東京株式(前引け)=主力株中心に買い手控えられ続落

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2017/02/17 11:46
 17日前引けの日経平均株価は前日比110円26銭安の1万9237円27銭と続落。前場の東証1部の売買高概算は10億701万株、売買代金概算は9117億5000万円。値上がり銘柄数は777、対して値下がり銘柄数は1036、変わらずは188銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、前日の軟調地合いを引き継ぎ下値を探る展開となった。前日の欧米株は高安まちまちの展開で手掛かり材料に乏しいなか、為替が1ドル=113円台前半に円高方向に振れたことが嫌気された。自動車など主力輸出株や不動産株などに安いものが目立つ。ただ、下値では前日に続く日銀のETF買いに対する思惑が株価を支える格好となり、売り一巡後は下げ渋っている。全般買い手控えムードを反映して売買代金は1兆円を下回った。

 個別では東芝<6502.T>が大商いのなか株価は急落、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>などメガバンクも軟調。三井不動産<8801.T>が下げ、ファーストリテイリング<9983.T>も安い。カルソニックカンセイ<7248.T>が大幅安、ヤマトホールディングス<9064.T>資生堂<4911.T>なども売りに押された。半面、トレンドマイクロ<4704.T>が物色人気となり、ブイ・テクノロジー<7717.T>も上昇。リクルートホールディングス<6098.T>が堅調。新日本電工<5563.T>が大きく上値を伸ばしたほか、日本CMK<6958.T>山一電機<6941.T>なども買われた。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
100000018
38,487.90
(05/31)
+433.77
(+1.13%)
6502
4,590.0
(12/19)
-5.0
(-0.10%)
1,658.0
(05/31)
+28.5
(+1.74%)
1,440.5
(05/31)
+54.0
(+3.89%)
40,210.0
(05/31)
+630.0
(+1.59%)
1,288.0
(05/02)
-1.0
(-0.07%)
1,802.0
(05/31)
+73.5
(+4.25%)
4911
4,971.0
(05/31)
-16.0
(-0.32%)
7,078.0
(05/31)
-55.0
(-0.77%)
3,070.0
(05/31)
-5.0
(-0.16%)
7,948.0
(05/31)
+257.0
(+3.34%)
287.0
(05/31)
+3.0
(+1.05%)
596.0
(05/31)
+21.0
(+3.65%)
3,455.0
(05/31)
-20.0
(-0.57%)