タグ:トルコ のブログ

1~4件 / 全4件

  • こんばんは。  体調が悪く昼は寝ていましたので夜は少し目が覚めてしまいました。逆に眠気が来ないということは体調回復の現れですかね。  と言うわけで、これからHOTな時間となるニューヨークタイムに直前(23時台)に投稿してみようと思います。  今日の東京市場は新興国不安を引きずるかたちで前営業日比-295円と続落しました。肝心なドル円に目を向けますと、一時101円台をつけるなど円高気味で推移しています。  今夜こ... ...続きを読む

    タグ:FRB 宣誓式 新興国不安 アルゼンチン トルコ イエレン 
    登録日時:2014/02/03(23:40)  
  • こんにちは。  2月初日の今日は家でゆっくり子供と過ごしています(^_^)  今月は温泉旅行を予定しているので資金を貯めたいところですが、このところの円高ムードで思うような収益を上げることができていません(>_<)  恐らく、このブログを読んでいる方の多くがここ最近のドル円の乱降下に悩まされているのかなと思います。  では、さっそく昨日の指標から見てみます。  ★米・個人所得(前月比)  予想:0.2% ... ...続きを読む

    タグ:新興国 FOMC トルコ 中国 利上げ テーパリング 不安 
    登録日時:2014/02/01(13:36)  
  • トルコの利上げを受けて「リスク選好に傾斜か?」と思われた昨日の相場。ここにFOMC(連邦公開市場委員会)を受けて一段高を想定していたのですが見事に裏切られた感じです。  明け方に発表されたFOMCでは100億ドル規模のテーパリング実施が決定されました。この点については市場をはじめ多くの投資家の想定内だったのですが、ネガティブサプライズとなったのはフォワードガイダンス(声明文)です。  新興国の通貨危機はご存知の... ...続きを読む

    タグ:テーパリング FOMC 日経平均 トルコ 中国 新興国 
    登録日時:2014/01/30(16:43)  
  • こんにちは。  いよいよ今夜はFOMC(連邦公開市場委員会)となりますが、前日(昨夜)は慌ただしい相場となりましたね。  まず、昨夜の指標から振り返ってみます。  ★米・耐久財受注(前月比)  予想:1.8% 結果:-4.3 ★米・耐久財受注(除輸送用機器)(前月比)   予想:0.6% 結果:-1.6% ★米・S&P/ケースシラー住宅価格指数(前年比)   予想:13.8% 結果:13.71% ★米・CB消費... ...続きを読む

    タグ:トルコ 利上げ FOMC テーパリング ダウ 日経平均 予想 
    登録日時:2014/01/29(16:38)