りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5659件目 / 全8504件次へ »
ブログ

アメリカへの憧れが期待となり、やがて失望に・・・?

日本時間20日の午前に、とうとう史上最低の大統領選テレビ討論会に決着が・・・

できれば、政策論議でお互いを高めて選挙戦のレベルを上げてほしいが、そうはいかんだろうなー。

アメリカは平均年齢も若いしエネルギーもある。
何度破産してもエネルギーのあるやつは再生する。

今でもアメリカンドリームという言葉は生きている。

とは思うのだが、それにしてもレベルがとことん低い選挙戦の結末やいかに?

これ、アメリカの人ってあたりまえの普通のイベントとして眺めてるんだろうか??

日本人ならすごく悲観するところだけど、陽気なアメリカ人はこれもお祭りにしてしまうのかな?

はてさて。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/10/19 22:01
    皆さん、こんばんは。

    りすの祈りに反応していただきありがとうございます。

    ただし、祈ったばっかしに、さきほどより、先物がじわじわ上がっている、と思うのは気のせいであろか。

    気のせいですな。このように、1日の間でも上がったり下がったりするものだ。
    明日の結果だけで十分なのだ。

    かくしてぼくは眠りにつこうと考えております。

     うぅ・・・・Thumb
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2016/10/19 20:54
    やっぱり最後のりすが一番かわいい(笑)

  • イメージ
    りす栗さん、とってもかわいいお祈りですね。

    私もりす栗さんと一緒にお祈りしておこうっと。(乙女の祈り)
  • イメージ
    マイルド。さん
    2016/10/19 20:27

    こんばんわ、皆さんのブログみながら,ちゃつかり、作戦たてて。


    あははは、私には花島観音様付いている。あはっは

  • イメージ
    りす栗さん
    2016/10/19 20:02
    > 難しいことを考えてはダメです。

    そりゃそうですな。

    明日は前場参戦の木曜日。

    どーか、とっても簡単な事態に陥りますように _(vv)_

    祈りす、三連発

  • イメージ
    一歩。さん
    2016/10/19 19:50

    そうそう、平和が一番


    アメリカも中国もお花畑に。


    ルンルン気分で株価暴騰。


    難しいことを考えてはダメです。


    大統領選のことも考えてはダメです。


    ヤッホー、ヤッホーと株価は上がる

  • イメージ
    りす栗さん
    2016/10/19 19:21
    > 世界がアメリカの言うことを聞かなくなってくるのは、気に入らない
    人が増えてきてる

    にゃるほど。でもそれ自業自得ですがな。

    気に入らなくても、もはや仕方ない。

    あとは、その状態のまま進むかどうかですね。

    中国だって、いつつぶれるんだ、と思ってもそうはならない。
    アメリカだって、そう簡単に没落するわけじゃない。

    復活するのかな~(∩∩)?
     女子力で
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2016/10/19 18:55
    識者は嘆くとは思いますね。
    一般大衆は、元々モンロー主義などの不可侵主義などがあるぐらい
    基本はアメリカが良ければいいという人の集まる国だと思いますので
    他国の評価には無頓着かもしれませんね。
    ただ、世界がアメリカの言うことを聞かなくなってくるのは、気に入らない
    人が増えてきてるかなと。
  • イメージ
    りす栗さん
    2016/10/19 18:46
    こんばんは。

    > 今のアメリカ人は国際的な信頼が損なわれていることには嘆いている

    これまた、他人の評価は気にならない人たちですからねー。

    討論会そのものより、アメリカ国民の反応のほうが面白そう。

    いちおうは、嘆くのかな?
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2016/10/19 18:41
    こんばんは。
    国民性の違いは、日本人の価値観とかで計れない部分があるので
    どう考えているのやら・・・というところでしょうね。
    ただ、銃を自ら持ち自らを守るぐらい、自尊心が高く、世界のリーダー
    という自負がもしあったとしたら、今のアメリカ人は国際的な信頼が
    損なわれていることには嘆いているかもしれませんね。