四六のがまさんのブログ
激論、本当に大丈夫、アベノミクス検証
BS5の10時から番組を暫らくぶりに観た。題名で観たのですがね。今日は、面白かったですね。企業で働き、海外でも工場を作ってきたジジイとしては、ゲストで出た方と同感する部分もあり、やはり古い時代の金融政策と実態経済の影響がともなっていないとの事。それは、以前にも日記に書きましたが、日本は、物も十分に豊富ですし、欲しい物がなく、全部揃っている社会。それで、経済成長する意味もない。また、単独決算、連結決算で、、企業経営者、幹部が豊になり(連結決算)、日本の労働者は、賃金は上がらない(単独決算で)。富の配分が問題なんでしょうね。幹部、経営者配分を、労働者に配分するのが、理想なんでしょうね。
また、話はずれますが、解雇規定を変える話もあります。解雇する時に、自由にでき、それなりの対価は払うらいですがね。将来、もし、明日から、あなたは解雇ですよ。対価として金額いくらで。と、言われる時代もくるのでしょうね。現在でも、雇用は少なく、生活保護で生きている人が増える一方なのにね。
もし、あなた世界標準にあわせる法律らしいのですが、日本は日本で、いいじゃないかぁね。
余談の独り言でした。
連結決算、単独決算は、大企業のみの特権。仮にこれが、中小企業で、海外に進出した企業に認められれば、経済人は大喜びでしょうけど、日本の労働者には、還元はない。
また、5月、6月の決算時期に、日本株と言うか、企業が、将来の成長率が低くなれば、株は売られる可能性があると言う事。
株式も、もう頭打ち状態になってくる。って、話をしていましたね。
以前も日記で書きましたが、マニバブルと言うのか、いつ破裂して、残るは、すべて国民に・・・・・ 考えると怖いものですね。
でも、あのミスター円、榊原さんも、経済成長は、必要ないと言っているし、今回のゲストの方も、同じようですし、それだけ日本は、消費もなく、成熟した社会で、金融資産もあるし、企業だけの為に、利益のために金融政策をし、日本の雇用も改善せず、労働力、資材も安い海外の進出は止まらずといったところで、最後は、すべてのツケは国民ですね。困ったもんだ。、
経済成長不要なじじいは経済成長ゼロの途上国に亡命して欲しいですね(ま、そこで身ぐるみはがされるでしょうが)。
これから稼がねばならない若者のアシを引っ張らないほうが良いかも。
それと、日本の経営者の賃金は高く無いから、労働者への配分を上げるとは、企業にストックされてるお金を労働者に吐き出せ、ということになる。
それをやると、将来、経営環境が悪化したときにやばくないですか?
それでは、投資家の投資も逃げるだろうから、株価低迷、資金調達困難化で経営悪化し、結局、労働者のクビを締めることになる。
さて、解雇規定が変わると、解雇しやすくなる反面、雇いやすくなる、、、つまり、転職が容易になる、、、つまり、アホな経営者は労働者に逃げられやすくなる。
結局、解雇の容易化は、労働者にも経営者にもプラスマイナスゼロで、アホな経営者を撲滅する効果がある。 怠け者の労働者の痛み度合いは、解雇規制ガンガンでも、解雇容易化でも変わりません。 解雇規制ガンガンではクビになりにくいが、解雇容易化では再就職も容易化するので。
先進国はどこも成長を続けてきたし、
成長していないのは日本だけという現実を見る必要があるでしょう。
成長させないようにしてきた日本の政治が悪いのだと思います。
民主党の誤った配分政策でまじめに努力する人がワリを食い、
何もしないで政府に寄生している人だけが報われる暗黒の世界になってしまいました。
アベノミクスでは努力した人が報われ、努力しない人がワリを食う社会にすると明言しているのでまともな社会になると思います。
自助努力が失われた社会は荒廃することは社会主義国が荒廃したことを見れば明らかです。
jojuさん
コメント、ありがとうございます。
投資は、原則、自己責任ですし、株式・為替でも、買いもできれば、売りもできる。
投資のアシを引っ張るつもりもありませんよ。
会社は、赤字でも、資金調達ができれば、つぶれませんよ。銀行や投資家が資金を出してくれる限りは。
上場しても、赤字の会社がつぶれないのは、資金調達が出来ているからです。
溜め込んだお金を全部分配しろとは、思いませんよ。ただ、将来性もあり、潤沢に資金に困らずにいる会社であれば、分配してもいいでしょうね。
雇用については、人の能力もあるしね。難しいところでしょう。
会社でも、バリバリできる人もいれば、できない人ますからね。でも、それで、バランスが取れていると思いますよ。
一握りですよね。バリバリできる人は、殆どは、ほどほどだと思いますよ。
だだ、世界標準はいいかもしれませんが、結婚して生活する上で、不安でしょうね。
ただ、この番組で、大手企業は、アベノミクスの賃金アップできても、下請け中小企業には、円安になっても、今尚、「仕入製品を安くしろ」と言う声があり、これでは、大手企業ばかりで、中小企業の従業員に還元がないとおかしい。
montontonさん
コメントありがとうございます。
政治も悪いが、財務省、日銀もでしょうね。
小泉政権で、景気は上がり、株式をやっていた人は儲けたしね。
非正規雇用が増え、賃金は下がりぱなしの始まりでしたね。
何もしないで政府に寄生している人だけが報われる暗黒の世界になってしまいました。
これは、戦後から続いてきた自民党時代からですよね。
アベノミクスでは努力した人が報われ、努力しない人がワリを食う社会にすると明言しているのでまともな社会になると思います。
政治家の軽い言葉ですし、政治に期待もしないし、自分は、自分で守るものですかね。
小泉改革で景気が回復し海外に逃避していた企業も日本に回帰し、
国内の人手不足が拡大して賃金が上昇していきました。
企業は人手不足を補うために派遣を正社員に切り替えようとしましたが、
派遣社員は気楽な派遣を希望したために人手不足は続いてしまいました。
民主党政権では企業いじめの悪政が続いたので企業は再び国外に逃避せざるを得なくなりました。
当然雇用も失われ労働者の暗黒時代になってしまったのです。
失業率も小泉時代の3%から6%近くに悪化したのは民主党の悪政のためです。
アベノミクスで再び小泉政権時代のような規制撤廃による景気回復の手段が講じられるので国外に逃げた企業も小泉時代のように国内に戻ってくるでしょう。
来年あたりから人手不足と賃金上昇が始まるでしょうが、
それは当然自ら努力した人達だけに対してであり、
何もせずに政府に寄生している国民には何の恩恵もないでしょう。
評論家の中には失業率が低下したり、景気が回復したり、
所得が上昇することを好まない人が多いようで、
経済が成長することをあたかも悪いことのように吹聴するのは驚きです。
montontonさん
コメント、ありがとうございます。
別に、どの党がいいとか、悪いとかは、そんなに興味もありませんよ。
ただ、政策、結果が出れば、、一般庶民は、受け止めるしかありませんからね。
高度成長はなく、ほどよい低成長時代で十分でしょう。
これだけ個人の金融資産ダントツに多く、一家に何台もの車もあり、テレビも何台もあり、高速道路も多くて便利、新幹線もある。
決して、公共事業が悪いとも思いません。悪くなれば、補修したりすればいい事ですからね。新しいものは、よく考える事は大切だとは思いますがね。
そんなに社会、企業は変化は無いと思いますよ。
企業は、安い原価で高く売ることが普通ですし、それが利益ですしね。ただ、消費がなければ、そんなに魅力もないでしょう。では、日本は、上記に書いたように、何でもある先進国なんですよ。
こんな豊な国で、ドンドン消費が発生するでしょうか?また、これから人口も減っていくのですよ。
もし、あなたの家で車が、家族分あったとして、後2台とか、3台買いますかぁ。
賃金は上げて欲しいですが、雇用は、そんなに増えないと思いますよ。
先進国はどこでも日本と同じようにモノがあふれていますが、
日本以外ではどもも消費が拡大して成長が続いています。
日本人が消費しないのは所得が増えないからであり、
所得が増えれば消費も増えるのが当然のことです。
安倍政権の政策で所得や資産が増える政策に転換しましたから、
来年以降可処分所得が増え消費も拡大することは間違いないでしょう。
評論家はモノがあふれているから消費が増えないと分かったような口をきいていますが、使う金が増えないから消費が増えないからだと言う当たり前のことが分からない評論家たちには困ったものです。
montontonさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
100人いれば、100人それぞれの意見はありますから、montontonさんが、そう思うのであれば、それでいいのではないでしょうか。
自分は、違う意見を、持っているのだから、別に景気が悪く事は望んでいませんよ。
それでは、例を上がれば、英国の国債がフィッチによって格下げになりましたが、montontonさんの理屈でいえば、先進国ですよね。英国は。それで、伸びていて、問題ない国であれば、国債の格下げよりは、格上げが意味が通りますよね。
でしょう。montontonさん。
また、フランスだって、去年、格下げになりましたよね。
だから、人それぞれの意見もありますし、montontonさんが、そう思えば、いいじゃないですかぁ。
フランスや英国は格下げになっても日本よりは格上を維持しています。
日本も数年前に格下げになりましたが、
その時は景気はプラスでしたから、
格付けの上げ下げは景気の上下とは直接関係ありません。
企業格付けと同じように財務状況の指標であり、
日本が中国や韓国と同じ格付けになったのも財務の良し悪しからの判断です。
以前に日本が格下げになった時にアフリカの最貧国のボツワナと同じ格付けなのは納得できないとマスコミが騒ぎましたが、財務という一面から見れば日本とボツワナが同じでも何らおかしなことはありません。