kfjさんのプロフィール
- 興味のある金融商品株式
上場投資信託(ETF・REIT)
- 参考にするもの・情報源Ullet
アセットアライブ株式情報
「億の近道」
「S&S investments メールマガジン」
kfj氏の感性・判断力 - 自己紹介個人投資家
(元公立中学校社会科教員)
'11年3月,53歳で教職を退く。その後「日本語教師」への転身を目指しその資格は得たものの,宮仕えから解き放たれた自由な日々からまた組織の一員に? との自問自答を繰り返す。結局,個人投資家として後半生を生き抜くこと決意し,現在に至る。
ちなみに投資スタイルの基本は,逆張り。セリング・クライマックスに買い向かうとき,心は打ち震え血湧き肉躍る。 これぞ,男の甲斐性。
\(^_^)/
但し,儲けるためには基本的に何でもするという融通無碍を信条としており,従来の逆張りによる大型株や景気循環株に加えて,最近順張りで小型株へのアプローチを試みている。目指すは,諸状況の変化に柔軟に且つしぶとく対応して生き延びていく「ゴキブリ・カメレオン型投資家」。
将来の夢は,投資で大儲けし「あしなが育英会」にまとまった大金を寄付すること。また東日本大震災の被災地で,児童生徒たちの教育支援のボランティアに携わることである。
<趣味>
○音楽鑑賞
演歌以外すべてのジャンルを聞くが,尊敬する作曲家はベートーヴェン,好きなギタリストはエリック・クラプトン,中川イサト。
演奏スタイルがカッコイイと思うピアニストはマウリツィオ・ポリーニ。綺麗だと思うヴァイオリニストは,諏訪内晶子。
○ギター演奏
○博物館・美術館・日本庭園巡り(歴史博物館に勤務した経験有り)
好みの画家は,フェルメール,クレー,カンディンスキー,ダリ,ピカソ,葛飾北斎,下村観山,佐伯祐三,梅原龍三郎,他多数。
スイスの「パウル・クレー・センター」を訪ねるのが,当面の夢。
○読書
株式投資に関わる内容のものが比較的多いが,興味関心は社会科学や芸術を中心に世の森羅万象。好きな作家は,日垣隆,Peter F. Drucker,他多数。なお最近は小説への回帰傾向も。
○自転車(ロードレーサー,MTB)
○英語・ドイツ語の学習(TOEIC 820)
○歩くこと
路上で前を行く人を追い越していく,またエスカレータに並行する階段を一段飛ばしでエスカレータの運行速度を凌駕して駆け上がっていくのが大好き。
好物
冷や奴(は毎晩必ず食する),うどん,そば,焼き鳥,麦焼酎
信条
人は誰しも自己の運命の開拓者である
人生最高の道楽は勉強
では皆様,よろしくお願いします。 m(_._)m
2012/2/9
趣味
資産運用。
日がな一日,年365日,考え続けて倦むことが全くない。個人投資家になるために生まれてきたのか,とさえ思う。
\(^o^)/
kfjさんのブログ
-
ご存じの方はよくご存じだったであろう,極KAMEKOさんがみん株を去られたようだ。 彼女が今までお書きになってきた膨大な日記はすべて消去されている。そして最後に残したのが,みん株のスタッフへの謝辞。やるなぁ〜。 下手な投資本に勝るとも劣らぬ内容を彼女の日記からは教えていただいた。彼女がこの文面を見ることはないだろうが,他に書くところもないので,ここで深い謝意を表しておきたい。KAMEKOさん,本当... ...続きを読む
-
ブログ
「悪い人じゃないのだけれど……」
-
David Servan-Schreiber Anticancer: A New Way of LifeMichael Joseph; Re-issue版 (2011/1/6) スウェーデンに在住する知人から「スウェーデン語版で読んだ」と教わった Anticancer。全世界で100万部以上売れているという。 医学研究者であった著者が脳腫瘍を罹患後,自らの闘病生活を通じ癌の予防・対処法を導き出した... ...続きを読む
-
ブログ
油で呆ける。ご用心,ご用心
山嶋哲盛『サラダ油が脳を殺す----「錆び」から身体を守る』 http://www.amazon.co.jp/dp/4309252699/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354755467&sr=8-1 同書は,一読に値する衝撃性がある。専門の医学誌に掲載された論文に基づいて書かれている点も見逃せない。ちなみに例えば「チョイ太がいい」という一部医師による主張は,そうした論拠を持た... ...続きを読む-
ブログ
「老年期,心豊かに」
「老年期,心豊かに」というインタビュー記事(星 薫・放送大学,認知心理学)を,過日地方紙で見かけた('11/10/29)。共同通信の配信記事だろうから,掲載日は異なるかもしれないが他紙でもご覧になれたはずである。 同記事中,サクセスフル・エイジングのため,以下の4つのポイントが紹介されている。 ・創造的な活動をする(例 俳句や蕎麦打ちなど,何かを創り出すこと)・学ぶ向上心を持ち続ける・遊ぶ時間をつ... ...続きを読む
-
-
-
-