日経平均は反発。21日の米国市場でNYダウは3日ぶりに小幅反落し、6ドル安となった。ただ、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は反発し、S&P500指数は7日続伸して過去最高値を更新。本日の日経平均は売りが先行して130円安からスタートすると、値がさの半導体関連株を中心に買いが入りプラス転換した。また、中国恒大集団が23日に猶予期限が切れる米ドル債の利払いを実施すると報じられ、前場に一時28989.50円(前日比280.92円高)まで上昇したが、国内企業の決算発表が本格化するのを前に伸び悩んだ。
大引けの日経平均は前日比96.27円高の28804.85円となった。東証1部の売買高は10億5124万株、売買代金は2兆4303億円だった。業種別では、精密機器、機械、電気機器が上昇率上位だった。一方、非鉄金属、鉱業、鉄鋼が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の43%、対して値下がり銘柄は51%となった。
個別では、レーザーテック<6920>が3%超、東エレク<8035>が4%超の上昇。前日の米フィラデルフィア半導体株指数が上昇したほか、ディスコ<6146>の好決算も半導体関連株の反発を後押しした。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>、郵船<9101>、ソニーG<6758>などがしっかり。コマツ<6301>やスクエニHD<9684>は外資系証券の投資判断引き上げが買い材料視された。また、業績上方修正の新日科学<2395>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ファーストリテ<9983>や日本郵政<6178>が軟調。日本郵政は政府保有株の売出しで25日から価格決定期間に入る。任天堂<7974>
やキーエンス<6861>は小幅に下落。米スナップなどのSNS(交流サイト)関連銘柄が時間外取引で急落し、ZHD<4689>は4%超下落した。また、商品市況の下落で売られた東邦鉛<5707>や決算発表のKOA<6999>が東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
大引けの日経平均は前日比96.27円高の28804.85円となった。東証1部の売買高は10億5124万株、売買代金は2兆4303億円だった。業種別では、精密機器、機械、電気機器が上昇率上位だった。一方、非鉄金属、鉱業、鉄鋼が下落率上位だった。東証1部の値上がり銘柄は全体の43%、対して値下がり銘柄は51%となった。
個別では、レーザーテック<6920>が3%超、東エレク<8035>が4%超の上昇。前日の米フィラデルフィア半導体株指数が上昇したほか、ディスコ<6146>の好決算も半導体関連株の反発を後押しした。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>、郵船<9101>、ソニーG<6758>などがしっかり。コマツ<6301>やスクエニHD<9684>は外資系証券の投資判断引き上げが買い材料視された。また、業績上方修正の新日科学<2395>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。一方、ファーストリテ<9983>や日本郵政<6178>が軟調。日本郵政は政府保有株の売出しで25日から価格決定期間に入る。任天堂<7974>
やキーエンス<6861>は小幅に下落。米スナップなどのSNS(交流サイト)関連銘柄が時間外取引で急落し、ZHD<4689>は4%超下落した。また、商品市況の下落で売られた東邦鉛<5707>や決算発表のKOA<6999>が東証1部下落率上位に顔を出した。
<HK>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2395
|
1,572.0
(15:30)
|
-32.0
(-1.99%)
|
4689
|
479.3
(15:30)
|
-11.8
(-2.40%)
|
5707
|
616.0
(15:30)
|
-9.0
(-1.44%)
|
6146
|
46,300.0
(15:30)
|
-650.0
(-1.38%)
|
6178
|
1,591.0
(15:30)
|
-9.5
(-0.59%)
|
6301
|
4,654.0
(15:30)
|
-139.0
(-2.90%)
|
6758
|
3,732.0
(15:30)
|
-41.0
(-1.08%)
|
6861
|
62,780.0
(15:30)
|
-990.0
(-1.55%)
|
6920
|
14,690.0
(15:30)
|
-345.0
(-2.29%)
|
6999
|
1,007.0
(15:30)
|
+47.0
(+4.89%)
|
7974
|
11,490.0
(15:30)
|
-270.0
(-2.29%)
|
8035
|
25,200.0
(15:30)
|
-815.0
(-3.13%)
|
9101
|
5,257.0
(15:30)
|
+44.0
(+0.84%)
|
9684
|
7,176.0
(15:30)
|
+79.0
(+1.11%)
|
9983
|
47,530.0
(15:30)
|
-620.0
(-1.28%)
|
9984
|
9,451.0
(15:30)
|
-201.0
(-2.08%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
後場の日経平均は582円安でスタート、任天堂やキオクシアHDなどが下落 今日 13:32
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが... 今日 13:10
-
ADR日本株ランキング~日本郵政など全般売り優勢、シカゴは大阪比1... 今日 09:06
-
本日の【上場来高値更新】 日ヒュム、コナミGなど21銘柄 02/19 20:10
-
【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、追加利上げを警戒し売り優勢... 02/19 18:25
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 17:33
-
今日 17:30
-
-
今日 17:30