あさっての投資家さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ367件目 / 全1242件次へ »
ブログ

***石、***アイス、***キキョウ。

おっと、行進曲 もあったね。

 
エルドアン氏が大統領に選出されたトルコ。
ところで、トルコの株式指数って知っている?
答えは「イスタンブールナショナル100指数」。
イスタンブール証券取引所に上場する100銘柄からなる指数。
他にイスタンブールナショナル30指数、イスタンブールナショナル50指数がある。
 
さて、この指数だが、2014年7月25日の84218.02の高値から下がり続けており、
現在(8月14日)は77600前後だ。

 
記事では「エルドアン氏が大統領選を制したことを材料に株が買われた」と書かれたこともあったが、
まだ明確な反発は見えていない。
そもそも、2014年3月から右肩上がりだったし、これは調整と捉えても良さそうだ。

 

ってなわけで今回はトルコ。
トルコと言えば、ねろ~んって伸びるトルコアイスが有名で、
ケバブなどのトルコ料理を思い浮かべる人も多そうだ。
 
宗教はイスラム教徒が多いが、かなりゆるい。
下の記事のとおり、女性がスカーフつけていなかったり、お酒が容認されていたり。
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1311929631079.html
 
しかしこれは、イスラム教自体が国、地域によって違いがあるのが理由。
教義すごく厳格な宗派もあれば、緩やかな宗派もある。
そもそも宗教とはその様なもの。日本の仏教とチベット仏教だって大分がうでしょ?
(なので、イスラム教徒といっても誰もがテロを目論んでいるわけではないのでご注意を。)
 
おっと話が逸れた。
 
そんなわけで、イスラムに対するこだわりがやや少ない。
このため、経済的に柔軟な対応がとれる。
宗教はイスラム、経済面でのつながりはヨーロッパに求めたわけだ。
これによって、経済発展がもたらされた。
 
今後はヨーロッパとのさらなるつながりを求めてEUに加盟を…といったところだが、
今のところ交渉はうまく進んでいないようだ。
様々な手続き、法整備など問題山積。
ヨーロッパ各国の歴史的なトルコアレルギーもあるかもしれない。
 
とまあ興味深い国だが、
・私の知識不足
 (今後の発展が読めない)
・まだ私の買い条件を満たしていない
・イスタンブールナショナル100指数のインデックスファンドやETFがない
 (米国株ならあるらしい)
との理由から、トルコへの投資は保留である。今のところは (><;)

8件のコメントがあります
  • イメージ
    NEYFさん
    2014/8/16 09:15
    おはようございます(* ̄∇ ̄)ノ

    ケバブってトルコ料理だったのですね。
    (;・ω・)
    ブラジルのイメージでした...(´∀`;)ヤバ

    トルコは意外と、日本と繋がりのある、
    親日の国らしいですね~

    海外の投資も少しお勉強しないとな~
    簡単に買えれば良いのですが...
    あ、( ̄▽ ̄;)、トルコの企業を一つも
    知らなかった...(´∀`;)(笑)
  • イメージ
    ayami♪さん
    2014/8/16 14:40

    「イスタンブールナショナル100指数」

    知りませんでした。

    一つ勉強になりました。


    >トルコと言えば、ねろ~んって伸びるトルコアイスが有名で、
    ケバブなどのトルコ料理を思い浮かべる人も多そうだ。

    そうですね。

    トルコアイス、屋台とかでやっていると、子どもが食べたいと言いますが、

    まだ、1度も買っていません。

    美味しいのか、食べて、お腹こわさないかとか、考えてしまって。


    トルコへの投資とかも考えているのですね。


    私は、家計簿なるものが続かなくて、つけていませんでしたが、

    やっと、続けられるスマホアプリに出会い、

    かなり節約に目覚めました。

    節約が苦手ですが、分析などもしたり、他の家庭とどうかとも比較したり、

    節約が資産を増やすのに、かなり有益性があると、今更分かりました。


    投資は、自分の貯めていたお金。

    今は、ほとんどキャッシュに戻しています。

    「トルコへ投資」名前だけでも知りました。

    あさってさん、いつかは、トルコへ投資しはるんかな。

    その時は、「これがええでっせ。」と、教えて下さいな。

    あ、ここに私がいたらですが。w

  • イメージ
    のりたま~♪☆さん
    2014/8/16 15:41
    トルコ、旅には良いですね~
    歴史を知ると結構怖いですが。

    アイス、あれ日本で食べました
    確かドンドルマ~だったかな
    味は微妙・・・笑

    投資対象として、新興国も面白そうですね。
  • イメージ
    株育男さん
    2014/8/16 19:27
    トルコ、もう15年も前ですが観光で行ったことあります!
    もの凄い親日国家で、ちょっと片田舎に行ったときなど、地元の女子高校生の集団に「一緒に写真を撮ってください!!」と囲まれるという、まるでスターのような気分になる出来事がありました。
    それ以来、私は海外旅行はトルコをおススメしています(笑)

    ちなみに、トルコキキョウはトルコとは一切関係がなくて、しかもキキョウでもない、という不思議なもの。

    さらに不思議なのが「トルコライス」という日本発祥の料理で、こちらもトルコとは一切関係がない上に、イスラム圏の人が食べないような食材をふんだんに使ったもの。

    あ、トルコ風呂はトルコに「ハマム」という岩盤浴のようなサウナがありまして、垢すりとセットになっています。
    通常は男性客には男性のマッサージ師が、女性客には女性のマッサージ師が垢すりを行うのですが、きっとそうでないものもあったのでしょうね。
    日本ではトルコ風呂という名称が風俗の代名詞になっていましたが、トルコ大使館からの抗議でその名前を使わなくなったとか。

    昔の日本人はトルコという国に間違ったイメージをたくさん抱いていたようです(笑)
  • イメージ
    NEYFさん、おはようございます。
    コメントありがとうございます!

    >ケバブってトルコ料理だったのですね。
    >(;・ω・)
    >ブラジルのイメージでした...(´∀`;)ヤバ

    トルコ料理のようですよ。
    もしかしたらブラジルにも似たような料理があるのかもしれませんが、
    私の知識不足でわかりません~

    >トルコは意外と、日本と繋がりのある、
    >親日の国らしいですね~

    親日なら嬉しいですよね。
    やっぱり世界中、みんな仲良くなくっちゃ!

    >海外の投資も少しお勉強しないとな~
    >簡単に買えれば良いのですが...
    >あ、( ̄▽ ̄;)、トルコの企業を一つも
    >知らなかった...(´∀`;)(笑)

    大丈夫です、私もトルコの企業は知りません(笑)
    日本に入ってくる海外企業のほとんどは欧米、韓国、中国がほとんどなので、
    なかなかトルコの企業は馴染みがなくて(汗)
  • イメージ
    彩美さん、コメントありがとうごじざいます!

    >「イスタンブールナショナル100指数」
    >知りませんでした。
    >一つ勉強になりました。

    確かに、海外の指数って知らないものが多いですよね。
    有名なのは米国のNYダウ、S&P500、ナスダック、
    香港のハンセン指数ぐらいでしょうか。

    >トルコアイス、屋台とかでやっていると、子どもが食べたいと言いますが、
    >まだ、1度も買っていません。
    >美味しいのか、食べて、お腹こわさないかとか、考えてしまって。

    私も食べた事があるような、ないような…
    記憶があやふやです(笑)

    >トルコへの投資とかも考えているのですね。

    一つの選択肢としてですね。
    今のところは上記の理由や
    他の国の方が魅力的なものがあったりして、買ってないです。

    >かなり節約に目覚めました。
    >節約が苦手ですが、分析などもしたり、他の家庭とどうかとも比較したり、
    >節約が資産を増やすのに、かなり有益性があると、今更分かりました。

    なかなか良さそうな家計簿アプリですね。
    私はクラシック?な紙でざっくり家計簿です(笑)

    >「トルコへ投資」名前だけでも知りました。
    >あさってさん、いつかは、トルコへ投資しはるんかな。
    >その時は、「これがええでっせ。」と、教えて下さいな。
    >あ、ここに私がいたらですが。w

    トルコへの投資は、やはり状況次第でしょうね。
    あるとしたら現物型ETFやインデックスファンドが出てからでないと (^^ )
    あと、私が推奨しても結果はどうなるか神のみぞ知る...ってところです(笑)
  • イメージ
    のりたま~♪☆さん、コメントありがとうございます!

    >トルコ、旅には良いですね~
    >歴史を知ると結構怖いですが。

    なるほど、旅はおすすめなのですね。一度行ってみたいものです。
    歴史は中東と欧州の間なので、色々とありそうですが、詳しくは知りませんでした。
    今度調べてみようかな。クロワッサンでも食べながら(笑)

    >アイス、あれ日本で食べました
    >確かドンドルマ~だったかな
    >味は微妙・・・笑

    微妙だったのですが。
    うーん、残念(涙)

    >投資対象として、新興国も面白そうですね。

    まだ買う予定はありませんが、
    将来 一つの選択肢として考えています。
  • イメージ
    株育男さん、コメントありがとうございます!

    >トルコ、もう15年も前ですが観光で行ったことあります!
    >もの凄い親日国家で、ちょっと片田舎に行ったときなど、地元の女子高校生の集団に「一緒に写真を撮ってください!!」と囲まれるという、まるでスターのような気分になる出来事がありました。
    >それ以来、私は海外旅行はトルコをおススメしています(笑)

    おぉ、それは良いですね!
    でも、株育男さんだからトルコのレディにモテたってオチはないですよね!?
    私が行っても何も起きなかったってオチはないでしょうか(汗)

    >ちなみに、トルコキキョウはトルコとは一切関係がなくて、しかもキキョウでもない、という不思議なもの。

    なるほど、そうなのですか。知りませんでした!
    キキョウにたいしても、トルコに対してもとんだとばっちりですね(笑)

    >さらに不思議なのが「トルコライス」という日本発祥の料理で、こちらもトルコとは一切関係がない上に、イスラム圏の人が食べないような食材をふんだんに使ったもの。

    こちらも、どっからトルコと名が付いたのですかね?
    謎は深まるばかりです。

    >あ、トルコ風呂はトルコに「ハマム」という岩盤浴のようなサウナがありまして、垢すりとセットになっています。
    >通常は男性客には男性のマッサージ師が、女性客には女性のマッサージ師が垢すりを行うのですが、きっとそうでないものもあったのでしょうね。
    >日本ではトルコ風呂という名称が風俗の代名詞になっていましたが、トルコ大使館からの抗議でその名前を使わなくなったとか。

    あらま、抗議があったとは(汗)
    トルコライスもそのうち抗議されるのかもしれませんね。

    >昔の日本人はトルコという国に間違ったイメージをたくさん抱いていたようです(笑)

    間違ったイメージって結構ありそうですよね。
    イタリアンハンバーグもイタリアではないそうですし。
    日本も外国から間違ったイメージを沢山もたれていそうですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。