ひさっちさんのブログ

221~240件 / 全3062件

最近書いたブログ

  • ブログ

    日本は連休最終日だけど CME14230円 現物比+536円

    日本は大型連休最終日ですが、週はじめということで海外のマーケットは開いています。SGXやCMEなどでこの時間に取引されている日経平均先物ですが、14,230円と連休後半前の現物終値より536円も高い水準で取引されています。 日経平均で536円も髙い水準ということは、このまま欧米時間で波乱がないようだったら、明日の連休明けの日本株は軒並み買い気配スタートの様相を呈しそうです。 株を持つもの待たざる者。同じ投資家で... ...続きを読む

    タグ:日経平均 先物 
  • ブログ

    CMEの日経平均先物が14,100円超えてますが…

    CMEの日経平均先物が14,100円を超えてますが…  連休前に利確とマスゴミに煽られて売った方は、どんな心境でこれを見ているんだろう。  アホールド最強伝説、未だに継続ですね。

  • ブログ

    コロプラS高 やったね さらにプレスリリース2連発

    コロプラがストップ高で終了。 大引け買い残 202,100株(成行:187,000株 、指値15,100株) 大引け約定数量 13,200株 昨日の決算と5分割発表が素直に好感されたようですね。 そんなコロプラですが、さらに本日2つのプレスリリースがありました。   コロプラ、『ディズニー マジシャン・クロニクル』が100万ダウンロードを突破  http://post.tokyoipo.com/visitor/... ...続きを読む

    タグ:ゲーム 
  • ブログ

    コロプラ決算大幅上方修正&株式5分割発表でた

    コロプラの中間決算が出ました。 売上・利益とも大幅な上方修正なうえ、株式を5月末で5分割にすることも併せて発表。 一応PTSではザラ場のストップ高15900円で買いが集まってますが、日中のPTSはストップ高水準で売りゼロです。夜のPTSは値幅が11,480円~17,480円ですが、どうなるでしょうか。まあPTSは気休め程度にしかなりませんがw 期待先行で上げてきた部分があるので一筋縄ではいかないかもしれませんが... ...続きを読む

    タグ:ゲーム 
  • ブログ

    コロプラ決算期待が強いのか、爆上げしてますな

    コロプラが決算発表前だというのに、増し担保何のそので、前場爆上げしてます。今日発表予定の中間決算への期待が高いのでしょうね。 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ これの評価が高いようだから、素直に好業績への期待なんでしょうかね。 日経平均やTOPIXの指数は冴えないようですが、個人的な資産は絶好調!良い連休になりました 予想通りというか不動産株が突然噴きましたね。一応いちごとスターマイカ保有してましたが、上... ...続きを読む

    タグ:ゲーム 
  • ブログ

    明日はコロプラの決算だな

    さて明日はコロプラ(3668)の中間決算発表日ですね。 先日利食ったのを先週金曜日に買い直したんですが、まさか今日噴くとは嬉しい誤算でした。さて明日の中間決算はどのような数字叩きだしてきて、市場はどのように反応するのでしょうか?連休の谷間とはいえ、市場は主力どころは敬遠されているようですが、中小型や新興市場は活況を呈し値がぶっ飛んでいるものが多いようですし、今から楽しみです。 先日の日記でもバイオ、金融、不動産... ...続きを読む

    タグ:ゲーム 
  • ブログ

    参議院選挙山口補選で惨敗の平岡元法相がマスコミ批判

    参議院山口選挙区補選で、投票締め切りと同時に敗戦確実が報じられた、元民主党で元法務大臣だった平岡氏がマスコミを痛烈批判しているようです。 己の魅力のなさと、民主党自体が国民から見捨てられているってのを素直に認めろっての。それをマスゴミ批判とは、図々しいにもほどがある。お前らアホ民主は、マスゴミの国民扇動によって政権取らせてもらったのをもう忘れたのか。それなのに、日本国や純粋な日本国民のための政策は何一つせずに、... ...続きを読む

    タグ:民主党 
  • ブログ

    今日は日銀がETFを216億円分購入してますね

    今日は連休前の日本人による利確売りかどうか知りませんが、指数以上によく下げたように気がします。そんな中、日銀がETFを216億円分購入してますね。 黒田日銀の株価をむやみに下げさせないぞという強い意志を感じますね。 そういえば先週は個人が買い越して外国人が売り越したんでしたっけ。今週はどうでしょうか。また個人が売り越しで外国人が買い越しに転じていたりして。目立たないけど、国内法人は22週連続売り越しなんですよね... ...続きを読む

    タグ:日銀 
  • ブログ

    日経平均先物が14000円突破!!

    夜間取引で、日経平均先物が14000円を突破しましたね。  いよいよザラ場でも日経平均14,000円突破でしょうか。ここを超えたら15,000円迄は意外と早かったりして。   明日の取引を楽しみに寝ます。

  • ブログ

    元ドイツ証券武者氏 「日本株、100年に一度の波が来た 」

    元ドイツ証券の武者陵司氏がブログにて、 日本株、100年に一度の波が来た と述べていますよ。 私も武者氏と同じように以前から空前の相場といってきましたが、今まさにこのビッグウェーブに乗らなきゃいつ乗るのって感じでしょうかね。大型連休前に換金売りしている投資家多そうだけど、こういう下がったところを拾っていきますよ。とりあえず、不動産、金融、バイオは大きく押したら拾っていきます。    日本株、100年に一度の波が... ...続きを読む

  • ブログ

    下手に動いて儲け損ねた

    昨日売ったジャパンティッシュがいきなりストップ高してる。15株持ってたんだよな。。。非常に悲しいorz バイオ株全般動意づいていたので、遅ればせながらDNAチップとPSSには何とか乗れてバイオ株暴騰のおこぼれには多少ありつけたが。。。やっぱ腑に落ちんわ。 はよ~気持ちを切り替えにゃあかんね。 今晩はドル円100円見れるかな? ...続きを読む

  • ブログ

    日本貸金業協会4月月次 新規貸出前年比+9.8%

    サラ金セクターが今日は活況で、アイフルのストップ高に始まり、アコムやJトラなども大幅高。 大引け後にでた日本貸金業協会の月報によれば、 新規貸出前年同月+9.8% 利息返還金前年同月-18.4% となった模様。 サラ金セクターの好調さがはっきり出ています。 アイフルは外資が大量に空売りしているうえ、日本の野村も160万株ほど空売りしている模様。野村の担当者、真っ青かもw 個人的にはアイフルを売ってしまって今はノ... ...続きを読む

    タグ:金融 
  • ブログ

    麻生副総理の靖国神社参拝に激怒し、韓国外相の訪日取止めに

    韓国がまたいちゃもんつけてますね。安倍晋三首相が靖国神社に供物を奉納し、麻生太郎副総理が靖国神社参拝をしたことに抗議の意味らしいですが、これに付随し、 内閣のナンバー2である麻生副総理まで参拝したのは無責任だ。日韓関係を改善させようという考えがあるなら、相手国に対する配慮がもう少しあってもいいのではないか と戯言をほざいている模様。 何言ってんだこいつら。どの口が日韓関係改善なんてほざいてんだか。その前に勝手に... ...続きを読む

    タグ:麻生太郎 韓国 
  • ブログ

    CME日経平均先物終値13,610円 含み資産株について

    G20を波乱なく終了した模様で、為替も株も↑傾向が顕著に。為替は100円手前まで円安が進み99.59円で終了し、株は先物が一番直近の取引であるCMEの終値が円建てで13,610円と、金曜現物終値よりも+294円で、大証の先物終値よりも+240円で終了した。 月曜日はこのまま素直によるかどうかは別としても、軒並み買い気配スタートで始まりそうな雰囲気ではある。土日に大きな波乱がないことだけを祈るばかりではあるが。。... ...続きを読む

  • ブログ

    麻生財務相「日本の政策に対し異論は出なかった」

    G20に出席している麻生財務相は、 「日本の経済政策はデフレ脱却目的と各国に伝えた」「日本の政策に対し異論は出なかった」「ラガルドIMF専務理事は日本の金融政策を評価」  と発言。 これを受けて為替が円安に振れ、先物も上昇に転じた。 さあこれで一つの懸念材料が和らいだ形で、外需内需とも盛り上がるかな?また15:30に安倍総理が成長戦略についてということで、記者会見を行うようです。 とりあえず今日は含み資産株を数... ...続きを読む

    タグ:麻生太郎 
  • ブログ

    コロプラ(3668)は第二のガンホーになれるのか?

    今日はガンホーのストップ高をはじめ、コロプラとKlabがストップ高し、日本ファルコムも大幅高するなど、ソーシャルゲーム系の株が暴騰した。 ガンホーはパズドラの大ヒットから株価の急騰が止まらないが、これからガンホーとともに注目したいのがコロプラ株だ。 私は携帯ゲームはしないのだが、ネットの記事等で最近よく目にするのが、コロプラの「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」というソーシャルゲーム。完成度が高く、面白いと... ...続きを読む

    タグ:ゲーム 
  • ブログ

    南北境界線付近で米軍ヘリが墜落した模様

    米軍ヘリと韓国軍ヘリが墜落した模様。 詳細は明らかではないが、北の仕業?     速報:米軍ヘリ非武装地帯近くに墜落 乗員14人全員脱出http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2013/04/16/0900000000AJP20130416002000882.HTML 速報:米軍ヘリ非武装地帯近くに墜落 乗員14人全員脱出   南北境界線付近で韓国軍ヘリが墜落、炎上... ...続きを読む

  • ブログ

    そういえばゴールドマン・サックスが日経平均19000円って

    ゴールドマンサック証券が日経平均19000円、TOPIXで1600ポイントまで見込めるって、先週の金曜日に言ってたんですね。今知りました。 今日は指数的には大引けでユニクロが大きな戦犯で、次いでソフトバンクとファナックの大引け下げが原因で日経平均が大引けに突如急落してたようですが。日足見てもなんじゃこりゃって感じですしねwさて明日以降はどうでしょうか。米財務省の牽制とG20で、しばらくは短期調整って感じでしょう... ...続きを読む

    タグ:GS 日経平均 
  • ブログ

    民主党前原氏 「アベノミクスは偽物だ」

    民主党の前原氏がアベノミクスについて、 ■前原誠司・民主党元代表   アベノミクスは偽物だ。行きすぎた金融緩和と円安が進んでいくと、賃金が上がる前に  ガソリンや電力、食料品が値上がりし、可処分所得がむしろ減る。   今、株価が上がってもうかっている人の多くは外国の投資家だ。  苦しんでいる方々の生活が本当に良くなるとは思えない。   ひずみが出てくるであろうアベノミクスにわれわれは対峙(たいじ)する。  しか... ...続きを読む

    タグ:民主党 
  • ブログ

    とうとう北京でも鳥インフルエンザの疑いがある患者が

    とうとう中国の首都北京でも、鳥インフルエンザの疑いがある患者がでたとか。7歳の子供らしい。 いよいよ中国の田舎ではなく首都北京においても鳥インフルエンザの患者が出て、事態はさらに深刻さを増すのか。都市部だけに人から人への感染の可能性もあるし。 日本の外務省もある程度渡航者に注意促さないとヤバくね? 週明けは鳥インフルエンザ関連で再び大幸薬品に注目ですかね。     北京でも鳥インフル疑い=初のケースに警戒-中国... ...続きを読む