20日の日経平均は下落。106.97円安の25527.37円(出来高概算10億8896万株)で取引を終えた。19日の米国市場は主要株価指数が上昇し、シカゴ日経225先物清算値も25600円を回復していたが、取引開始前にカリフォルニア州が午後10時からの夜間外出禁止令を出したほか、緊急融資プログラムの延長の是非を巡りムニューシン米財務長官とFRBの意見相違が伝わるなか、先物主導で売り先行の展開となった。売り一巡後は下げ渋る場面もみられたが、東京都の新規感染者数が連日で500人を超えたほか、北海道では初めて300人を超える見通しなども伝わるなか、売り仕掛け的な売買もみられていた。
東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1200を超えており、全体の6割近くを占めている。セクターでは保険、空運、パルプ紙、陸運、精密機器、医薬品が軟調。半面、鉄鋼、ゴム製品、金属製品、輸送用機器、海運、非鉄金属、水産農林が堅調。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、テルモ<4543>、ダイキン<6367>、中外薬<4519>、KDDI<9433>が軟調。一方でソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>が堅調。
コロナ警戒の中において、短期的な過熱感が警戒されていた日経225型には売り仕掛け的な売買が向かいやすい半面、割安感が指摘されていたTOPIX型へは資金が向かっており、日経平均が26000円に乗せてきた17日に15.00を超えてきていたNT倍率は14.77まで低下しており、TOPIX型の割安修正がみられている。11月末に向けてはNTTドコモ<9437>の指数構成銘柄除外でパッシブファンドの調整に伴う需給要因もあり、TOPIX型の相対的な底堅さが意識されやすいところであろう。
また、東京都の新規感染者数が増加傾向にあるが、連休明けには1日の新規感染者数が1000人を超えてくるともみられている。ただし、関連するヘッドラインに対して仕掛け的な売りが出やすいが、マーケットに与えるインパクトは限られており、売り方にとっても仕掛けづらい需給状況とみられる。日経平均の25000円接近の場面においては押し目買い意欲も強そうであり、下値の堅さは意識されやすいところであろう。
<AK>
東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1200を超えており、全体の6割近くを占めている。セクターでは保険、空運、パルプ紙、陸運、精密機器、医薬品が軟調。半面、鉄鋼、ゴム製品、金属製品、輸送用機器、海運、非鉄金属、水産農林が堅調。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、テルモ<4543>、ダイキン<6367>、中外薬<4519>、KDDI<9433>が軟調。一方でソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>が堅調。
コロナ警戒の中において、短期的な過熱感が警戒されていた日経225型には売り仕掛け的な売買が向かいやすい半面、割安感が指摘されていたTOPIX型へは資金が向かっており、日経平均が26000円に乗せてきた17日に15.00を超えてきていたNT倍率は14.77まで低下しており、TOPIX型の割安修正がみられている。11月末に向けてはNTTドコモ<9437>の指数構成銘柄除外でパッシブファンドの調整に伴う需給要因もあり、TOPIX型の相対的な底堅さが意識されやすいところであろう。
また、東京都の新規感染者数が増加傾向にあるが、連休明けには1日の新規感染者数が1000人を超えてくるともみられている。ただし、関連するヘッドラインに対して仕掛け的な売りが出やすいが、マーケットに与えるインパクトは限られており、売り方にとっても仕掛けづらい需給状況とみられる。日経平均の25000円接近の場面においては押し目買い意欲も強そうであり、下値の堅さは意識されやすいところであろう。
<AK>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2413
|
1,775.5
(10:24)
|
-14.5
(-0.81%)
|
4519
|
7,371.0
(10:24)
|
+120.0
(+1.65%)
|
4543
|
2,784.0
(10:24)
|
-11.5
(-0.41%)
|
6367
|
16,360.0
(10:24)
|
-105.0
(-0.63%)
|
8035
|
24,500.0
(10:24)
|
-325.0
(-1.30%)
|
9433
|
4,985.0
(10:24)
|
-15.0
(-0.30%)
|
9437
|
3,880.0
(12/24)
|
0.0
(---)
|
9983
|
49,550.0
(10:24)
|
-70.0
(-0.14%)
|
9984
|
9,636.0
(10:24)
|
-1.0
(-0.01%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは... 今日 06:20
-
14日のNY市場はまちまち 今日 06:11
-
米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日) 今日 06:08
-
信用残ランキング【買い残増加】 NTT、三菱UFJ、三菱重 02/16 08:10
-
信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 02/16 08:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 10:37
-
今日 10:37
-
今日 10:36
-
今日 10:35