ユリウスさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ315件目 / 全702件次へ »
ブログ

ハーブ園の準備 -血圧降下作用のある品種

 11月9日に「ベニシアさんの庭 -京都大原」http://ikiiki.livedoor.biz/archives/52088376.html を書いてから丁度一ヶ月たった。書いてからもNHKTVの「猫のしっぽ カエルの手」を観ている。観るほどに、彼女の庭と彼女の生き方に共感を覚える。

Follow your dreams.
When a person really desires something,
all the universe conspires to help that person realize his dream.
(あなたの夢を追いかけて。
あきらめず心から望めば、それが叶うように、
世界のありとあらゆるものが動き出してくれるから) 
           -ベニシアさんのエッセイより-


 今日「いきいき塾」へ行ったついでに、思い立ってハーブの種を播く畝を、庭の端っこの空きスペースに作った。

ハーブを播くための畝 photo by iPhone


 夏季は夏草が生い茂っていたところに、まず鍬で溝を掘る。その中へ籾殻や落ち葉を埋めて土を被せた。これで3ヶ月ほど経ったら、腐葉土の入った畝ができあがるはず。(うまいこといきますように!)

 医者から「高血圧の薬を処方しましょうか」と言われているが、降圧剤を飲み続ける生き方は好まないので断っている。その代わりになるかどうか分らないが、血圧降下作用のあるものや血管拡張作用のあるハーブを、春に播いて育てて、それをハーブティーにして飲もうという遠大な計画の今日は第一歩となった。

 手元の本によるとこんな品種が関係ありそうだ。
血圧降下作用:アミリス、イランイラン、ガーリック、クラリセージ、セロリ、タジェティ-ズ、ボダイジュ花、マージョラム、メリッサ、ラベンダー、レモン、ヤロウ

血管拡張作用:ガーリック

血液浄化作用:ヤロウ
 

種まき時期までにどの品種にするか、種が手に入るか、飲んで旨いかなど調べてみたい。

おまけ
最後の紅葉

 塾の庭の紅葉はほとんどが散ってしまった。写真の枝だけ散り残っていた。どうしてだろう? どうやらこの枝は軒下にかかっているので、夜の冷気を直接受けないからではないかと思われた。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。