いそりんさんのブログ

21~40件 / 全147件

最近書いたブログ

  • ブログ

    細田工務店①

    160円(2000株)で購入した細田工務店(銘柄 1906)

    ...続きを読む

  • ブログ

    理経③

    昨日ストップ高(245円)で一部売却(800株)した理経(銘柄 8226)

    ...続きを読む

  • ブログ

    理経②

    6/8に203円(×1400株)で購入した理経(銘柄 8226) ギリシャ問題(緊急流動性支援の可否など)に、下げ留まりが見えない上海総合指数が加わり厄介な地合いだが、突然急騰しストップ高(材料が発表された?) 800株売却(245円)で、残りは600株は明日の寄り付きにでも売却予定  ...続きを読む

  • ブログ

    歴然とした意識の違い

    二万円前後で推移している日経平均の影響(株高)もあり、微増している富裕層

    ...続きを読む

  • ブログ

    関門海④

    6/2に226円(×1400株)で再度購入した関門海(3372)

    ...続きを読む

  • ブログ

    雇用安定措置と雇い止め

    労働法改革の一環として政府が注力する労働者派遣法改正案が衆議院で可決(6/19)され、残すは参議院の審議待ちだが、95日間延長される今国会の会期の影響で成立(労働者派遣法改正案)される公算は高いと思う
    ...続きを読む

  • ブログ

    東日本大震災(2011年5月)以来の輸出量の減少

    5月の貿易統計速報(5/17 財務省 通関ベース)が発表され、貿易収支(輸出−輸入)が2160億円の赤字と、『4月(前月)の500億円超から拡大した貿易赤字』
    ...続きを読む

  • ブログ

    関門海③

    本日、226円(×1400株)で再度購入した関門海(3372)

    ...続きを読む

  • ブログ

    関門海②

    6/11に205円(×1000株)で購入した関門海(3372)  余計なこと(損切り、難平)を行わず、放置していた判断が吉となり、228円で売却ができ、200円割れまで下落すれば明日にでも購入予定(持株数も増やす予定)  残りは、194円まで下落した理経(銘柄 8226)を含めた三銘柄(全て含み損)は7月中旬まで放置予定(ストップ高付近まで上昇すれば売却を決行)

  • ブログ

    躊躇しない逆張り投資

    レビュー×不況・停滞期は好機逸すべからず(よい機会は逃してはならない)の考えを持つ組織などは少なくないが、言うは易し行うは難しで、『実際は決行(不況下での投資)に躊躇する組織などが大半を占める』とは思う  その最中に日米欧の競合企業に反し、『不況期に設備投資(逆張り投資)を積極化させ』、半導体(DRAM、NANDフラッシュメモリ)や薄型パネルを世界シェア首位に押し上げたサムスン電子      労働義務を課さず、... ...続きを読む

  • ブログ

    関門海①

    一昨日(6/11)関門海(3372)を205(×1000株)購入し、神速な逃げ足(急騰→急落)に遣られ、6/15の終値は197円

    ...続きを読む

  • ブログ

    公海を巡る領有権(領海)の主張

    最後のフロンティアと有望視されるアフリカ大陸(サブサハラ)とは市場性質(経済的恩恵)が大きく異なるが、『残された未開拓地域として潜在力(ビジネス機会)を持ち、注目を集める北極(北極点)』
    ...続きを読む

  • ブログ

    理経①

    203円(×1400株 6/8)で購入した理経(銘柄 8226)

    ...続きを読む

  • ブログ

    ピクセラ②

    113円(×1500株 6/3)で購入したピクセラ(銘柄 6731)、108円(×1500株 6/5)で撤退

    ...続きを読む

  • ブログ

    ソーシャル・エコロジー・プロジェクト②

    129円(×1500株 6/2)で購入したソーシャル・エコロジー・プロジェクト(銘柄 6819)を138円(×1500株 6/5)で売却
    ...続きを読む

  • ブログ

    ピクセラ①

    113円(×1500株)で購入したピクセラ(銘柄 6731)  個人的には購入に踏み切り易いチャートで、明日以降にでも期待したい  ピクセラ(銘柄 6731)で勝利すれば四連勝となり、勢いに乗れればとは思う  (塩ずけの二銘柄も急騰してほしいが・・・)

  • ブログ

    ソーシャル・エコロジー・プロジェクト①

    昨日(6/2)に129円(×1500株)で購入したソーシャル・エコロジー・プロジェクト(銘柄 6819)が急騰しており、後場からも期待したい  一昨日(6/1)、ジェイ・エスコム ホールディングス(銘柄 3779)を135円(×1300株)購入し、180円(昨日6/2)で売却  四日前(5/29)にはMAGねっとホールディングス(銘柄 8073)を119円(×800株)で購入したが、急落に耐えることができず13... ...続きを読む

  • ブログ

    推計5.9兆円規模のLGBT市場

    オランダが同性間結婚を合法化したのを先駆け(世界初)に、『世界各国で合法化が進み、認知されつつある同性間結婚』(最近では、初めて国民投票で合法化したアイルランド)
    ...続きを読む

  • ブログ

    約1兆2000億ドル(約140兆円)の負債額

    学歴無用論という著書(著者 盛田昭夫)があり、学歴の高低とスキルの関連性を否定する声もあるが、著名な経営者や高所得者は概ね高学歴(早慶上智やMARCH、旧帝大など)で、『学歴とスキルと収入と人脈(商業価値の高い)は大いに比例する傾向が強く』、『日本以上に学歴の高低で生涯賃金の差が開くアメリカ』
    ...続きを読む

  • ブログ

    4兆元の財政出動の副作用

    Sell in Mayの憂いに反し、世界的に堅調に推移している株式市場

    ...続きを読む