フォーナインさんのブログ

121~140件 / 全369件

最近書いたブログ

  • ブログ

    投資部門別株式売買状況-30

    Be9f601ad

    直近の週の分を追加しました。 都銀・地銀等は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX買い越し継続。 信託銀行は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX買い越し継続。 生保・損保は売り越し継続。先物は225売り越し継続、TOPIX買い越し転換。 事業法人は売り越し転換。先物は225売り越し転換。 海外投資家は買い越し継続。先物は225買い越し転換、TOPIX買い越し転換... ...続きを読む

    タグ:需給 
  • ブログ

    ささやかながら、チリワインでお祝い

    27ccd4ed3

    チリ鉱山落盤事故からの生還、とにかく良かったです。何せ、地下700mですからね。東京タワー2本を縦に入れても届きません(笑) 普段、そういうところでお仕事されているとはいえ、閉じ込められたとなると話は別、平常心を失わず、秩序を保つのは大変でしたでしょう。 縁もゆかりもありませんが、おめでたいことなのでワインショップで買ってきたチリワイン(モンテアルファ・シラー)で、Salud! 日本の企業もさ... ...続きを読む

    タグ:雑感 
  • ブログ

    グッドイブニング

    日経先物がイブニングの時間に入ってから上げていますね。NYがまだ始まっていない時間ですが何かあったのかな? このまま値を保って、明日がグッドモーニング、グッドアフタヌーンとなりますように(‐人‐)パンパン

    タグ:先物 
  • ブログ

    青い瞳と黒い瞳

    D2d209faf

    株式市場を眺める時だけ、魚眼レンズ以上に異なって見えるようです。 【1月4日終値】 日経平均:10654.79円 TOPIX:915.75円 ドル円:92.55円 ダウ平均:10583.96$ SP500:1132.99$ 【10月8日終値】 日経平均:9588.88円 TOPIX:839.44円 ドル円:81.90円 ダウ平均:11006.48$ SP500:1165.15$ ↓... ...続きを読む

    タグ:株価指数 為替 
  • ブログ

    投資部門別売買動向-17

    68d4fc3ea

    株券、先物ともに売買金額が回復基調を取り戻したように見えます。 海外市場の堅調さと比較して、日本市場には資金が集まってきていないと嘆きましたが、視点を変えると違うものが見えてきそうです。 視点を変えて感じたところは別の日記にまとめます。

    タグ:需給 
  • ブログ

    投資部門別株式売買状況-29

    Be9f601ad

    直近の週の分を追加しました。 都銀・地銀等は売り越し継続。先物は225買い越し転換、TOPIX買い越し転換。 信託銀行は売り越し継続。先物は225買い越し転換、TOPIX買い越し転換。 生保・損保は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX売り越し転換。 事業法人は買い越し転換。先物は225買い越し継続。 海外投資家は買い越し転換。先物は225売り越し継続、TOPIX売り越し転換... ...続きを読む

    タグ:需給 
  • ブログ

    美しく青きドナウ

    ハンガリー西部のアジュカでアルミナ工場の有毒泥土が流失して酷いことになっていますね。大量の有害物質をぶち撒けてしまった訳ですから元の状態に戻すのは大変でしょう。 ハンガリー政府はドナウ川の生態系や環境への悪影響は広がらないとの見方を示しているようですが、泥土が既にドナウ本流に到達しているらしく、流域国は環境汚染拡大を懸念しているようです。 赤くなるのは株価ボードだけにしたいですね。 http:... ...続きを読む

    タグ:雑感 
  • ブログ

    1000年に一度?

    NHK・BS1のワールドニュースアワーで、今年はロシア、欧州を1000年に一度の大寒波が襲うと放送していました。 猛暑の次は大寒波ですか。こりゃ大変だと思って気象庁の季節予報を確認したんですが、12月は平均気温が低い確立の方が上であるものの、10月~12月の3か月予報では高い確率の方が上になっています。寒くなるのかならないのかどっちなんでしょうね? そういえば、今年は冷夏と予想していたんでしたっけ?... ...続きを読む

    タグ:スクリーニング 
  • ブログ

    当事者なのか?野次馬なのか?

    民主党政権の閣僚って、何でこうなんでしょうね...(呆) 難しい状況にあることなんて言われなくとも分かるっちゅうのに、何でわざわざ副財務相の立場にいる人間が、”ダメ押し”発言するかなぁ。状況悪化に拍車を駆ける発言しか思いつかないのなら、黙ってろ(怒)って感じです。 財務相があとで牽制を入れたようですが いつまでも”頑張ります”的な発言をオウムみたいに繰り返すんじゃなくて、そろそろ知恵を駆使した牽制の... ...続きを読む

    タグ:為替 
  • ブログ

    ブラジルの金融取引税の引き上げについて

    ブラジル政府が、2010年10月5日に外国人投資家による債券取引にかかる為替取引に対し、金融取引税を2%から4%へ引き上げを実施すると発表したそうです。 http://www.okasan-online.co.jp/tradeinfo/fund_report/pdf/101005_267.pdf http://www.okasan-online.co.jp/tradeinfo/fund_report/pdf... ...続きを読む

    タグ:行政 
  • ブログ

    投資部門別売買動向-16

    68d4fc3ea

    株券の売買金額の緩やかな増加が止まってしまいましたが、内容が良くないですね。海外投資家の売り合計は増加していますが買い合計は減少しています。日中問題があったし秋分の日を挟んだことも影響しているとは思いますが、一時的なものであって欲しいと思います。 先物については、売り買い共に落ち込んでいます。 マネーが逃げているというと大袈裟ですが、海外市場の堅調さを考えると日本市場に集まってきてはいないという... ...続きを読む

    タグ:需給 
  • ブログ

    投資部門別株式売買状況-28

    Be9f601ad

    直近の週の分を追加しました。 都銀・地銀等は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX売り越し継続。 信託銀行は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX売り越し転換。 生保・損保は売り越し継続。先物は225買い越し転換、TOPIX買い越し転換。 事業法人は売り越し継続。先物は225買い越し転換。 海外投資家は売り越し転換。先物は225売り越し転換、TOPIX買い越し継続... ...続きを読む

    タグ:需給 
  • ブログ

    ドル円が凄いことになっていますね

    ヤケクソですか(笑)

    タグ:為替 
  • ブログ

    投資部門別売買動向-15

    68d4fc3ea

    株券の売買金額が緩やかに増加してきており、良い感じです。急増は急減を伴うでしょうから、緩やかな変化の方が安心できますね。 先物については、前週がメジャーSQでしたからそれを考慮すれば、こちらも緩やかな増加を示しているといえそうです。 売買金額の増加は海外マネーの流入があってこそなのですが、円高傾向が止まらないのに何故?と思う方は、為替をドル円しか見ていないのでしょう。

    タグ:需給 
  • ブログ

    投資部門別株式売買状況-27

    Be9f601ad

    直近の週の分を追加しました。 都銀・地銀等は売り越し継続。先物は225買い越し継続、TOPIX売り越し継続。 信託銀行は売り越し転換。先物は225買い越し継続、TOPIX買い越し転換。 生保・損保は売り越し継続。先物は225売り越し継続、TOPIX売り越し継続。 事業法人は売り越し継続。先物は225売り越し転換、TOPIX買い越し継続。 海外投資家は買い越し転換。先物は225買い越し継続... ...続きを読む

    タグ:需給 
  • ブログ

    コウモリ山君の自己紹介

    イソップ寓話の一つに「卑怯なコウモリ」という話があります。都合の良い時に「私は鳥の仲間です」といったり「私は獣の仲間です」といったりする話です。そのコウモリです。名は体を現すようです。コウモリを漢字で書くと「蝙蝠」、虫ヘンになるからかどうか分かりませんが、見た目は虫っぽいです。ちなみにコウモリは中国で幸運の象徴とされ、オーストラリアの御伽噺ではブーメランが得意ということになっています。

    タグ:洒落 
  • ブログ

    勝ち方も知らないし、負け方も知らない”うましか”

    「非核武装で軍事力を持たない日本が戦争に巻き込まれたら自力で国民を守ることは出来ない。領海侵略とも取れる国家主権に関わる問題でもあるが、第三者を巻き込んで21世紀に核による悲劇をもたらすことは絶対に避けなければいけないことであり、アジアの平和を維持するためにも、日本政府が政治的判断で超法規的判断を下した。」 くらいのメッセージは出さないと。 どう考えても政府が関与した政治的判断としか思えないのに、検... ...続きを読む

    タグ:政治 
  • ブログ

    ダウがアゲアゲです

    現在10849.47(+186.56)です。 朝まで生テレビを観ていたらこんな時間になってしまいました。目がしょぼしょぼです(疲) 中国人ですがソフトブレーンの宋文洲さんの発言にはなかなか頷けるものがありました。 これから寝ますが昼夜が逆転しそう(笑)

    タグ:雑感 
  • ブログ

    民主党 アウトぉーーー!

    子ども手当て アウト 普天間問題 アウト 口蹄疫問題 アウト 社会政策と経済政策の混同 アウト 尖閣諸島問題 アウト etc. アウトアウトアウト..... すでに3アウト超えています。さっさとチェンジ(変化じゃないよ交代だよ)してください。 しかしあれだね、主権にかかわる問題を含んでいるのに地検が政治的判断をするなんてありえない。民主党政権は外交問題から「逃げた」としか表現のしようがない(呆)

    タグ:政治 
  • ブログ

    ものすごい雷鳴(×_×)

    こんなに豪快な雷雨は久しぶり。早朝からゴロゴロ、バリバリ鳴っています。 BS放送の受信状態が乱れています。今時の科学技術では人工的に雨を降らせることも可能ですが、まさか対抗措置によるもの...なーんてことはないか(笑)

    タグ:雑感