TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ873件目 / 全6457件次へ »
ブログ

ゆうちょ銀行が直営店の9割で高齢者に投資信託を不適切販売

ゆうちょ銀行は、不適切な手続きで高齢者に投資信託を販売していた、と明らかにしたそうです。
233ある直営店のうち、約9割の店で社内ルールに抵触していたとみて実態を調査しているそうです。

ゆうちょ銀によると、70歳以上の顧客には、勧誘する時に健康状態などを確認するルールになっているにもかかわらず、その段階を踏まずに申込時に確認を行っていたとのことです。
今年2月の社内アンケートでこうした実態が発覚し、同社は「社内ルールの徹底、順守に向けて引き続き努めていきたい」とコメントしたそうです。

日本郵政傘下のゆうちょ銀は、日銀のマイナス金利政策で収益環境が悪化し、投資信託に力を入れており、2018年度の販売額は8910億円で、前年より約2割伸ばしたそうです。

ゆうちょ銀行だからこそお年寄りに信頼されているのでしょうから、ルールに則らないのはマズイですよね。

7182:1,085円、 6178:1,203円
6件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/6/15 06:40
    おはようございます。

    むかし、担当者は母の年齢のことで、いろいろ確認して

    やっていました。

    最近の教育がなってないようですね。

    こういうのは役員を首にせねば。
  • イメージ
    おはようございます。

    ゆうちょ銀行はもともと郵便局だったところも多いので教育も、一般企業に比べてゆるいような気がします。

    FPの再教育ひつようでしょうね。
  • イメージ
    yukiko0522さん
    2019/6/15 15:29
    私もあまり郵便局の職員好きではないです。きっとノルマがあるんでしょうね。以前は入ったんですが、あれもこれもと郵便局の商品ばかり売り込まれて、説明だけは聞きます。と言って買わなかったら逆ギレされて、局長に入ると言ったみたいなこと言われ結婚したばかりのころだったのでうんざりしました。またそのひとつ学資保険満期来てるのですが、養老入ってとしつこいです。満期だけもらい生協に入ります。養老5年、10年だしあまり意味がありません。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2019/6/26 01:26
    yoc1234さん こんばんは。

    民営化前の郵便局員さんは今よりも親身に話を聞いてくれていたのかもしれませんね。
    今でもそういう人はけっこういるのではないかと思ってはいますが、昔よりも窮屈になっているのかもしれませんね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2019/6/26 01:29
    ピーマンショック!さん こんばんは。

    ひょっしたら個人の資質に頼っていたのかもしれませんね。
    いずれにしても研修・教育は必要なんでしょうね。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2019/6/26 01:36
    yukiko0522さん こんばんは。

    けっこうノルマはあるようですね。
    年賀状も嫁さんが頼まれて、いつも同じ人から買っています。
    ただ、その人は他の商品までは勧めてこないので助かっていますが。。

    あまりしつこく言われると、逆効果で、他社の商品に目がいってしまいますよね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。