東京株式(前引け)=米株安など受け反落も個別物色意欲は旺盛

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/10/31 11:50
 31日前引けの日経平均株価は前日比78円15銭安の2万1933円52銭と反落。前場の東証1部の売買高概算は8億8584万株、売買代金概算は1兆6347億円。値上がり銘柄数は959、対して値下がり銘柄数は972、変わらずは100銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、前日の米国株が安かったことや外国為替市場で1ドル=113円近辺の円高・ドル安に振れたことなどが重荷となった。ただ、押し目買いのニーズは強く、朝方の売り一巡後は下げ幅を次第に縮小している。日経平均は指数寄与度の高いソフトバンクの下げが大きく影響した形だが、個別の物色人気は旺盛で、値上がり銘柄数と値下がり銘柄数は拮抗している。売買代金も前場としては高水準。

 個別では任天堂<7974.T>が売買代金トップで大幅高、デンソー<6902.T>も買い優勢。TDK<6762.T>も高い。タダノ<6395.T>横河ブリッジホールディングス<5911.T>が大幅高、エスペック<6859.T>愛三工業<7283.T>なども値を飛ばした。アンリツ<6754.T>ホソカワミクロン<6277.T>も物色人気。半面、ソフトバンクグループ<9984.T>が大幅安、ぐるなび<2440.T>、スタートトゥデイ<3092.T>が急落したほか、ペッパーフードサービス<3053.T>も大きく売られた。リコー<7752.T>花王<4452.T>の下げも目立った。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
39,583.08
(06/28)
+241.54
(+0.61%)
7974
8,556.0
(06/28)
-42.0
(-0.48%)
2,498.0
(06/28)
-0.5
(-0.02%)
6762
9,865.0
(06/28)
-9.0
(-0.09%)
6395
1,132.5
(06/28)
+5.0
(+0.44%)
2,708.0
(06/28)
+22.0
(+0.81%)
3,185.0
(06/28)
-5.0
(-0.15%)
1,400.0
(06/28)
+2.0
(+0.14%)
1,233.0
(06/28)
+11.0
(+0.90%)
4,225.0
(06/28)
-10.0
(-0.23%)
10,390.0
(06/28)
+255.0
(+2.51%)
317.0
(06/28)
-3.0
(-0.93%)
4,028.0
(06/28)
-14.0
(-0.34%)
131.0
(06/28)
0.0
(---)
7752
1,375.5
(06/28)
+10.0
(+0.73%)
4452
6,524.0
(06/28)
-194.0
(-2.88%)