りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6607件目 / 全8321件次へ »
ブログ

生活圏

昨日は朝の日計りだけで、買い物にでかけた。
最近開店したエイヴイという(店の名前なのに書きようによっては伏字になってしまう)郊外型の大型スーパーに行ってみた。
近所のスーパーに比べたらかなり安い。渋滞する国道沿いにあるのがちと問題あるが、平日なので、店内はさほど混んでなくて楽だった。こりゃ土日は大変だろうな。と思う。
1・すぐちかくの食料品スーパー
2・1~3キロ圏内のスーパー
3・数キロ先の大型店
の順にものが安くなっていく。
1や2ではポイントカードもあるし時間も短くてすむのだが、これからは3にも行くか。

思い起こせば、ここ数年はほとんど買い物といえば近所でその都度必要なものだけを買うパターンだった。重たい荷物を車から降ろしてうちに入れるだけでもたいそうだし。

宅配や通販で済ませてる人も多いみたいだけど、まーちょっと離れたとこに行くのも気分転換になるしね。

そういえばその付近の16号線の高架工事、ひさしぶりに見たが、20年以上前から延々とやっている。いつ完成するのだろう。

サグラダファミリアみたいなもんだな。そっちは技術の進歩で完成予定が早まるようだが。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。