月とスッポンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1289件目 / 全2567件次へ »
ブログ

今後相場を左右させそうな材料のまとめ☆

今後相場の変動要因となりそうなものの自分のメモ書きです

☆6・17前後 ギリシャポルトガル 格下げ予定 (ラジオ日経金森)
ECBもちょうどある

☆一方、7日に予定されていたメルケル独首相とサルコジ仏大統領の協議は取り止めとなり、1週間延期されることが決まった。 仏大統領府によると、ドイツ側から延期の要請があり、14日1500GMT(日本時間15日午前零時)にベルリンであらためて協議することになった
(ロイターより転載)

☆7月後半 スペイン国債償還
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK871390520100610

☆6/12金森セミナー 
ガイトナー「ファニーメイ フレディマックに対しての抜本的変革が必要」

GSE住宅ローン証券
5兆ドルの保証・買取

アメリカ国債残高10兆ドル+GSE債5兆ドル=15兆ドル    
アメリカGDP14兆ドル

一部を公的保有、一部をどこかにヘッジさせる 民間で金を出し合って基金の元で管理?

途中が問題点

FRBのバランスシートの半分が2社のMBS

いつやるか?
金融規制改革法案が可決されて大統領が署名した段階でやる。
8月~9月

☆あとは、何度も書いてるけど、堀古さんのいうオプションARMがやはり気になる、、、
http://minkabu.jp/blogs/148205/%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%A1%EF%BC%B2%EF%BC%AD
4件のコメントがあります
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/6/13 11:41
    こんにちは、月とスッポンさん

    短文ながらきっちりまとまってますなぁ(o゚ω゚))コクコク

    この夏場は、いろんな意味で勝負の夏場かなと。
  • イメージ
    黒猫のじじさん
    2010/6/13 11:41
    こんにちは
    金曜に野村証券池上浩一氏のセミナーに行きました。いつも10年スパンの話ですが
    先日は半年の話もされました。
    欧米のヘッジファンドの噂ではユーロの売りは終わり、円売りが始まる可能性ありとのことでした。
    ばらまき政策と財政悪化が材料とのことでした。まだまだ問題はありますが、一旦買い戻しの可能性があるかも、です。
    参考までに
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/6/13 14:21
    みやまなさんこんばんわ^^

    メモ程度なので他人がみたら意味不明かな、、、と思ったのですが、伝わったならよかったです^^;
  • イメージ
    月とスッポンさん
    2010/6/13 14:23
    じじさんこんにちわ^^
    野村のセミナーにいかれたのですね☆
    とても参考になりました、ありがとうございます^^

    ネットでほとんどの情報は集められますが、セミナーにでむいて話を聞く事はとても重要だと思ってます☆

    あたしもできるだけセミナーには出向くようにしています^^
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。