5日線がサポートするタイミングで反発の想定 

著者:市原義明
投稿:2017/09/23 16:03

◆先週までに日経平均が1000円以上の上昇、ドル円が5円程度の円安になっている

週明け25日(月)の日経平均は、5日線のサポートで反発の想定です。

週末の米国市場は、NYダウは小幅マイナスでしたが、ナスダック指数、S&P500が小幅プラスでほぼ横ばいの結果でした。

為替市場は1ドル=112円を割り込む円高でしたが、週末の海外市場を織り込んだシカゴ日経先物は+20の20200円としっかりでした。

円安や海外株高のサポートはありませんが、売る理由にもならない結果だったと思われます。

日経平均は、先週までの続伸で急角度になった5日線が接近しており、週明けには株価をサポートするタイミングです。

先週末にかけて2日連続の陰線で反落して連騰の過熱感が和らいでいますし、5日線サポートで反発する想定です。

ただし、25日線からのかい離がまだ大きいため、反発から一気に続伸するイメージではなく、20000円台でもみ合いに向かいそうです。

先週まで、日経平均、ドル円とも2週連続の陽線でしたが、日経平均が1000円以上の上昇、ドル円が5円程度の円安でした。

かなり急ピッチの円安、株高だった思われますから、スピード調整の想定です。

市原義明
株式会社ストックゲート 執行役員兼営業部長
配信元: 達人の予想