されたと公表。

バンクオブイノベ<4393> 2222 +83
新作RPG「メメントモリ」の事前登録数が20万人突破

ENECHANGE<4169> 1149 -355
朝方は買いが先行したものの、急速に弱含む。

NexTone<7094> 2444 +49
4月から新たに著作権管理を受託予定の作品数が
6078曲(前年同期は1699曲)と発表。

サイバーセキュリティクラウド<4493> 2188 -212
連日物色が見られたサイバーセキュリティ関連、本日は利食い優勢。

網屋<4258> 1464 -75
連日物色が見られたサイバーセキュリティ関連、本日は利食い優勢。

レッド・プラネット・ジャパン<3350> 57 +222
同社など低位株への物色散見。

BeeX<4270> 3440 -680
直近IPO銘柄、連日の換金売り。

イメージ・マジック<7793> 2300 -
マザーズ市場へ新規上場、公開価格(1740円)を60.9%上回る2800円で初値形成。



<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,484.0
(06/03)
+60.5
(+2.49%)
404.0
(06/03)
-20.0
(-4.71%)
1,625.0
(06/03)
+101.0
(+6.62%)
263.0
(06/03)
+2.0
(+0.76%)
62.0
(06/03)
+10.0
(+19.23%)
3632
512.0
(06/03)
-2.0
(-0.38%)
471.0
(06/03)
+2.0
(+0.42%)
4258
2,123.0
(06/03)
+5.0
(+0.23%)
2,845.0
(06/03)
+25.0
(+0.88%)
4,440.0
(06/03)
-205.0
(-4.41%)
2,355.0
(06/03)
+86.0
(+3.79%)
6,765.0
(06/03)
+171.0
(+2.59%)
1,877.0
(04/16)
+1.0
(+0.05%)
1,472.0
(06/03)
+16.0
(+1.09%)
3,600.0
(06/03)
-10.0
(-0.27%)
1,005.0
(06/03)
-15.0
(-1.47%)
8,077.0
(06/03)
+107.0
(+1.34%)
8278
1,950.0
(06/03)
+9.0
(+0.46%)
1,696.0
(06/03)
+38.0
(+2.29%)
695.0
(06/03)
+2.0
(+0.28%)
4,820.0
(06/03)
+111.0
(+2.35%)
40,930.0
(06/03)
+720.0
(+1.79%)