TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ5533件目 / 全6457件次へ »
ブログ

たばこ増税直撃で喫煙率23.9%と06年以降で最大の落込み幅

JTが発表した2010年全国たばこ喫煙率調査によると、男女を合わせた喫煙率は前年比1.0ポイント減の23.9%で、15年連続で減少したそうです。
2006年以降では最大の落ち込み幅で、同社は「禁煙をめぐる規制強化や今年10月に実施される増税などが減少の背景にある」と指摘しているようです。
男性の喫煙率は2.3ポイント減の36.6%と19年連続のマイナスで、女性は0.2ポイント増の12.1%となり、2年ぶりに増加に転じたそうです。

今年は10月に1本当たり3.5円の大幅な増税を実施され、「セブンスター」は1箱が440円と現行の300円から140円も値上げされることから、大幅値上げを嫌気し、禁煙に拍車がかかったようです。

年代別の喫煙率をみると30~40代の男性が43%台と高く、50代が42.9%、20代は38.3%だそうです。

これだけ喫煙率が下がると政府が見込んでいた増収効果も思い通りにはいかないでしょうね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。