松尾バナナさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ36件目 / 全109件次へ »
ブログ

カフカの気持ち

今朝、起床しましたら、
何ということでしょう、
材料らしい材料もないのに、NYダウが 273.28ドル高。
そう言えば、昨夜のCME日経先物も、やけに高かったですね。

ある朝起きたら虫になっていた、
まさか、カフカ

昨日はリエゾン、
今日は、勝負もあるかと思ったのですが、
これじゃ見事に、肩透かし。
資金づくりに東京電力(9501)を売ろうかな。
日経平均が上がって、東京電力から資金が逃げています。
この値段では困るのこと、
やはり2,450円近くでないと売れません。

外出から帰ると、
後場は、雰囲気が変わっていました。
来週どうなるか分からないので、
とりあえず一口、売ってみるか。
@2,410円で100株のみ売却しました。
上手く売れました。

日経平均のチャートをしかと眺めれば、
秘技「稲妻落とし」の態勢のようにも見えます。
稲妻落とし、、、って、
サインはVのあれですよ、、、古っ。

まあ、どのようなことが、
週明けに起こるか分かりません。
虫になっても困らないよう、
僅かな金額でも、
爺さんのゴルフのようにきざんで行きます。

でも、久方ぶりに資産が膨れているのは良いものですね。
ホールド・アップって
ホールドしている株が騰ったっていうことかな。
バンザイ、バンザイ バンザーイ \(≧∇≦)/ キャァ♪
8件のコメントがあります
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/11 17:27
    遭難です、、、いやそうなんです。

    二ヶ月、損切りせず持ちこたえています。
    でも良いことは、
    今時、貸借倍率  1.1倍  なんですよ。
  • みんかぶ運営事務局によって削除されました。

  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/11 19:41
    確かにホールドしているその銘柄は、
    買い残、売り残はかなり多い状態なのですが、
    この地合いは、ぐずぐずした梅雨のような空のようですね。

    蒸し暑そうです。
    カラッとするのは夏に入ってからでしょうか?
  • イメージ
    堕落汚バマさん
    2010/6/12 01:36
    いい響きですね~「含み益」

    私もメインは数カ月持ち続けており、含み益あり。デイトレも毎日の様にやっ

    て、それは驚きのパフォーマンスでした。(過去形)

    しかし高値から30%以上下落中。繋ぎ売りはしているものの、そろそろ潮時か

    もしれません。サブも連休前に購入し最大40%下落し、半値戻し。

    「含み損」嫌な響きです。
  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/12 02:22
    今日も一回堕落オバマさんの日記を読みましたが、
    また読まなければと、癖になっています。
    明日の展望、何時も欠かさず読みたい大事な箇所ですが、
    今晩のは、流石の堕落オバマさんも、
    >来週以降は波乱あるかもしれない。
    、、、終値はSQ値9747.59円を40円下回ったのは気掛かり。
    と、本日4行しかないのはちょっと残念です。

    反面、政治には怒りの筆に力が入りました。
    外資に売るな、、、そうですよ。
    かって、翻訳書の書名は忘れたのですが、ヘッジファンドによって、
    退職金の積立もなにもすべて失って、スッカラカンになった
    米国企業の数々の事例を描いた書でした。

    あいつら、まず自国民を食い物にして、
    餌が足りなくなったので、ノコノコやって来やがった。

    日本も、負債をすっきりしてもらった銀行二行、
    あおぞらと新生銀行、経緯は違いますが、
    それぞれ外国資本の所有になり、今では傾いていますね。
    日本郵政は、大きな「含み益」を持っています、
    倒産した日本航空でさえも、
    実質的には美味しい「含み益」があります、
    それだからこそ、外国企業や外国政府が狙うのでしょうね。
    日本国民の財産は、日本人が守らないとダメですね。
    「含み損」があったら、だれも買いには来やしませんよね。

    まあ、外国に売ると民間企業でもダメですね。
    日産は、小さなルノーに牛耳られ、事実上植民地になっています。
    やりたい放題のゴーンさん、本当に貰っているのは10億円だけなの、
    と聞きたいものです。
    日産は、すでに日本国の民族資本でなくなっています。

    これは、堕落オバマさんの日記に書くコメントだったかな、、
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/6/13 17:35
    こんにちは、松尾バナナさん

    >秘技「稲妻落とし」の態勢のようにも見えます。
    稲妻落とし、、、って、
    サインはVのあれですよ、、、古っ。

    ちょっと古いけどイメージは沸くかな??((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

    >でも、久方ぶりに資産が膨れているのは良いものですね。
    お!調子よろしいみたいですな(≧∇≦)ъ ナイス!
  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/13 17:45
    膨れては、また萎む、この世の夢

    あれは本当に「膨れた」の、
    「腫れていた」だけじゃないの。
    そう言えば、イタかったような、、、

    SQ値を、なんで、たった、40円ぽっちのこと、下回ったの、
    また陰謀か、
    それを考えたら、旅に出られなくなりました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。