月とスッポンさんのブログ
ブログ
業種別分析のポイント⑪鉄鋼、非鉄、化学
以前書いていた日記が書きかけだった事に気づいたので続きを書きます^^;
(10)鉄鋼、非鉄、化学
①資源系銘柄は景気敏感株の代表
②利益率の推移、鋼材市況などに注目
・資源価格高騰時には価格の転嫁ができるかどうかがポイント
・巨大な生産設備を必要とするため固定資産の割合が高い。
減価償却費などの固定費が多額になり、損益分岐点売上高(固定費を回収し、営業損益がゼロとなるときの売上高)が高くなる
→景気後退局面で一度業績が悪化すると、機動的な対応が難しいため業績の回復が遅れる傾向があるが、逆に業績が回復して損益分岐点を超えてくれば収益性が急回復する
→売上高、営業利益、営業利益率の推移を確認するなどして業績拡大の初期段階をうまく見極めることが必要
①~⑩はこちら
http://minkabu.jp/blog/show/230509
-
タグ:
最近は自分の日記かくので精一杯で、日記に訪問できてません、、、
>あら、画像がかわいい^^
先週の私の日記を読んでない証拠だぁ~ 笑
下の麿がジャンピングクレイなる粘土系のおもちゃで「創作」したものです。かわいいでしょ~⌒⌒。
>たぶん100万くらいしか動かしてないですよ??
私は約10万円です(爆笑)。元手は50万円でしたが、双日とUSENを損切り出来ずに抱え込み、JALは約定したのすっかり忘れて売り抜けできず、最近では旭テックで損切り出来ず・・・ダメダメ投資家です。損切りは大事だと、つくづく身にしみております。
>みなさんもっと1000万以上動かしてると思います~
私からすると、「資産家」のレベルですねぇ~。実際、みんかぶ会員の方々どれだけの額を運用しているのか興味あるところですね。まあ、プロフィールを見ればいいんでしょうが。
>松井の即時決済はまったく板がなく、使えませんーー;
ですよねぇ~。でも、これだけIT化が進んでいるのであれば、証券取引所のやりとり自体、即時決済可能に出来ないのかなぁ~などと考える私はバカ者?
あら、画像がかわいい^^
>殿と私の余力資金、一桁(いや、二桁かも)違うようです
え?あたし、動かしてる資産は少ないですよ??
たぶん100万くらいしか動かしてないですよ??
(サブプラショックで痛い目みたので、銀行預金に半分以上預けて、これは投資資金とは別にしてます)
みなさんもっと1000万以上動かしてると思います~
オプションやってる人なら億単位とかザラでしょう、、、
先物、オプションは少ない資金でレバきくので、逆を言えば損するときのレバも大きいので、投入資金は抑えてます。
松井の即時決済はまったく板がなく、使えませんーー;
今、気づきました。殿と私の余力資金、一桁(いや、二桁かも)違うようです。そして、それが投資姿勢の大きな違いをもたらしている・・・ってな感じです。最近、月の一度の通院日でもデイトレしなくなりました・・・。最近は夜間PTSをうまく活用できないかと模索中です。
松井は手数料が安いのは絶対なんですけど、夜間PTSが確かないんですよね。即時決済サービスは視点は面白いと思うのですが、恐らく板が薄いでしょうし、そもそも場中見れないし・・・。
とか何とか書き連ねてしまいましたが、みんかぶ も twitter もヴァーチャルコミュニケーションに軸を移した感じです。
また、お邪魔します。
化学はずっと旭化成が好きで売買してたのですが、手放してしまって、以後買いチャンスを狙ってるのですが、400円台前半で買いたいと思ってなかなか下がってくれないんですよね、、、><
おはようございます。ここのところお忙しいようで。・・・
鉄鋼はかつて富国強兵のころ、鉄は国家なりとかいわれ、新日鉄を中心に有力
企業群として重宝されていました。
でもいま、新日鉄の株価みると、20~25年前と変わりません。株価だけで判断す
ると全然魅力ない会社になっているように見えます。ただ鉄鋼は、自動車とも切ってもきれないなかなので、関係つけて見ることも必要ですね。
ただ、鉄に限らず、セメントや製糸、繊維、製紙などの素材産業は新素材の開発
などよほど、新しい製品の開発でもしない限り伸びは期待できず、むしろ車の車体などでもわかるように新素材を他の業種に取られてしまう可能性の方が高かったりするので、後進国への輸出など伸びない限り有望とは思えません。
非鉄、化学は、新素材、新製品がおおいに期待できる分野ですから、面白い、おお化けする要素たっぷりで楽しみな分野だと思います。
何か個別に面白い会社探してみたいですね。
株式業界広いですから、いろいろ見てみると面白いし社会勉強になりますよね。