ひさっちさんのブログ
ブログ
中国が日本国債大量購入 財務相「大歓迎」
借金漬けの日本政府
しかしその国債も国内でほぼ消化されていたからなんとかなっていた側面があったが、いよいよ中国が日本国債購入に走ってきたとなると状況が変わってくる。
5か月で1兆2700億円も買われ、今後も買われて保有残高増やされでもしたらどうするつもりなんだろ。
民主党の野田財務相は歓迎の意を唱えているらしいが、これってどうなのって思えてくる。
今後の日本の将来考えたら歓迎よりもヤバイと思うんだが。
つまりは首根っこを中国に抑えられるってことでしょ。
国債を一気に大量売却するって脅かされたら何も逆らえなくなるってことじゃん。
傍らで日本は未だに中国にODA(政府開発援助)なんて行っている。
黄砂対策と称して鳩山イニシアティブとかで中国へ1兆7500億円も勝手に拠出してるし、これってかなり矛盾しているんじゃないの?
内外への単なるバラマキを止めて、37兆円の税収を上回る40兆円ともいわれる公務員の人件費に真剣にメスを入れ、国債発行額を下げるような政策に取り組まないと、この国は終わっちゃうよ。
税金で暮らす公僕の身でありながら、民間人の倍近い給与水準って明らかにおかしいでしょ。
まあ自治労や日教組などの支持を受けている民主党に公務員改革なんて出来る訳ないんだけどねw
結局今よりもひどい公務員天国が待っているだけだわな
中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0718&f=business_0718_004.shtml
野田佳彦財務大臣は中国による日本国債の購入に歓迎の意を示し、「日本国債は国内保有が非常に高く、政府は国債保有者の多様化を目指している」と述べ、中国による日本国債の買い増しを歓迎する意向を示した。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
財務省が7月8日に発表したデータによると、中国の5月の日本国債の買越額は過去最高の7352億円に達した。これにより、中国の1-5月の買越額は1兆2700億円を超え、中国は日本最大の債権国となった。
日本国内では国債に対する見方は良く、低い利回りが維持されている。日本の10年物国債の15日の利回りは1.08%だった。7月1日は1.055%まで下がり、2003年8月以来最低水準となった。
野田財務大臣は、利回りが非常に低位で安定しており、うれしく思うとしながらも、「気を抜いてはいけない」と語った。また、日本経済は回復しており、政府と日本銀行はデフレを解消することに承諾していると重ねて表明。
日本政府と日本銀行の経済面における考えは異なる。野田財務大臣は、GDP成長率予想を上方修正した後でも、日本銀行の経済予想は楽観的すぎるとは思わないとの見方を示した。
日本銀行は15日、2010年度(2011年3月末まで)の日本のGDP成長率を4月の1.8%から2.6%に上方修正した。野田財務大臣は、「デフレ脅威の終息について、日本銀行と密接に協力している。主に通貨政策を担当する日本銀行は、極度に緩和された財政状況を維持するための多くの措置を打ち出している」と述べた。(編集担当:米原裕子)
-
タグ:
バブル崩壊は投機とは言わないのですけどね、正確には。
国債バブルを演出している財務省のほうが投機的に見えます。 百年後に振り返った歴史家もそう見ると思いますよ。
日本人、、、夢想的なヒト(民主党支持者)と、利権維持=現実的(自民党支持者)、と考えるヒトに二極分化しているのですかねえ。 常態化した利権=常態化した社会的歪みも、いつかは巻き戻しが来るものです、そうでなかった歴史はないですから。
>市場に破壊をもたらすのは、歪みを造った側であって、投機筋ではありません。
まあいきすぎた投機も時には当局へのカンフル剤になることもありますね
今の平和ボケ経済無能政権には、投機が進んで実体経済に悪影響及ぼさない限り動かないというか気付かない可能性大ですから。
>ここ20年で日本人の国民性はかなり変わってしまいました
選挙結果見ても日本人は馬鹿になったと思います
理想を追うのもいいが現実をあまりにも見なくなった。。。
日本国債市場に歪みがあるのは、異常な高価格低金利が常態化していることから明らかで、それを造った根本は、財政支出>歳入、の常態化であり、それを求め続けた有権者=日本国民です(中国の通貨安政策が背景にありますが、それに適正に対処出来なかったのも日本人自身の責任です、今もほとんど無為無策ですし)。
日本国民は、自分たちで作った歪みで、近い将来、ペナルテイを受けることになるわけで、その時になって、自分たちの家計資産が、砂上の楼閣だったことに気付かされることになるわけです、おそらく。
この期に及んで、一般国民のみならず、マスコミ、政治家にも問題の本質が見えてない向きが多いのですから、国債バブル崩壊の確率は結構高いのではないか、と思います(ここ20年で日本人の国民性はかなり変わってしまいました)。
ゆっくり、ガス抜きされたバブルと言うのはあまり聞きません。 バブルは大抵、衝撃的に破裂するものです。
>同感ですが、社会保障を削ることになるので、抵抗が強いでしょう。
子供手当みたいなバラマキ止めたら良いと思いますけどね
社会保障と格好つけたバラマキが多すぎますから
>投機筋による日本国債の売り浴びせ、、昨年だかおととしだかもありましたよね。
市場は得てして投機筋が群がって行き過ぎるもの
ただ実経済への破壊的影響を放置しておいて良いわけではなく、そうなってからでは遅い。
今の政府にその自覚も対策する能力も持ち合わせていないでしょうから、そうなったら終わりを待つしか選択肢はないかもしれませんね
同感ですが、社会保障を削ることになるので、抵抗が強いでしょう。
国債市場は10年後よりずっと以前に感応することになると思います。市場は先を見て動きますからね。
投機筋による日本国債の売り浴びせ、、昨年だかおととしだかもありましたよね。 こういうのがこれから4~5年後にはもっと高頻度で見られることになるのでしょう。
>後、小沢の訪中の際に厚遇を得たのは(裏側では)手土産として色々と有ったらしいですね。
あれだけの国会議員連れてパフォーマンスするくらいだから、手ぶらでということはないでしょうね。
中国へのバラまきや移民の大量受け入れ、外国人参政権など裏では何が行われていたか考えただけでも恐ろしい
>今のところはそれほど警戒しなくても良いのかなという気もします。長期国債を大量に抱え込まれたらちょっと怖いですけど。
今のところ短期国債みたいですが、だぶついたドルの運用先として長期国債の運用にも走らない保証もなく、警戒が必要でしょうね。
少なくとも歓迎なんてほざくのはあり得ないと思ってます。
>それでもこれには納得しかねますね。全然、報道もされないし、うやむやにされてしまいそうです。
マスゴミのキーワードとして、中韓絡みの日本からのバラマキに関しては報道したくないという傾向が顕著です
当然中韓の反日態度や金銭要求に対しても然りですけど
>中国の国債購入は国内消化分に比べれば、大した比率ではないですよね。
どのみちIMFの試算によれば、10年後には債務総額が家計の金融資産を上回って国内では償却しきれないってことですから、現状のやり方を続けることは無理なんですけどね。
かといって外国に債務を引受さす前に、身の丈に合わないほど膨張しすぎた債務の縮小に走るべきだと思います。
>中国は黄砂だけは無償で輸出する。
と皮肉ってましたが、1兆7500億の対価を払ってるのですね。 orz
マスゴミはなぜか報道しないから知らなくても仕方ありません
でもよ~く考えたら消費税の増税で2~3兆円を捻出しても、片方で湯水のごとく海外へばら撒いている現状。
結局外国へばら撒く為に日本国民へ消費税を増税しているという見方もできますね。
こうやってみたら、どこの国の政党なんでしょうね、民主党って。
>もう、無駄だらけで言葉も出ませんから・・
あの動きの悪さや効率無視
目の当たりにしたら無駄だろうって言葉しか出てきません
少なくとも民間なら人員2/3で済むような事が多すぎだと思います
>日本の国債が優良なんて思っているわけがないし・・
目先は余ったドルの運用先
泡よくば交渉時のカードに
こんなとこだと思います
ひさっちさん この場を借りまして恐縮です。 m(_ _)m
しかし、ここで日本が中国にODAやーめた!
って言うと、一悶着起こるのでしょうね。
(ゆ)さんへ
>>そもそもGDP世界3位の国にODAって、どういう神経しているの?って感じです。
数年前、政治番組で見ましたが中国への無償のODAに関して最後まで続行を言い張っていたのは現在の国民新党、当時は自民党の亀井でしたよ。
国会の廊下で質問した番組のアナに対して言葉を濁して去っていく姿は印象的でした。
後、小沢の訪中の際に厚遇を得たのは(裏側では)手土産として色々と有ったらしいですね。
まぁ、その辺りの事を考えると政治家の利権って奴が有るからなんでしょう。
中国へのODAは、中国から他国へのODAや軍事費に転用されているのは公然の秘密なんで、いい加減に止めるべきだと思うのですが…。
では、失礼します。
中国は10年物とかの長期国債には食指を伸ばさず、1年未満の短期債中心の投資のようですから、今のところはそれほど警戒しなくても良いのかなという気もします。長期国債を大量に抱え込まれたらちょっと怖いですけど。
>黄砂対策と称して鳩山イニシアティブとかで中国へ1兆7500億円も勝手に拠出してるし、これってかなり矛盾しているんじゃないの?
それでもこれには納得しかねますね。全然、報道もされないし、うやむやにされてしまいそうです。
民主党のお金の遣い方を見ていると、宝くじで大金が当たって身を滅ぼす人にありがちなパターンに思えて怖いです。
むしろ、高価格低金利の日本国債を家計が買い支えてしまうリスクのほうがずっと大きい、日本国全体にとっては。
> 財務省が7月8日に発表したデータによると、
> 中国の5月の日本国債の買越額は過去最高の7352億円に達した。
> これにより、中国の1-5月の買越額は1兆 2700億円を超え、
> 中国は日本最大の債権国となった。
> 傍らで日本は未だに中国にODA(政府開発援助)なんて行っている。
> 黄砂対策と称して鳩山イニシアティブとかで中国へ1兆7500億円も
> 勝手に拠出してるし、これってかなり矛盾しているんじゃないの?
中国は黄砂だけは無償で輸出する。
と皮肉ってましたが、1兆7500億の対価を払ってるのですね。 orz
このお金が正しく黄砂対策に使われた証跡はあるのでしょうか?
まさか、日本国債を買うお金になってたりして。。。orz
そもそもGDP世界3位の国にODAって、どういう神経しているの?って感じです。
公務員の無駄を省くなんてできないでしょうね~
もう、無駄だらけで言葉も出ませんから・・
でも中国の狙いはなんでしょう??
日本の国債が優良なんて思っているわけがないし・・
う~ん、不思議
>自国(中国)がピンチになった時、市場で売られてって共に沈むってパターンも怖いですし。
米国が台湾に武器を売ると言ったら、保有する米国債を売るぞって脅かしをかけた前例がありますからね
米国は核も軍隊ありますが日本はありません。。。
>出来れば国債の類は今まで通り国内で運用されるのがありがたい気がするのですが。
出来ればそうしてほしいです。
常識が全く通用しない国に国債が買われるってのは怖いですね。
自国(中国)がピンチになった時、市場で売られてって共に沈むってパターンも怖いですし。
(確かアジア通貨危機の際、韓国がロシアの債権売ってロシア経済が沈没する原因の一端になった気がしましたが…)
出来れば国債の類は今まで通り国内で運用されるのがありがたい気がするのですが。
>> 軒先貸して母屋が取られるなんて事態にならなきゃ良いですけどね
本当に、こうならない事を祈ります。
では、失礼します。
>中国が投げ売りしても、お安くなったところを欧米諸国が買うだけ。
中国が投げ売りしたら利回り急上昇は必至で、しかもそんな状態で欧米が積極的に買うとも思えませんが。。。
>余ったお金の振り向け先に困って、止むにやまれず、、、というところかと思います。
元の対ドルで積み上がったドルを円に換え、それを日本国債購入に充てる
自然と円高が加速するわけですな
>将来的に日本国債が家計資産で買い支えきれなくなって、高価格低金利のバブルが弾けたときに大量購入された場合は危険です。
日銀に円を刷らせて買取でもさせるしかなさそうですね
当然通貨ジャブジャブで円の価値が毀損してしまいそうですがw
軒先貸して母屋が取られるなんて事態にならなきゃ良いですけどね
今は日本国債、高価格低金利なのですから、それを中国が買ってくれるのは渡りに船なのです。 中国は日本に影響力を持つつもりというよりも、余ったお金の振り向け先に困って、止むにやまれず、、、というところかと思います。
将来的に日本国債が家計資産で買い支えきれなくなって、高価格低金利のバブルが弾けたときに大量購入された場合は危険です。 ただ、その時は、欧米諸国に買ってもらうようにすると思いますが、、、民主党政権でなければ。