―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証1部の銘柄である。株価が決算発表前日の4月7日から8日の決算発表を経て9日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 USENHD <9418>
21年8月期の連結経常利益を従来予想の102億円→145億円(前期は100億円)に42.2%上方修正し、増益率が1.1%増→43.7%増に拡大し、従来の4期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。
★No.3 C&R <4763>
21年2月期の連結経常利益は前の期比18.2%増の24.8億円になり、22年2月期も前期比14.7%増の28.5億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
★No.4 SHIFT <3697>
21年8月期第2四半期累計(20年9月-21年2月)の連結経常利益は前年同期比51.2%増の19.2億円に拡大し、従来の5.7%減益予想から一転して増益で着地。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<9418> USENHD 東1 +13.62 4/ 8 上期 49.56
<8940> インテリクス 東1 +12.79 4/ 8 3Q -14.94
<4763> C&R 東1 +9.01 4/ 8 本決算 14.69
<3697> SHIFT 東1 +8.46 4/ 8 上期 51.18
<9765> オオバ 東1 +4.22 4/ 8 3Q 赤拡
<7513> コジマ 東1 +2.53 4/ 8 上期 189.57
<7730> マニー 東1 +2.23 4/ 8 上期 -9.03
<7487> 小津産業 東1 +1.06 4/ 8 3Q 90.67
<3222> USMH 東1 +0.51 4/ 8 本決算 -32.07
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした9日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1,167.0
(04/12)
|
-7.0
(-0.60%)
|
|
3697
|
13,820.0
(04/12)
|
-1,180.0
(-7.87%)
|
4763
|
1,503.0
(04/12)
|
-70.0
(-4.45%)
|
7487
|
2,126.0
(04/12)
|
+35.0
(+1.67%)
|
7513
|
770.0
(04/12)
|
-1.0
(-0.13%)
|
7730
|
2,813.0
(04/12)
|
-25.0
(-0.88%)
|
8940
|
786.0
(04/12)
|
+10.0
(+1.29%)
|
9418
|
2,548.0
(04/12)
|
+96.0
(+3.92%)
|
9765
|
881.0
(04/12)
|
+16.0
(+1.85%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
【↓】日経平均 大引け| 反落、ワクチン普及の遅れや決算本格化を警戒 (4月12日) 04/12 18:22
-
前日に動いた銘柄 part1 C&R、USEN−NEXT HOLDINGS、SHIFTなど 04/12 07:15
-
週間ランキング【値上がり率】 (4月9日) 04/10 08:30
-
週間ランキング【業種別 騰落率】 (4月9日) 04/10 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:33
-
今日 03:32
-
今日 03:24
-
今日 03:10