タグ:テクニカル のブログ

41~60件 / 全347件

  • B6e03fe45

    ☆CMFとDMI(画像1) 長期チャートで出してみました。過去の下落時と比べると、CMFのマイナスが足りない、、、=底値のピークをつけてない感じがする、、、 ☆窓(画像2) これまで4つのランナウェイギャップをあけて下落。 下の窓もうめたので、次は8400の窓を目指す展開になるのか、、、 下の窓を生める前に上の窓をうめてほしいところ、、、 ☆今日は指値買い9570がヒットしてました、、、デイ... ...続きを読む

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/25(17:42)  
  • E60a46cc8

    ☆今週の週間MP(画像1) ☆先週の週間MP(画像2) レンジ切り下げが続く、、、

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/25(17:40)  
  • B6e03fe45

    ☆CMFとDMI(画像1) ☆窓(画像2) ①はこちら http://minkabu.jp/blog/show/240006

    タグ:テクニカル  CMF 
    登録日時:2010/05/24(17:37)  
  • E60a46cc8

    ☆本日のMP(画像1) ☆先週のMP(画像2) その他のテクニカルポイントはこちら http://minkabu.jp/blog/show/239667

    タグ:テクニカル マーケットプロファイル 
    登録日時:2010/05/24(17:15)  
  • B327c9383

    ☆ダウ月足(画像1) ☆プットコールレシオ(画像2) http://minkabu.jp/blog/show/178347 ☆ブルベアレシオ(画像3) http://minkabu.jp/blog/show/179030 ☆投資家心理は日足だと弱気だけど、週足でみると、まだまだ楽観、、、 悲観のピークともいいがたい、、、 NY編①、日経はこちら http://minkabu.jp... ...続きを読む

    タグ:来週のチャートポイント テクニカル 
    登録日時:2010/05/23(09:57)  
  • Dc96a56c3

    ☆ダウトレンドライン、ファンライン(画像1) ☆SP500トレンドライン、ファンライン(画像2) ☆ダウ移動平均線(画像3) ☆昨日のダウは7日の安値は割れず、SP500は安値割れ、、、 どちらを信じたらいいのか、、、>< ☆昨日のダウの引け前の上昇は、SQ前の1万維持のお買い上げっぽい、、、 日経でもよくある、攻防戦では? なので、雑音として無視して、月曜のダウの動きが重要だと思... ...続きを読む

    タグ:来週のチャートポイント テクニカル 
    登録日時:2010/05/23(09:52)  
  • 392f64b3f

    ドル建て日経(画像1~3) ①②はこちら http://minkabu.jp/blog/show/239664

    タグ:来週のチャートポイント テクニカル 
    登録日時:2010/05/23(09:47)  
  • 06f3dde87

    ☆一目(画像1) ☆月足(画像2)(画像3) ☆下値目処は?? ・トレンドライン、ファンライン、一目基準線転換線とうの下値目処は各自チャートで確認して下さい。 ・計算値 09・3月~ 38.2押=9716 (達成済み)        半押し=9200        61.8押し=8683 N値 9530 8・31-11・30を4・5からリトレース 9620 ... ...続きを読む

    タグ:来週のチャートポイント テクニカル 
    登録日時:2010/05/23(09:37)  
  • B425c7a93

    ☆トレンドライン、ファンライン、下値支持ライン(画像1) ・日足でみても週足でみても、トレンドライン割れとなり、去年3月からの上昇トレンドは終了した事になる(ドル建てでは一足お先に終了してる) ・下値めどとしては紫・青ラインの重なる9300程度、週足下値ラインも9300程度。 (あとで下値めどの計算値ものせます) ☆移動平均線(画像2) ☆ボリバン、AMCD,RSI(画像3) ボリバ... ...続きを読む

    タグ:来週のチャートポイント テクニカル 
    登録日時:2010/05/22(23:33)  
  • 昨日書いた下値めど9700は到達しそうなので、さらに追加してみました。 週足サポートラインは9500あたりに引ける。 あと、04年の横ばい相場では月足ー2σがサポート、今回も月足ボリバン中心線が横ばいになってきたから、最悪月足ー2σまでも考慮すると9200あたりもありか、、、 で、その下ファンラインが2本交差する点が9100近辺、、、 その他の下値目処はこちら http://mink... ...続きを読む

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/21(00:11)  
  • B6e03fe45

    夕場が出番ないって楽でいいや~ 笑 最近夕場が見所ありすぎて、疲れた。。。 しばらくこのまま休息の場を与えてください、、、  皆様の日記にも全然訪問できてません、すみません>< ☆CMFとDMI(画像1) ☆窓とパラボリック(画像2)

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/20(18:00)  
  • E60a46cc8

    今日は夕場出番なし(笑)なので、先にテクニカル分析アップします。 ☆週間MP(画像1) ☆今日のMP(画像2) 明日以降も下方テール維持できるか? ☆分足のポイント(画像3) 30分足基準線でこの2日間押さえられてる。夕場もここでおさえれられた。 15分転換線(赤)タッチでの大口売りしかけもかわらず、、、

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/20(17:55)  
  • 6d6436dc3

    ☆分足のポイント(画像1) ☆30分足、15分足の大口の仕掛け(画像2) ☆10225買い1枚持越します。

    タグ:テクニカル デイトレポイント 
    登録日時:2010/05/18(19:23)  
  • B6e03fe45

    ☆CMFとDMI(画像1) ☆窓とパラボリック(画像2)

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/18(19:21)  
  • E60a46cc8

    ☆週間MP(画像1) ☆本日のMP(画像2) ☆買い残が5週連続で増加、、、 需給は悪化してる>< http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=a0kSEN7weRbI ☆今日の信用取引トレジャーラブは必見!! http://www.radionikkei.jp/

    タグ:テクニカル マーケットプロファイル 
    登録日時:2010/05/18(19:16)  
  • E60a46cc8

    ☆MP(画像1) 先週末のMPと今日のMPを合わせてみるとこんなかんじ。 窓でダブルディストリを作ってる ☆CMFとDMI(画像1) ☆窓とパラボリック(画像3) その他のポイントはこちらを参照 http://minkabu.jp/blog/show/237432 ☆週末はSQ終了後でオプションエクセルシート改良に時間がかかり、コメント返信できなくてすみませんでした><

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/17(19:10)  
  • B425c7a93

    ☆トレンドライン、ファンライン、下値支持ライン(画像1) ・日足でみても週足でみても、10250~10200近辺が重要。 このラインを割り込むと、トレンドライン割れとなり、去年3月からの上昇トレンドは終了した事になる(ドル建てでは一足お先に終了してる) ・10200を割り込むと、次は9500あたりが週足でみた最後の支持ラインとなる。ここを割れたらもう投げるしかない、、、 ☆週足移動平均線(画像2)... ...続きを読む

    タグ:テクニカル 来週のチャートポイント 
    登録日時:2010/05/15(01:28)  
  • E60a46cc8

    投稿したつもりが投稿されてなかったので ☆本日のMP(画像1) ☆CMFとDMI(画像2) ☆窓とパラボリック(画像3) 昨日あけた窓(ブレイクアウェイギャップ)を埋めてしまったので、上昇トレンド転換が否定された。

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/14(22:42)  
  • B6e03fe45

    ☆CMFとDMI(画像1) ☆窓(画像2)

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/13(19:35)  
  • 25599938d

    ☆週間MP(画像1) 赤が今日のポイント DDのレッジ10560をうめ、上方にあった10640もうめたので、MP上は強気サイン ☆今日のMP(画像2) 日足MPも10600にレッジを残したDD。 レンジを切り上げた形になる。 明日行こう10600をうめてしまえばレンジ切り上げ失敗 ☆分足のポイント(画像3) 今日はSQ前のポジション調整のために仕事休みを代わってもらって板をみていたの... ...続きを読む

    タグ:テクニカル 
    登録日時:2010/05/13(19:23)