kmonosjpさんのブログ

341~360件 / 全3712件

最近書いたブログ

  • ブログ

    隙間のゴム

    こんにちは。 本日からインターンシップに参加いたしまして、初めて投稿させていただきます。 僕は今、大学でゴム風船を引っ張った時の温度変化を調べているので、ゴム製品を扱う会社について書こうと思います。 ご紹介するのは、ゴムの中でも主にシール材を製造している西川ゴム工業株式会社です。 シール材と聞いて、ピンとくるでしょうか? 画面を保護するフィルムのようなものかとおもっていましたが、調べてみるとど うやら隙間を埋め... ...続きを読む

  • ブログ

    IT×婚活

    男性約30% 女性約40% この数字が示す意味をご存じでしょうか。 これは厚生労働省が出した男女別2030年の推定生涯未婚率です。 昨今の日本では結婚がしたくてもできない男女が増え、少子化が加速する傾向にあります。 この社会問題解決に向けて2015年に東証一部に上場したのが株式会社IBJです。 IBJは婚活市場のIT化を推進し、シェアを拡大しています。 具体的にはネット婚活のサービスや婚活イベントの企画運営を通... ...続きを読む

  • ブログ

    コーディネートサービス

    こんにちは。 本日は株式会社スタートトゥデイをご紹介します。 スタートトゥデイといえば、ファッション通販サイトZOZOTOWNが有名です。 ファッションを取り扱うというだけあって、そのオフィスはおしゃれで洗礼されていると各所で度々紹介されています。 季節の変わり目ということもあり、新しい服を買う機会も増えると思いますが、 単品で見るとすごく良く見えても、全体で見ると合わせ方がわからないといったことってよくありま... ...続きを読む

  • ブログ

    スポーツのゴールドウィン

    こんにちは。 今日は、老舗企業について書こうと思っていたのですが 100年以上続く老舗企業はいくつあるか?という老舗上場企業について 調べた記事があり、面白いので是非読んでみてください。 という事でいつも通り企業紹介をしたいと思います。 最近朝晩は冷え込んで来たりと寒くなって来ましたね。 寒い日こそスポーツをしてあったまるなんて発想がありますが 私は、つい家でゴロゴロしてしまいます。。 今日は、スポーツに関する... ...続きを読む

  • ブログ

    ハウス食品のココイチ買収

    こんにちは。 ハウス食品株式会社が株式会社壱番屋を買収しました。 ハウス食品といえばバーモントカレーやこくまろカレーで有名ですよね。 ちなみにカレールウ製造では最大手だそうです。 ハウス食品は少し前にもkmonosで取り上げました。 壱番屋はCoCo壱番屋を運営する企業で、主にカレーを提供しています。 全国に1000店舗以上も店を構える大規模なチェーン店です。 トッピングを組み合わせられるところが人気ですよね。... ...続きを読む

  • ブログ

    株式会社いなげや

    こんにちは。 皆さんワインはお好きですか? 私は、あまり好きではないのですが、ボジョレー解禁になると 飲んでみたいなと思いつついつも見送ってしまっています。 今年のボジョレーの解禁日は、11月19日だそうです。 本日は、ボジョレーの予約もできちゃうスーパーマーケットを運営している 株式会社いなげやをご紹介いたします。 いなげやは、関東4県(東京・神奈川・千葉・埼玉)でスーパーマーケットを 運営しております。店舗... ...続きを読む

  • ブログ

    毎日使う物だから

     こんにちは。 みなさんはよく文房具をお使いになりますか? 筆者は主にPCでの作業なのであまり使いませんが、 書類などをよく扱うようなご職業の方々は文房具に こだわりを持つこともありますよね。 本日ご紹介するのは、そんな文房具の会社、 ナカバヤシ株式会社です。 ◉ナカバヤシという会社  ナカバヤシは、東京と大阪に本社を構える、 設立64年目の老舗企業です。ちなみに大阪と 東京を本社にしたのは今から8年前のこと... ...続きを読む

  • ブログ

    ナンバーズ

    今週のナンバーズです。 ナンバーズ3度目のbrotherですが 宝くじを買うのに慣れて、ナンバーズを買うのにだんだんワクワクが減って きてしまいましたが、まずはランキングから見ていってみましょう。 今週のランキングです。 第一位 株式会社AOKIホールディングス 第二位 株式会社乃村工藝社 第三位 株式会社ゼンショーホールディングス 第四位 クルーズ株式会社 第五位 トヨタ自動車株式会社 第六位 株式会社クボタ... ...続きを読む

  • ブログ

    遊べる本屋

    こんにちは。 本日は株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーションをご紹介します。 株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーションは1988年に設立され、2003年に株式上場しました。 遊べる本屋をキーワードに書籍、SPICE(雑貨類)、ニューメディア(CD・DVD類)を 融合的に陳列して販売する「ヴィレッジヴァンガード」を主力として店舗を展開しています。 ヴィレッジヴァンガードというと、不思議でマニアックな品... ...続きを読む

  • ブログ

    東亜石油株式会社

    こんにちは。 本日は、東亜石油株式会社をご紹介します。 東亜石油は、昭和シェル石油グループに属する会社で石油精製を主に行っています。 家で石油を使うとなると石油ストーブぐらいしか思いつきませんが、ストーブ・火力発電など熱の燃料としての利用は全体の35%ほどで車・飛行機等の燃料として40%ほど、原料として20%ほど使用されています。 石油は、使用用途により蒸留してガソリンや灯油等に分けられ そこで燃料とするか原料... ...続きを読む

  • ブログ

    学習マンガ

    こんにちは。 11月5日に池袋に泊まれる本屋「BOOK AND BED TOKYO」がオープンすると聞いて、 とても興味が湧いています。 読書をしていたら、映画を観ていたら、友たちとLINEをしていたら寝てしまったというような、 「好きなことをしていたら、うっかり寝ちゃった」という最高の「寝る瞬間」を、 本をテーマに用意したホステルだそうです。 本棚の中にベッドが用意されているため、どこでも「寝落ち」ができます... ...続きを読む

  • ブログ

    整髪の歴史

     こんにちは。 皆さんは整髪料を普段お使いになられますか? 筆者はほぼ毎日使用していますが、毎日使うものは それなりに選んで使ったりしたいものですね。 たくさんある整髪料ですが、本日は筆者が一番最初に 買った、ギャツビースタイリングワックスを手がける 株式会社マンダムについてご紹介します。 ◉マンダムという会社  マンダムは大阪府中央区に本社を置く設立88年目の 老舗企業です。事業内容としては男性グルーミングや... ...続きを読む

  • ブログ

    リラックス、満足

     こんにちは。 寒さが厳しさを増してくる雰囲気が 漂ってきていますね。 寒さが増してくると、カーペットや マットなどの家具にこだわりたくなります。 温かみのある家具を揃えることで 我が家への愛着が一層増しますね。 本日ご紹介する株式会社ミサワは そんな家具に関する会社です。 ◉ミサワという会社  ミサワは東京都渋谷区恵比寿に本社を置く 設立56年目の老舗企業です。ライフスタイルショップ 「unico」の運営とフ... ...続きを読む

  • ブログ

    対話し考え支援する車椅子

    こんにちは。 NTTやNTTドコモなどが、 「対話し考え支援する車椅子」の実現に向けてプロジェクトを進めているそうです。 「対話し考え支援する車椅子」とはどのようなものなのでしょうか。 調べてみたところ音声や対話によって制御を行うことができ、 また周囲の環境を認識してその状態に合わせた働きかけを行うことが出来る車椅子だそうです。 第一段階は初めて利用する人に対して対話を通じて車椅子の操作トレーニングを目的として... ...続きを読む

  • ブログ

    安くて近い蒸気機関車

    こんにちは。 本日は株式会社秩父鉄道をご紹介します。 秩父鉄道は、埼玉県北部を東西に横断する山々など大自然を走る鉄道です。 会社としては鉄道事業だけでなく、不動産事業、観光事業等もやっています。   鉄道事業は、電車だけでなくSL『パレオエクスプレス』というSLも走っています。 都心から最も近い蒸気機関車としてファンには親しまれている様で 埼玉県の熊谷駅から奥秩父の三峰口駅まで週末を中心に運行されています。 蒸... ...続きを読む

  • ブログ

    まるごと食べられる秋刀魚

    こんにちは。 秋の味覚の代表格のひとつなだけあって、 秋といえば秋刀魚!なイメージがあります。 といってもそろそろ冬到来なのですが… さて、ローソンがこの度まるごと食べられる秋刀魚を販売します。 まるごと食べられるとは文字通り、 頭から尻尾まで、さらに骨までまるごと食べられるというものだそうです。 骨を抜くのではなく骨もやわらかく焼くことで実現するそうです。 小さな子供から高齢者まで、誰でも食べられることを目標... ...続きを読む

  • ブログ

    ナンバーズ

    今週もナンバーズのお時間です。 冷え込んできましたがここで当てて吹き飛ばしてやりましょう。 さて、今週のランキングです。 第一位 株式会社ゼンショーホールディングス 第二位 クルーズ株式会社 第三位 株式会社エフピコ 第四位 株式会社乃村工藝社 第五位 いであ株式会社 第六位 株式会社ユーラシア旅行社 第七位 株式会社日立製作所 第八位 株式会社エリアクエスト 第九位 トヨタ自動車株式会社 第... ...続きを読む

  • ブログ

    無料レンタル傘

    こんにちは。 ダイドードリンコ株式会社が傘の無料レンタルを開始するということで、ニュースになっています。 この企画の目的は、「地域貢献」だそうです。ドリンク以外のサービスを提供したいという一社員の発案が元になっているどうです。 突然の雨に見舞われたとき、傘を持っていなくて渋々傘を買った経験が皆さんにもあるかと思います。 私もこの経験はよくあって、一人暮らしなのに傘が11本もあります。 今回のレンタル傘サービスと... ...続きを読む

  • ブログ

    アルバイトと派遣

    こんにちは。 みなさんは親からのお小遣いっていつまでもらっていましたか? 私は大学に上がってからお小遣いをもらわなくなりました。 周りの友人から話を聞いてみると、 大学に上がってからか20歳になった区切りでお小遣いを貰わなくなった人が多いようです。 私は大学生になってからは、アルバイトや日雇い派遣としてお小遣いを得ていました。 さて前置きはこれくらいに、私は大学時、アルバイトや日雇い派遣をしていましたが、 アル... ...続きを読む

  • ブログ

    美味しいおはぎのヤオコー

    こんにちは。 本日は、株式会社ヤオコーをご紹介したいと思います。 株式会社ヤオコーは、スーパーマーケット事業を行って います。 私は、家から5分ほどのところにあるおはぎの美味しい スーパーとして知っているのですが、東京ではまだ7店舗し かないので知らない方も多いかと思います。 全体の店舗数は、関東1都6件で営業しており 144店舗あります。 そのうち本社のある埼玉では82店舗展開されています。 以前TVで紹介さ... ...続きを読む