8日の日経平均株価は前日比21.81円(-0.07%)安の2万9708.98円と反落し取引を終了した。東証1部の値上がり銘柄数は284、値下がりは1883、変わらずは22と、値下がり銘柄の割合は80%を超えた。
日経平均マイナス寄与度は22.33円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、ソニーG <6758>が9.54円、第一三共 <4568>が6.43円、KDDI <9433>が6.05円、花王 <4452>が4.86円と並んだ。
プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を53.66円押し上げ。次いで東エレク <8035>が21.61円、信越化 <4063>が13.14円、エムスリー <2413>が12.01円、ファナック <6954>が11.16円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は海運で、以下、その他製品、機械、精密機器が続いた。値下がり上位には空運、銀行、繊維が並んだ。
株探ニュース
日経平均マイナス寄与度は22.33円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、ソニーG <6758>が9.54円、第一三共 <4568>が6.43円、KDDI <9433>が6.05円、花王 <4452>が4.86円と並んだ。
プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を53.66円押し上げ。次いで東エレク <8035>が21.61円、信越化 <4063>が13.14円、エムスリー <2413>が12.01円、ファナック <6954>が11.16円と続いた。
業種別では33業種中4業種が値上がり。1位は海運で、以下、その他製品、機械、精密機器が続いた。値下がり上位には空運、銀行、繊維が並んだ。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄名称 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2413
|
8,177.0
(04/14)
|
+83.0
(+1.03%)
|
4063
|
18,975.0
(04/14)
|
-35.0
(-0.18%)
|
4452
|
7,290.0
(04/14)
|
-16.0
(-0.22%)
|
4568
|
2,978.0
(04/14)
|
-8.5
(-0.28%)
|
6758
|
12,190.0
(04/14)
|
+10.0
(+0.08%)
|
6857
|
10,770.0
(04/14)
|
+140.0
(+1.32%)
|
6954
|
27,415.0
(04/14)
|
-195.0
(-0.71%)
|
8035
|
49,910.0
(04/14)
|
+460.0
(+0.93%)
|
9433
|
3,427.0
(04/14)
|
-34.0
(-0.98%)
|
9983
|
89,750.0
(04/14)
|
-970.0
(-1.07%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
コロナ禍のリモート作業に効果、キラリと光る「スマートグラス関連株」 <株探トップ特集> 04/14 19:30
-
【↓】日経平均 大引け| 反落、コロナ感染懸念や円高でリスク回避の売り優勢 (4月14日) 04/14 18:23
-
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は反落、ファーストリテが1銘柄で約24円分押し下げ 04/14 12:33
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:48
-
-
今日 02:34