あつひろさんのブログ

41~59件 / 全59件

最近書いたブログ

1 3 次へ »
  • ブログ

    今日の前場

    今日は余力がなかったので双日を利益確定して全部売りデイトレへ☆ 寄り付きは手を出しにくかったですが前場引けが近づくにつれ値を戻して行く兆候があったので売り買いを繰り返しちびちび前進しました まだデイトレでは利益が少ないです(^_^;) レバレッジかけるのはは怖いので地道に・・・・

  • ブログ

    今日の取引は

    個人的に見ている銘柄は動きが悪く(というより予想通りに動かず)約定の少ない一日でした! みなさんはどうだっかなぁ!? 連日上がってると急落が怖いです(泣) オバマ就任前には二落ちくらいしそうな・・・・

  • ブログ

    明けましておめでとうございます(^0^)/

    明けましておめでとうございます(^0^)/ メッセージくださった方ホントにありがとうございます! 今年は個人的には大学卒業など環境の大きく変わる年☆気を引き締めて確実に前進していき実りある一年にしたいです! みなさんにとっても良い一年でありますように☆☆ がんばって行きましょう(笑)

  • ブログ

    今年も残すとこあと少し

    今日は有馬記念で大損してきました^^; いやぁ競馬は向いてません;; 何が来るのかまったくわからない^^; 堅実1番★

  • ブログ

    今日は

    個人的には大変難しい相場だった;; 日ごろ目をつけている銘柄は下がってるのに日経平均は微妙に上がる! 結局今日はやられたまま終わってしまいそうです;;

  • ブログ

    今日の取引

    今日は昼の電車で日光の温泉に旅行なので朝の一時間だけの取引でした! なのでまた特別売り注文に便乗して下値で買い値段がもどるのになって売るという作戦でいきました☆ うまくはまりました! 下がり相場ではこれに限る(^O^)

  • ブログ

    森永卓郎

    今日の講義はトヨタ自動車の赤字のニュースから始まりました!! トヨタの赤字はホントは国内の販売台数が減ったからと言う理由が大きい 若者(20代~30代)の車離れが原因か!→若者の収入低下(派遣や期間従業員など低賃金層は当然車を意地できない) 自動車を作ってる人が自動車を買えない現状! でも輸出が増えないのも事実! でゎどうする! 日銀が経済対策を発表したがまさか金利を残す... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は

    大学、授業あります(泣) 祝日なのに・・・・ 朝はいつも圧迫死するんじゃないかくらいの満員電車なのに座れるくらい空いてました!! 世間は明日のクリスマスイヴへ休みモードすでに突入ですね(^_^;) 株がお休みなので授業に集中出来てますが

  • ブログ

    今日は実験!

    今日は上がると読んだ! そこで第二地銀まで含めて金融株買いあさりました!! 前場中には売り切る予定!!小さく数多く作戦で(^O^) はたしてどうなることやら

  • ブログ

    来週の株式市場は・・・

    海外投資家もクリスマス休暇とかでいないだろうし大きく動くことはないのかなぁ!! 市場は流動性だし不動産株や金融株が戻してきてるところを見ると日経平均が9000円にのることもなくもない!? でもBIG3もまだわからないし!!

  • ブログ

    大学の授業

    やっぱり学生の本分は勉強ですね(^O^) うちの大学には経済アナリストの森永卓郎が教授としていて俺も四年になった今年授業をとりました やっぱりテレビに出ているだけあり話しがおもしろい!引き付けられる!社会民主主義的な(?)少し偏った意見も多いけど 四年になってようやく経済って面白いなと思えるようになりました。 なんだかんだで株を始めたりしたし俺の人生を変えた先生のひとりかもし... ...続きを読む

  • ブログ

    頑張れ日本

    どのソースも来年半ばのドルは70円台を予想してますね! とゆうことはアメリカ以外の市場をすでに開拓出来ている企業が生き残るということかなぁ(-.-;) いまから開拓はどこも資金的に無理だろうしな!!

  • ブログ

    OPECの石油減産は

    今日の株かにどのような影響を与えたのでしょうか 円高も止まりそうにないですね

  • ブログ

    基軸通貨としての$

    アメリカがなぜ超消費国家でいられたのか →政府が赤字国債をばんばん発行し続けていたから →なぜそんな国の通貨ドルが落ちなかったのか →ドルが基軸通貨だから 基軸通貨とは今では石油などエネルギー資源を取引する通貨です昔は金交換などありましたが今ではないですし だからこそこんなに落ち目なドルがまだ地位を完全に失わないんです しかしそれがロシアがまず数年前から自国でとれる石油の... ...続きを読む

  • ブログ

    GM破産へ?

    ついにGMが破産法の適用の検討に入った 破産適用検討専門の弁護士などと雇用契約を結んだと一部情報筋から 未確認情報ですが ビック3の動きが日本の自動車産業の株価にどのような影響を与えるかまだ読み切れない

  • ブログ

    長期予想株が・・・

    ことごとく漬かりだした いつ切るべきか いつかは上がるんだろうけど損切りタイミング失ったなぁ

  • ブログ

    日経平均下げに転じる

    予想は外れ大損 細かいデイトレで穴埋めしたが 痛い

  • ブログ

    寄せ

    寄せは思っていたほど各銘柄上がってない気がする 最終的には下げて終ることもあるんじゃないかなぁ ないかどうなんだ

  • ブログ

    明日の前場は

    利益確定売りがでるはず 怖いからさがり基調のトヨタと本田トランスコスモスしか売りかけつないけどたぶん前場はかなり下がる

1 3 次へ »