小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ305件目 / 全651件次へ »
ブログ

初詣 (清荒神清澄寺、兵庫県)

5b87e58a0   1306f344d   Ff0fa6bf2  

新しい年の幕開けです

今年はいろんな意味で激動の年、変化の年になりそうですね

今上天皇が退位され、皇太子さまが天皇になられます。
・・・世代が変わります

消費増税が予定されています。
私たちの生活にも大きく影響すると思います

今日は初詣に行って来ました。
おみくじは末吉

よしあしの
ゆめかうつ
つかのまも
ぬなにわの
なみかぜぞなき


おみくじを詳しく読むといろんな警告があって、
ドキリとしています
「難儀困難の時なり然れども」
「気を屈せず」
「心に王法を守り諸事を慎まば」
・・・ですって

私はある程度ストレスフルな日々が用意されているみたいなのよねん

みなさまのご多幸をお祈りいたします
10件のコメントがあります
  • イメージ
    如月菜さん
    2019/1/4 11:35
     小督さん、あけましておめでとうございます。


     初詣は、昨日の夜帰省先から戻ったところですので、今日は体を休めて明日当たりに行ってみたいと思います。

     ただ、昨日帰りの電車内で食そうとおもってコンビニで買ったお弁当、お箸を入れ忘れられ、手づかみで食す羽目に。

     今年も運勢は悪そうな予感が・・・。

     文書下手な自分ですのであまり書き込めないかと思いますが、本年もよろしくお願いいたします。
  • イメージ
    新年おめでとうございます。

    平成最後の初詣行かれたんですね、

    年のはじめにこころを落ち着けて一年のしあわせを祈ることは、大切なことですよね、

    今年も良い一年になりますように祈念したいと思います。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/1/4 14:25
    あけましておめでとうございます。

    今年もよろしくお願いします。

    多難な門出の株式相場。

    予想されてた通り。

    ここまで売ると、売るもんないから。

    円高で利益出てるから売られるのは仕方ない。


  • イメージ
    小督さん
    2019/1/4 21:30
    如月菜さん
    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    お正月はゆっくり過ごされたようですね。
    初詣は三が日を外す方が正解かもしれませんよ。
    混雑しますから、私もできるだけ早い時間に行くことにしています

    お弁当のお箸の件は残念でしたね
    私だったらダメもとで同じ系列のコンビニを探して、
    「別のところで買ったけれど、箸がないっ!」と涙で訴えるかな
    でも電車の中で箸がないことに気づいたら、どうしようもありませんね

    如月菜さんだったら、あらゆる手段を使って生き抜けそうな感じがします

    文章下手と言われると、私もドキッとしますが、
    あまり気にせず、無理をせずやっていきたいと思います
  • イメージ
    小督さん
    2019/1/4 21:36
    ピーマンショック!さん
    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    初詣は毎年2日に行くことにしています
    いろんな神社仏閣に行った時期もありましたが、
    今では祖母がお参りしていた荒神さんに落ち着いてきました

    大震災の時、私の家では火を使っていたのですが、
    火事にならなかったのは荒神さんのおかげかも?
    と思っています
  • イメージ
    小督さん
    2019/1/4 21:43
    yoc1234さん
    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    多難な年になりそうな予感がしますね。
    荒れる金融市場もそうですが、その他諸々ありまして、
    昨日熊本で起こった地震にはヒヤリとしました

    M5.0で震度6弱って、震源が浅かったのでしょうか。
    お正月三日目に起きるだなんて、始末が悪い地震。。。
  • イメージ
    こんばんは。
    旧年中はお世話になりました。

    本年も宜しくお願いします。

    訳あって新年の挨拶はこの様にしました。
  • イメージ
    小督さん
    2019/1/7 21:24
    I SAY企画プロダクションさん
    こんばんは

    遅ればせながら、こちらこそお世話になりました。
    佳き年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
    今年もよろしくお願いいたします
  • イメージ
    今晩は、小督さん
    遅きですが、明けましておめでとうございます(*゚∀゚)ゞ
    今年も宜しくお願いします!

    初詣は同じ所に毎年行くと、ご利益が有るように
    思いますね
    私は青梅の塩船観音に毎年行きます

    1日に友人二人から
    ラインのおみくじが来ました

    それぞれに開いて二人の今年の関係を観ました

    一人は良い関係が続く一年でした

    もう一人の関係は
    あめとむちで画像か雰囲気悪かったので
    気分が良く無かったです
    3日に塩船観音に行った時は
    おみくじひきませんでした
  • イメージ
    小督さん
    2019/1/8 21:12
    アイビーあずささん
    こんばんは

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いいたします

    初詣はその時々の友人たちとの都合で、いろんな神社仏閣に行きましたが、
    今では祖母と一緒に行ったお寺だけになりました。
    時間があれば他にも行きたいと思うのですが、今はちょっと難しそうです

    初詣など定期的に同じ神社仏閣にお参りすると、
    縁がつながる可能性が高いでしょうね。
    私たちも家族写真の年賀状を見て、
    「いつの間にか子供さんが増えている。」
    「へえ、お孫さんができたんだ。」など思いますが、
    神さまや仏さまも、
    「ちっちゃなおチビさんがこんなに大きくなったのね。」とか
    「今年はお孫さんと一緒に来ている。」
    と思っているかもしれませんよ

    あめとむちで画像か雰囲気悪かったので
    気分が良く無かったです

    これは冗談っぽい内容に思いましたが、どうでしょうね
    おみくじだと思って真剣に考えると嫌かもしれませんが、
    神仏とは関係のない「LINE」のおみくじですから、
    きっと大丈夫ですよ
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。