TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1846件目 / 全6457件次へ »
ブログ

日本でも始まった「ブラック・フライデー」は消費喚起となるか

米国の年末商戦の本格的な幕開けとなる「ブラック・フライデー(黒字の金曜日)」にちなんだセールが国内でも始まったそうです。

25日から27日までの3日間、玩具小売りの日本トイザらスなど従来の外資系に加え、今年はイオンが初参戦し、消費を喚起しようと、ハロウィーンに続く新たな商戦として定着を狙っているようです。

 

イオン品川シーサイド店は25日午前0時と同時にセールを開始し、多くの買い物客が詰め掛けたそうです。

米国では、小売店がこぞって黒字になることからブラック・フライデーの名が付けられたとのことです。

 

需要の先食いで、この期間が過ぎると結局モノが売れなくなるということもあるようです。

消費喚起となり、定着するといいですね。

 

8267:1,567円

2件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2016/11/26 10:58
    おはようございます。

    これ結構有効なのでは。

    財布のひもは安いに反応します。

    笑えますね。

    問題はおせちが売れるかということ。

    株価が上がると買う人が多い。
  • イメージ
    TAROSSAさん
    2016/11/30 02:14

    yoc1234さん こんばんは。

     

    トランプ・バブルがくる?と某週刊誌が掲載しているようですが、株価はこの先上がるんでしょうかね。

    となるとおせちも売れるかもしれませんね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。