トロンボーンさんのブログ

221~240件 / 全1138件

最近書いたブログ

  • ブログ

    注目の13週線がゴールデンクロス-10年3月8日のドル円!

    こちらは月足です↑こちら週足↑週足の2009円4月5日、101.42を起点とするレジスタンスラインがあります。それは今週は91.90付近まで下がってきましたが、日足の233日線とほぼ一致します。まず、日足の終値で233日線を超え、レジスタンスラインを週足で越えれば明確に下落トレンド終結のサインになるのではないでしょうか!それと13週線が26週線をゴールデンクロスしたのも注目です!

  • ブログ

    アメブロCHAOS状態

    桃の次はクロ…訳わかんねぇ~~(>_<)そうそう、とんねるずがフカイから浮上キタナシュランが分析通り視聴率取ったー

  • ブログ

    ドル円チャート分析-3月5日雇用統計前4時間足

    このチャートはドル円4時間足 3月5日13時50分時です。88.14をまであり、今日の指標前という事でショートカバーが入り89円台で推移してます。22時29分時点で、89.50を超えると雇用統計指数はコンセンサス通り、89.50以下だとコンセンサス以下が窺われます。50MAが89.50と重なるので戻り売りしたいと思います

  • ブログ

    日産の新興国の渋滞情報サービス

    これは将来的にメンテナンスや更新、他社のサービス利用料などで将来的な収益の柱がひとつ増えるものではないでしょうかぜひ、インドとブラジルでも、中国との実績を武器に交渉成立を実現して下さい

  • ブログ

    昨日のあの!テレビ朝日の…報ステ・ロンハー

    昨日の有吉さんが出た回の格付けは、有吉さんと女性出演者が言い争いながらも、お互いのことを認めていて見てても何故か爽やかな争いに見えました(笑)視聴率もいつもに比べ良かったので4回に一回くらいは呼んでほしいですね注目のトヨタ社長を呼んでの3月2日の報道ステーションは、視聴率があまり良くありませんでした。何故でしょう?色々考えられますが、報道ステーションが世界のトヨタを世界がどう見てるのではなく、日本のトヨタが... ...続きを読む

  • ブログ

    日産新型『マーチ』ついにベールを・・・ジュネーブショー

    でたぁ~~~~~~これがワールドカーになるマーチか~~~~正面から見ると男性にも受け入れられるデザインだけど、横から見たデザインに今までの女性のコアファンの40%は離れることを覚悟しなくちゃならない。しかし台数的には小幅上昇も見込めるのではないかと期待してます。あとプライス縁起のいい88万8千円でどうですか チョイ無理かな

  • ブログ

    ユーロドル(日足)分析

    自分で使ってるチャートソフト画面です。今日は、左のユーロドルの今後を分析したいと思います。赤い太字のレジスタンスラインが綺麗に出ててチャネルラインができます。さすがに7万の売り残を抱えてて日柄的にもボリジャーバンド(20)の上限あたりにある2月中旬の高値1.3785あたりが転換点だと思います。急速に戻ればストップロスを巻き込み踏み上げ相場になることも考えられますが、今のファンダメンタル的には難しそうなので1... ...続きを読む

  • ブログ

    今、そこに危機がある日産!

    2月の乗用車販売を見てトヨタに大惨敗アメリカに叩かれたトヨタに対する同情買いかもしれないが、ホンダのインサイトがあまり売れてないのに伸びてるのと、トヨタのプリウス以外の普通乗用車の伸びを見ると日産は大惨敗セレナが販売好調でニューモデルの販売延期しようか言ってる甘い考えは捨てなきゃダメ年間NO.1といってもヴォクシーとノア、ステップワゴンとフリードの2つを合わせれば大惨敗新モデルにしてノア・ヴォクシーを合わせ... ...続きを読む

  • ブログ

    ひとつ日産に提案ですが

    元サッカーイングランド代表のガスコイン氏がアルコール中毒が原因でホームレスというちょっとショックなニュースがありました。そこで、日産がイングランドサッカー協会とイギリス政府と協力し、アルコール中毒を直すことを条件に中毒更正をサボートして、CM出演を10ヶ月後に撮影しアルコールを飲んだら契約違反とするCM契約を結ぶというのはどうですか?日産にとっても、イギリスと全世界のサッカーファンに対しても広報効果があると... ...続きを読む

  • ブログ

    ルノーが大赤字!

    株保有15%日本の会計では日産側には影響ないですよね?赤字額は純損失で3600億円ボルボのトラック部門を売却の意向とかインド合弁を見直すとか、この際法律的例外としてルノーを逆買収出来るキャシュがあればな…日産のインド進出も余計に資金が掛かっちゃいますね

  • ブログ

    月足のレジスタンス突破なるか!?

    ファンダメンタルでは絶対的なドル買いだがドル円、月足チャートを見ると2006年1月を起点とするレジスタンスラインを4年越えてない!ドルインデックスは高値更新してるがNYダウが下がるときはリスク回避のドル買い円買いが一時的には起こる可能性があります。ダウがボリジャーバンドと50MAまで到達しておりドルキャリーの終息、金利上昇を嫌気してNYダウは10200ドル前後まで下がるとみています。そこまで下がったらドル円... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル円を少し高値でも押し目買いしたい

    急な円安ドル高は、オバマ大統領が財務赤字を2015年までに是正する委員会を創設し取り込むとのこと。長期金利は3.79まで上昇しボリジャーバンドを上方に押し上げてる。NYダウは50MAにぶつかり(RSI53前後)一旦20MA付近まで下げることを期待して○○で指値入れてます。本来は日足でゴールデンクロスになっており、90.25付近で待ってたんですが今までのドル安の根源が米国の財政赤字だったのでドル円は米10年債... ...続きを読む

  • ブログ

    知ってました?

    またまたマリノスネタですみませんが、Yahooメール、横浜F・マリノスバージョンとトリコロールバージョン(選べます)で背景の色や写真が違うんですよ僕はトリコロールバージョンが見やすくて使いやすいですメール見るたび、ちょっと幸せ

  • ブログ

    Yahooメール・マリノス版めっちゃ嬉しい!!!

    やったー やったーYahooメールがマリノスバージョンに嬉しくて、今から携帯をソフトバンクホワイトプランに・・・ってもうホワイトプランや~ ヤフーさん大好き

  • ブログ

    日産2010新型車発表の幕開け『パトロール編』

    QX56系のボディーに大排気量5.6ℓのエンジンを積みゴージャスな中東の貴族を思わせ、悪路もこなせるデッカイ兄貴というイメージを押し出した新型車です。2010年の乱を起こすべき日産は動き出しました

  • ブログ

    池上彰さん、スゴイことに…なんと!?

    認知度が上がって、土曜19~21時に18%叩き出しましたすごいですね~見てなかったけど、テレビ欄からは想像できない数字です。宮根よりも池上かということが囁かれてるそうですよそれと長い間、苦戦してたフジの金曜コンテンツが立て直しが効いて視聴率も上々ですあと、イッテQが竜馬伝を超えたことにはスゴイしいつも見てたので嬉しいですNHKさん、この時間だけすみません。イッテQ、25%越えも夢ではないな

  • ブログ

    NISMOから見るヨーロッパでのブランド構築

    日産・インフィニティのブランド向上のためヨーロッパでの活動を向上させ、インフィニティブランドの成功の為にも地道にヨーロッパでレース活動してると印象付けられるFIAに力を入れスーパーGTもミシュランを主力とし、今年のレース活動はヨーロッパ重視で成功を収めてほしいです

  • ブログ

    話題の日産『ジューク』お披露目

    ボディーサイズ・動力性能・パッケージ・デザインと4拍子揃ってるので、キューブと同様に根強い人気車になるんではないかと今から販売が楽しみです!

  • ブログ

    豪ドル、週足のボリバンブレイクせず

    大損です。0.8700で売ってました今日の23過ぎのギリシャ救済するかどうかで決済します。ポルトガル・スペイン・イタリアも財政難なので救済は条件付きになると思います。

  • ブログ

    明日の豪重要指標は!?

    チャートからは、予想どうりか予想以下だが………点九チャートを見ると七、八割り指標結果が予想出来るんだが、明日はどうだろう