松尾バナナさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ37件目 / 全109件次へ »
ブログ

底には花がさいている

投資生活一年過ぎても、
母よりしっかり受け継いだ怠惰遺伝子です。
全く勉強しないので、未だ株初心者のままなのですが、
不思議に、あれっ「底」の感覚が出来てきたような、
あくまでも、
そのような感覚がするのです。
以前も、ある銘柄でもう一段底があると何故か感じました。
それは、当たり、(←ただ疑い深いだけじゃん)

何だ、たった一回当たった経験を、
自分の思考、価値観にしているだけじゃないの。
えへへ、実は今日二度も指値で当てました。
3時前に帰ってきたら、約定してました。
トヨタ(7203)
@3,150円で200株 購入
東芝(6502)
@436円で2,000株 購入 まあいいとこ

株初心者ですから
購入予約にあたっては、
署名なケンミレの無料診断にお伺いを立てました。
http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/apps/cgi-bin/c00ttd10c.cgi
『現在の水準は -10.0% で、
過去一年間でとても「割安」だった
-7.0%以下と比べると安いです。』
おおーっ、こんな嬉しいお言葉聞いたことがない、
それほど、頑なな易断、、、ではなく診断システムです。
おそらく、ビール3本呑んだくらいでは、
『現在の酔加減の水準は 、永平寺の修行僧並です
過去十年間で呑まなかった、例の入院の時
と比べると呑み足りませんです。さらに酎ハイを追加してください。』
まあ、それくらい、厳しい判定システムです。
これで判定すると、おそらく一年間に何度も株は買えないでしょう。

ただし、残念ながら、「上」の感覚はないと実感しています。
今日は、今後の株購入資金に、
東京瓦斯(9531)
@412円で2,000株 売却
これは実質的に、本日の高値に近いのですが、
ただ、朔日の引け値を差しただけでした。

今日の日経平均、まだ底があると思っています。
年金基金も、この新たな現実を前に、
おそらく昨夜の会議で、も少し下で買いを入れようか、
ソウダ、ソウダ、
防衛線を50円あるいは100円下げているのではないでしょうか。
彼らも、取得原価が低ければ嬉しいはずですし、
投信もそうだろうと、思うのです。
判断の前提は、
これは一過性の災難だ、現実の景況は悪くない、
世界の景気の底は絶対に割れない、
なのでしょう。

今朝のNYダウ、
フィッチが英国の財政問題の深刻さを指摘を材料に、
大幅に下げるかと見ていましたが、今朝上げました。
今晩から明日のNYダウが、どうなるのでしょうか、
金融ヤクザ得意の
バックドロップ、必殺のガンセキオトシは出るのでしょうか。
ルーテーズ、ジャンボ鶴田は観客を魅了しましたが、
人々を恐怖の坩堝に陥れる必殺技ダイボウラク・ドロップ(古舘 伊知郎風)
かたずを呑んで、眠い目をこすり、
居眠りしながら、、、グーグーと布団で寝ています。
まあ、私の株への真剣さはその程度のものです。

そのための資金調達です。
今後も、ディフェンシブ銘柄が上昇すれば、放して資金にし、
わらしべ長者テクニックで、買い上がりたいと思います。

底には花がさいている
儲けの花がさいている
銘柄一杯で 種はつきない
どこにどこにあるの 儲けの種
あなた あなたも買える 底値の株

布施明が読んだら泣くかも、
大丈夫、
見てない。
4件のコメントがあります
  • イメージ
    堕落汚バマさん
    2010/6/9 22:10
    わんばんこ

    >東芝(6502)
    @436円で2,000株 購入 まあいいとこ
    私は売り狙いしている数銘柄の1つです~。
    じゃやめとこかな~。

    >ルーテーズ、ジャンボ鶴田は観客を魅了しましたが、
    鶴田さんや長州さんのデビュー戦から見てました。
    なんせ、ばあちゃんが格闘技命だったもんで。

    >布施明が読んだら泣くかも、
    こら~古過ぎ!1968年じゃ覚えてない。せめて1969年以降でヨロ。
  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/9 22:33
    堕落オバマさん

    堕落オバマさんの昨晩の日記
    昨夜二回以上読んで、なるほど、うんうん、
    本日も読み返してしまいました。
    次の日に読んでも、参考になるのは大したものです。

    株マスコミと違い、情勢の読みが的確ですね。
    いや、あれと比べてはいけないのか、、、。
    本当に勉強になります。
    感謝感謝

    堕落オバマさんのように参考になる方が
    愉快なみやまな鉄砲長さん
    彼の最新のPicks
    なるほどと思ったのは、
    セブン&アイ・ホールディングス (3382)
    これ買うかも、と検討しています。
    底で買えば、ディフェンシブ株
    さえない東京電力は、旅に出しましょう。
    持ってても2,200円~2,450円ではな~。

    賢い人、鋭い人がいると、
    本当に怠け者は助かります。
    なるほど、うんうん、そうなのか。
  • イメージ
    みやまな鉄砲長さん
    2010/6/13 14:01
    こんにちはー松尾バナナさん

    >これは一過性の災難だ、現実の景況は悪くない、
    世界の景気の底は絶対に割れない、

    さてこのへんがどうなんでしょうね!((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

    >なるほどと思ったのは、
    セブン&アイ・ホールディングス (3382)

    私が久々に出した買いかもしれませんなぁ~
    金融危機の時もこのぐらいの価格だったような気がしますよぉ~^^
    この相場を楽しめないとですよぉ~
  • イメージ
    松尾バナナさん
    2010/6/13 14:29
    みやまな鉄砲長殿

    やっぱり鉄砲長にはさんより、
    殿が似合いますね。
    日々、火縄銃の手入れを欠かさず、
    その日に備えるお勤めご苦労様です。

    すでに、結婚式の話し読みましたよ。
    島根から出てきて、
    ほのかに恋心を育んだ彼女、オ ワ カ レ
    いや誰も私のこんな日記なぞ読んでませんって、ダイジョーブ

    別れは哀しいけど、
    鉄砲長には、愛も恋もロマンスも、株もOPもあります。
    あのクライアントの受付嬢可愛かったでしょう。

    明日は、(彼女が)ハネムーンへ出て行くからに
    何が何でも勝たねばならぬ
    空に灯がつく東京タワーに
    おれの投資意欲がまた燃える
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。