りす栗さんのプロフィール
- 興味のある金融商品株式
- 参考にするもの・情報源DAX, SOX, 自分の取り引き履歴、チャート、MACD, RCI, RSI
- 自己紹介2017年5月28日
最近ようやく目鼻が付いてきた(^^);
動きの上下をあまり読まないようにしてからだ。
それと目の前の水準を、高いとか安いとか勝手な値踏みもしないようにする。
苦い思い出は心にしみついている。最近やられたのは、
2011年震災の年の夏。3月のそのときよりは、いったんリバした後の
2回目の下げの買いをやられた。
その後は、下げに慣れたころにアベノミクスに、つまり上昇にやられた。
結局、上がるかも、下がるかも、って想定は邪魔なだけだった。
------2014年5月12日全面書き換え文
50代でメーカーを早期退職した。
前からやりたかったデイトレを始めた。
1年ほどしてからサービス業に再就職した。
平日に休みがあるので、週のうち2~3日取り組み。
デイもしくは1から2日のスウィング。長くて1週間。
含み損になった場合に、長く待ってもいいことなかった。
仮に戻すとしてもそれまでに時間を損する。
そもそも戻すまで1週間かかるのはエントリーミス。
前職と現職とデイトレのなかで何が面白いかっていうと、ダントツでデイトレ。
ネットでの取り組みもできるようになったし、いい時代だ。
年金があてにならない今、これだね(^^)。
前職でのリスク管理や、数字に強いのは役立った。
確率は重視する。
リスクヘッジのようなことはあまりやらない。
リスクを考慮して買い、または売りをエントリーするので、両方一度にやることは基本ない。
やるとしたら、やはりエントリーミスによる苦し紛れということになるだろう。
両建てにしないとどっちにいくかわからん、みたいなときは、売買そのものをやらないってのがよいようだ。
---- 平成27年11月10日追記
最近偽装がよく話題になる。
ぼくは商品開発に携わっていた者として、問題は顧客に公開していた。
それは情報公開が結局は我が身を助ける、ということを理解していたからだ。
自分がリスクを背負うことはその商品を採用する顧客にも相応のリスクを背負わせるということだと思えば、問題を隠して商品を売るというのは考えられない。
何か別の条件が加わったのでしょうね。組織ぐるみの問題とか何か?
-----(平成29年)2017年1月2日追記
初期のころの恥ずかしい日記を消していたら、いつから日記を書き始めたか
分からなくなってきたので書いておこう。
たしか2012年5月ころからだった。
--------- 更新履歴
2014年5月12日更新
2015年11月10日追記
2016年5月29日編集
2017年1月2日追記
2017年5月28日冒頭に追記
りす栗さんの最近書いたブログ
-
-
ブログ
ただゲームに勝ちたいだけ
30年以上前、ファミコンができてけっこうはまりましたね。だんだん難しくなって、強いボスキャラが出てくるとかでも経験値もアップして、自分も強くなる。今はトレードだけですが、勝つまで続けるという感じは似ています。違うのは、トレードでは、ボスキャラがどんどん強くなる、ということはないので、自分が強くなれば負けなくなりますね。もうひとつは、トレードは”待ち”が発生するところですね。我慢が必要。 てわけで、... ...続きを読む-
-
ブログ
無難に乗り切る見通しです
アメリカの景気が堅調なお陰で先高感がありますが、その分、日本は高寄り陰線になる可能性が高そうです。そうやってじぐざぐ進むものだと思えばそれなりに(-^^-)v モーサテの想定レンジは、・ドル円については今週1週間のレンジ、148.7~152.7円。・日経平均はきょう1日のレンジで、39000~39500円。思った寄り強くないですが月曜なのでこんなもんでしょうか。今週はECB金融政策、アメリカの消費... ...続きを読む
-
-
-