TIW藤根 靖晃さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ588件目 / 全813件次へ »
ブログ

【浜松ホトニクス】09/9期は会社計画を上回りそうだが…

09/9期は会社計画を上回りそうだが、来期の収益回復は限定的とみる

<強気に転じるには時期尚早とみる>
現在の株価は、指標面でも割安感は見られない。長年の研究開発に裏打ちされた高付加価値製品を多く抱え、強力な競争力を有する同社の中期成長ポテンシャルに対する見方は不変。しかし、利益成長を牽引した医用機器向け売上が本格回復するには時間を要すると考えられ、同社株に強気に転じるには時期尚早とTIWでは判断。

<09/9期の最終損益が黒字浮上の可能性も>
同社は6月に09/9通期業績見通しを下方修正したが、足元では修正計画を上回って推移している模様。受注残は3月、月次売上は5月を底に回復基調にあり、3Q(4-6月)が大底といえるだろう。4Q(7-9月)で3Qを大きく上回る営業赤字は考えづらく、TIWでは09/9通期の営業利益20億円を予想、最終損益も黒字浮上の可能性が出てきたと見ている。

<2桁の営業利益率回復には2〜3年かかりそう>
3Qで最悪期を脱し、現在は緩やかな戻りの局面にあり、来10/9期は基本的には収益回復の年となろう。医用機器向けは回復に時間を要する可能性はあるものの、中期的には成長路線へ回帰できるとTIWでは考えている。ただ、設備投資の本格回復が期待できない現状から、来期の収益の戻りは限定的となりそうだ。現段階では2桁の営業利益率回復には2〜3年かかるとTIWでは予想。

---------------------------------------------------
コンテンツ提供元 : 株式会社TIW http://www.tiw.jp/
---------------------------------------------------
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。