タグ:NISA のブログ

1~5件 / 全5件

  • 29e58acc9

    円安、ユーロ安も来てますが、株高も同時に来ちゃってますね。今日の日経平均株価は14年11ヶ月ぶりに19,000円台に突入するなど、今年に入ってからも大きく上昇していますヾ(*´∀`*)ノウマウマ もちろん、日本株だけでなく米国株も上昇中で、ナスダックは15年ぶり、NYダウは史上最高値を更新し続けています。 ↑日経平均チャート。早くも20,000円の大台も見えてきた?この動きの要因としては、いろいろなことが複合的... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 FOMC NISA 日経平均  
    登録日時:2015/03/12(21:30)  
  • いよいよ来年からNISA(投資優遇制度)が開始されます。ゆきママも11月中に申し込もうかな~なんて思っていましたが、ついつい延び延びに。まぁでもそろそろNISA口座の選び方のコツやポイントなどについて総まとめしてみようかと思います。 ちなみにNISAについて特徴などを大まかに解説しておくと、年100万円までの投資について譲渡益や配当が5年間非課税になるという制度です。ちなみに非課税になるのはNISA口座を通じて... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 NISA 日経平均  
    登録日時:2013/12/04(18:45)  
  • E4d9946d1

    今日はふと思った株ネタを・・・。現在、株を含めた投資信託などには、軽減税率が適用されており、税率が10.147%となっています。ただ、来年からは例のNISA(少額投資非課税制度)が始まると同時に廃止され、本来の税率である20.315%に戻る予定となっていますΣ(゚д゚lll)ガーン 消費税率も上がる中で実に憂鬱ですね( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー NISA制度はほぼ無意味に近いことが判明していますし、とはい... ...続きを読む

    タグ:FX 為替 主婦 ドル円 NISA  税金 日経平均 
    登録日時:2013/10/16(18:10)  
  • 本当にNISA(投資優遇制度)が話題になっており、口座開設予約が300万件を突破したとか。でも問題点と言うか、やっぱり落とし穴がたくさんあるのでご注意くださいヾ(*`ェ´*)ノチュウイシテ! ついに日経新聞でも落とし穴について解説されていましたが、なんというかおざなりな感じがしたので、ゆきママが改めて補足説明しておこうかと思います(∀`*ゞ)エヘヘ ちなみにNISA(ニーサ)ってなぁに?という方は、それについて... ...続きを読む

    タグ:FX 主婦 まとめ NISA 投資  投資信託 
    登録日時:2013/09/26(12:43)  
  • 95e7c01d8

    最近、右を見ても左を見てもNISA(ニーサ)が話題になっており、複数質問を受けたので、少し解説しておこうかと思います。意外な落とし穴などデメリットもあるので、注意点などについてもまとめてみました。興味がある方は最後までぜひどうぞです(∀`*ゞ)   まず、大前提として「NISAとは?」という方もいると思いますが、これは日本版ISAとも呼ばれ、毎年100万円を上限とする新規購入分を対象に、配当や譲渡益を最長5年間... ...続きを読む

    タグ:NISA  主婦 投資 
    登録日時:2013/08/20(14:51)